• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラインのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

今さら・・・のお買い物・・・

今さら・・・のお買い物・・・今日で2月はオワリ・・・

シゴト的には、忙しい年度末よハヤク過ぎておくれ~

っと思いマス・・・


んが!





スキーを考えると、時間よ、もっと遅く過ぎてくれ~!


と思いますナ・・・・



んで!



シーズンも半ばを過ぎまくっているのに、今さら・・・・




NEW板購入!


これで、今シーズンはサイゴまで滑りマクリ計画!





ところで、なぜ今さら買うのかと言うと、


やはり2月半ばあたりから、在庫セールなのか?

値が落ちてくる!・・・・カンジがしますナ・・・


(多分・・・)



(と思います・・・・)



(ホントか?・・・・)



(ウソじゃないだろうナ・・・・)







う~ん・・・、スキー歴13年(くらい?)の経験から感じていることわ、


やはり、11月~1月までがスキー道具の価格が一番高くて、


2月の中旬からスコシづつ安くなって・・・



4月から8月あたりまで、価格は平行線で・・・

↑この間の6月、7月あたりで来シーズン用ウェア、板の発表!

9月~10月上旬あたりが安さのピークで・・・


その後、価格が上がり始める・・・

っていうカンジ・・・・

東京神田の御茶ノ水あたりのバアイ・・・

特に10月前半?の神田まつりなる神田御茶ノ水のスキー、スノボショップ店のお祭りセールには、お店独自で、ナンカのサービスも行っていますな・・・
また、チューンナップ料金も6月~9月あたりが安かったりするお店もあります。(自分が頼んでいるお店がそうナノデス!)



後は、まれに大型チェーン店なぞでも、メーカートップモデルが、

おバカな値段
激安!

のバアイもありマス。

↑この場合は即買い!・・・そこまでしても在庫を無くしたいみたい・・・

と、長々と書いてしもいました。

う~ん・・・、けっこうどうでもイイ情報でシタな・・・

※画像は、「LINE(ライン)」と言うメーカーのスキーボード。今シーズンモデル。
商品名は「PRO Ⅲ」という、ハードスペックなモデルです。
カテゴリは1m以下の長さですので、「スキーボード」「ファンスキー」とか呼ばれていマスな・・・。
アメリカでは「スキーボード」という呼び名が一般的。
今シーズンモデルからビンディングがアルミ製からプラスチック見たいなのに変更されました。なんか安っぽくなってしもいました・・・
今までの上級用アルミビンディングを必要としている人がいなくなったみたい・・・残念!
「LINE」のモデルは5年間愛用しているお気に入りのメーカー。
ん?自分の登録名って・・・
Posted at 2006/02/28 22:54:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | コマかい情報です・・・フフフ | スポーツ
2006年01月29日 イイね!

レギュラー平均128.7・・・

レギュラー平均128.7・・・カービューで、タイトルの記事がありましたネ

埼玉は昔から平均より安かったのですが、

ここわ、いつも安いなァ~・・・

お出かけついでにパチリと・・・



※埼玉県の幸手市・・・だったっけ?
地元は117~120円くらいなので、ここわ安い・・・
しかし、ごちゃごちゃした写真・・・
2005年12月28日 イイね!

年越しソバ・・・

今日はガムバッて7時までねることができまシタよ・・・

と言フ訳で、もうじき年越しソバな時期・・・
↑ だから、マッタく関係ナッシング・・・

ジツわ・・・

自分は、ソバアレルギー
なので、年越しソバなるものは食ったことがナイ・・・

いつからなのか不明・・・・
親類、家族の中でも自分ダケ・・・

と言う訳で、ソバの美味さが分からない日本人なのデス。

ソバアレルギーなんてあんの?ってよく言われますが、

あるんです!
↑ カビラじぇい風・・・

人によって症状の程度があるのですが、
自分は、間違いなく危険度MAXデスな・・・

ちなみに、食物アレルギーの中でも「ソバ」は危険度MAX!
ソバアレルギーは基本的に治す治療法がアリマセヌ・・・
最善の治療法は、
なるべく絶対避ける!」
これ一番!

食物アレルギーの中でも、死む危険大な症状デスな・・・

自分場合、ソバを体内にいれたらDoなるかといふと、
(気を付けてても、数年に1回くらい、お菓子とかの混入で食べちゃう)

①食ってスグ、舌ビリビリ
②食ってスグ、嘔吐感発生→スグトイレ直行
③数時間吐きまくり・・・、胃液しかデナイ・・・
④激しい腹痛
⑤体中にジンマシン発生(アタマから足先まで。カユイ!)
⑥呼吸がうまく出来ない(ノドの腫れ)
⑦脱水症状でクラクラ(汗とまらん)
※⑧呼吸困難かショック状態で死ム

※⑧は最悪な状況・・・


①~⑦までは同時進行デスな・・・
これをナントカ乗り切れば、8時間後あたりで、やっと落ち着きマスな・・・・

こういうのを俗に「アナフィラキシーショック」と言いマスな。
スズメバチに刺されて・・・なんてニュースでやるのと同じ・・・

皆様、家族親類友人会社に「ソバ」アレルギーな人がいましたら、
食事などに気を使って下さいマセマセ。

マジでしゃれにならん・・・

宜しくお願いしまーッス!

※人それぞれ症状の軽さ重さがありますので、一概に「ソバアレルギー」の人が①~⑧に当てはまるとは限りません。
このブログの症状は自分本人の症状・実体験デスな・・・。
2005年11月15日 イイね!

ウチにもHDDレコーダーがキタ・・・

先日友人の電気屋さんに頼んでおいた

↑あのファンタジスタではありませヌ。モウ一人いるんデス。


HDDレコーダー(パナ製)がやってきました。

ちなみに、パナ新商品の200Gモデル。EX100だっけかな・・・?


あ、そうそう。

この友人から、前に聞いてたんですが、

電化製品の新商品の場合は、よくある大手家電量販店と

「あーなーたのまちの、でーんーきやさん・・・」CMで

おなじみの個人店と販売価格に差がないってコト。

マジかよーん!?

って思いますが、ジツはケッコウ同じか、お安いんデス。

このHDDレコーダーも、友人に頼む前に大手家電量販店の

広告でのお値段より6千円安かったんデス。←ポイント別ですが・・・

しか~モ!

最近の大手家電量販店の場合、あくまで店頭販売価格なので、

お家まで持ってきて!

とか

設置、配線ヨロシク!

とかすると、配送料・設置配線料金ナゾを請求される場合があったりシテ・・・

中には、大手家電量販店で、デカいプラズマ買ったはいいけど、

車に入らないから、持って来いって言ったら、金取りますって

言われたので、その場で返品、友人のお店でご購入して頂いた

なんて人は、

「意外といるんだよね~」と友人談

「あと、重い冷蔵庫とか、洗濯機なんかも同じかな~」友人談



友人のお店の場合、「フルサービス」

えーと、お家までもって行きますよ!

それから、設置配線お任せください!

あとあと、商品説明お任せください。

その後、分からなければ、またお呼びください。

まで、含めた料金なのデス。

ちなみに、最近のデジタル電化商品の場合、売った後に

必ず3回くらいは

行くそうデス。

いろいろ機能が付いていて、説明直後は理解してもらっても

何日かすると忘れちゃうんですって・・・

モチお金なんぞは取れまセン!

俺も忙しいのに~

って嘆いてました・・・

まあ、そこが個人店の良いところか・・・

ちなみに「このHDD録画できなくなったゾ」っと

お怒りのお客様はHDDに録画しすぎて、不必要な番組の消し方が分からない・・・

とか

おばあちゃんが、「このプラズマTVの操作が出来なくなった」

っと行ってみれば、エアコンのリモコンだったり・・・

なんてコトはショッチュウだそうな・・・




大手家電量販店やネットで安く購入される場合、

「こんな配線チョチョイのチョイやで!」

「どうせ、宅配料金払えばええじゃないか!」

「おりゃ、力には自信があるで!」

って言うお客様が向いているそうデス・・・

電化製品で新製品のご購入をご検討の方は、

一度

「あーなーたのまちの、でーんーきやさん・・・」

に、購入価格を聞いてみても宜しいかと・・・





パナの回し者じゃないですぜ・・・

友人のお店の回し者デス、ハイ・・・

バックマージンはハイリマセン・・・・
Posted at 2005/11/15 22:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | コマかい情報です・・・フフフ | 音楽/映画/テレビ
2005年10月16日 イイね!

アナタの年代・・・

毎朝コンビニを利用していて、フト思い出したことがありマス。

昔、コンビニでアルバイトをしていた時に、

コンビニ独自のデータ集めで、レジを利用していることです。

ドーユーこと?ッていうのは、

レジのバーコードの読み取りで、

お客さんが、何を?いくつ?どの時間帯に商品を

購入したのかが、レジ打ちすることによって分かってしまうのデス。

ココデ!











サラに!











あなたの性別や年代までもデータ集めされてしまうとデス。

この前、レジを覗き見したら、 ・・・・・・・・・いや、あやしくないですヨ・・・・



ありマスタ!











例のボタンが!





レジの合計打ちの最後のボタンが、

赤色(ピンクっぽい)と青色で、6個づつくらい並んでイル・・・・

これわ、赤色(ピンク?)が女性で、青色が男性・・・・

ま、だいたいヨソーどおりデス。



問題はそのボタンが複数あること。




これが、年代を値踏みされているのデス~。

ボタンの上から(コンビニによって多少違いがアルカモ・・・)

①10以下

②20以下

③30以下

・・・など続く。(ウロオボエ・・・)

これって、ケッコウテキトーで、バイトが見た目でお客さんの年代を判断していマス。

そのボタンの押す場所で、











アナタが何歳くらいにみられていることがわかりマス。











気になるアナタは、スグにコンビニで買い物を!




それがドーシタって?

いや、若いボタン押してもらえたらチョットウレシィーかなー・・・

ナンテ・・・

プロフィール

「・・・」
何シテル?   06/02 21:26
結構人見知り。 褒められると伸びる 怒られるとショボーンってなる・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

尾瀬桧枝岐温泉観光案内所 
カテゴリ:がんばろう東北!
2014/06/16 22:33:49
 
みなみやま観光㈱ 
カテゴリ:がんばろう東北!
2012/03/13 22:17:10
 
雨量・雷観測情報 
カテゴリ:お天気
2007/08/21 23:25:18
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車に9ヶ月かかりました。 昔の形で中身は最新の車(?)というステキな車! いろんな場所 ...
スズキ その他 スズキ その他
一目ぼれ♪ 2008年9月納車 2009年9納車後1年 6,800km 2011年9月初 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
内装に惹かれたらLパッケージになりました。 格好良くて、燃費もよくて良い車でした。 今年 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013.6納車 XDにディスチャージパッケージとセーフティクルーズパッケージをセット。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation