• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換 最近キーキー音もなくなってきた!ので近大GPにてトドメを刺されたブレーキパッドを交換しました。


交換したパッドは・・・



いつものやつです。

ホイールを外してキャリパーを確認・・・





!!

 


なんか板しかないような・・・


パカッと開けてみると



!!!

摩材が、ほぼ無い!

そしてピストンは



MAX出てます。

パッドは無残な姿に・・・



ちなみに新品時はこんなにありました。






新品と交換。





右の裏側のパットの留め金?がなくなってました(´;ω;`)

取り付けには問題なさそう?なので今回は見なかったことに・・・

ちょっと走ったらローターが綺麗になりました。

効きは・・・あまり変わりませんでした。

今度はもうちょっと効くパッドが買えるように努力します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/23 18:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

今日から9月です✨
港塾さん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年3月23日 18:51
探せば同等のコストでもっと効きのいいパッドはたるかと…。
最初にES使ったのはコントロールを重視した結果なんで…。
コメントへの返答
2014年3月23日 19:15
次回は違うの試してみます。

しかしこのパッド、ローター削らないっすね!

ただ振れてましたけど(^_^;)
2014年3月23日 19:19
初期が効かないパッドはローター温度上がり易いからローターは歪め易いすね。

コントロール性を重視するとローターの耐久性に泣かされるのでブレーキは難しいっす。

ブレーキダクトもありでは?
コメントへの返答
2014年3月24日 2:57
まさかこんな遅い車でローターの歪みに悩まされるとは…

次は初期がもうチョイ効くのにして踏力を抑える方向でいこうかと。

やっぱりダクトも引くべきなんですかね?
2014年3月23日 19:27
やっと替えましたか〜
マジでギリギリまで使ってますね。
俺もブレーキ変えないと…
コメントへの返答
2014年3月24日 3:00
購入まで一ヶ月、取り替え三十分(^_^;)

部品がなくなってて焦った…(-_-)

みなかった事にしたけど。


部品持ってるなら早く変えた方がいいね。
2014年3月23日 22:00
当時5年前ロド購入時についていたパッド・・・そのまま次のオーナーへ・・・(^^;
早めに交換してねとだけ伝えていますが・・・ブレンボのパット・・・何年物だろうか、あれは。
販売されていたのが10年以上前のの話らしいので場合によっては15年モノくらいだったかも・・・。
前のオーナーも自分もサーキットに行かずストリートだったので何とかもっていたみたいだけどさすがにそろそろやばいだろうなぁ・・・。
コメントへの返答
2014年3月24日 3:06
15年てそんなに減らないパッドがあるんですか?

流石はブレンボ…なのかな(^_^;)

このパッドは街乗り+αで2年弱の命でした。

純正品より安くてフェードしないんで時期オーナーさんにオススメしてみてはどうですか?

プロフィール

「ビールは人間のガソリン?オイル?」
何シテル?   06/06 21:16
402123です。 バンエボを購入しました。 早速引っ越しやパーツの運搬、ゴミ捨て等に使い倒されてます(笑) しかしよく錆びる。錆の進行の恐怖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:40:11
ルームランプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:00:58
SUV+ディーゼルターボ+6MT… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:12:18

愛車一覧

ヤマハ NMAX PCX? Chai Maxx! (ヤマハ NMAX)
PCX Chai Maxx V-Max? Chai Maxx T-Max Chai ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 週末貨物車らんさーエボリューションW (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
説明しよう らんさーエボリューションWとは エボ9の前半分 ランサーバンのうしろ半分 ...
ホンダ XLR125R 通勤くん3号 (ホンダ XLR125R)
通勤用に原付2種スクーターを探してたら知人から”不動だけど125ccあるよ”と言われて買 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラパンチ (ホンダ ゴリラ)
ゴリラのタンクはデぇ~カぁ~イぃ↗ 90のパンチ、ゴリラパンチ! ”ゴリラ” 長 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation