• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

402123のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ダンロップディレッツアチャレンジ2014予選大会@TSタカタサーキット

ダンロップディレッツアチャレンジ2014予選大会@TSタカタサーキット前日一緒に行くと言っていたのでまた例のセブンに6:00集合・・・と言っていたのですが、朝目覚めると5:45分・・・

あ、こいつ寝坊しやがったな!とお思いのかた、これは計画的な寝坊だったんです!

これから出ますと6:00くらいに連絡して10分後くらいにseiunさんから連絡が。

”コレ↓もって行くの忘れたんで家に取りに行ってもらっていいですか?”



と連絡が。

これを見越して寝坊した甲斐があります(;^ω^)


しかし、しもみ?ではなく普段準備万端なseiunさんが肝心な日に忘れ物をするとは!

seiunさんも人間だったんですね(笑)


で、到着。



昨日と打って変わって戦闘的な雰囲気が漂っています。

練習走行からみなさん速い速い!

57秒、58秒台といったタイムが次々と表示されます。

一緒に走ったら即刻周回遅れですね(;^_^A


そしてタイムアタック1回目が始まりました。

シビック、むっちゃ速い!

特に1番時計のシビックの方は走りもカッコイイ、タイムもダントツ早いという超かっこいいことになっていました。
この走りは必見ですよ。
どうやったらああいう走り方ができるのか想像がつきません・・・

クラス1はシビックの独壇場ですがそれに混じって2台のロードスターが奮闘していました。

そのうちの一台がTaNoonさんのNA6CE。
シンプルイズベスト仕様の車でギャラリーに”あの車渋いよね~”と言われてました。

大井さんも”タイム的にはシビックとの勝負は厳しいけど、運転が楽しい車サーキットを走って腕を磨くっていうのもいいよ”ということを言っていました。

あとRX-8も中古車価格がリーズナブルでオススメだそうです。

クラス2はS2000クラス?というほどS2しかいません。

あとは排気量UPされた空力パーツ満載のシビックと86がいました。

タイム的にはやはりS2とシビックが速かったですが、86も速かった!

このコース初走行と言っていた方が61秒台ではしってました。

”車、何もつけてないし、むっちゃ普通ですよ~”

と言っていたのですが、練習走行の時にプロドライバーが運転するダンロップ86をつつきまわしてたくらいなんで、運転されていた方がスペシャルパーツだというのがわかりました!

初走行なのに常連さん?という感じの貫禄ある走りでした。

そしてseiun&しもみ?のコンビで参加するクラス3。

今回はしもみ?のスポッター的なことをしました。

用は”誰々さんがアタックしてるから上手く避けてあげて”とか”アタックするなら引っかかりそうだからもう少し開けてから開始して”とかを連絡する係りですね。

本人的にはもう少し行ける予定だったようですが・・・詳しくは当事者のブログで。

しかしあの車、もう少し連続周回できるような仕様にしたほうがいいと思いました。

温度ばかり気にして走るのは精神的にもきついですし、1週アタックして2週クーリング(しかも当日の気温では冷やし切れなかったみたい)じゃあ満足にアタックできませんよね・・・

この時のアナウンスが面白かったらしいのですが、2コーナー立ち上がり付近で見ていたので全く聞こえませんでした(T_T)

seiunさんは”コレはきたでしょう!”という渾身のアタックができたそうですが、意外にタイムが出ていなかったそうで、午後の走行に向けて次なる作戦を考えていました。


でここでお昼休憩


ここでプロのコース解説が。

僕は1コーナーの青木選手のレクチャーを聞きに行きました。

そして青木選手が

”新コース行きたい人ー”

といったのでみんな当然”行きたい!”

となり、新コースの解説も聞けました。ラッキー!


そして昼休みも終わり、オープンクラスの走行開始

このクラスはレギュレーションで車両ごとに決められたタイヤ幅の上限よりも太いタイヤの車両などが参加するクラスで排気量、駆動方式は問わないようです。

このクラスはランサーが速かったですね。

そしてクラス4

9割ランサーでそれ以外は32Rとインプレッサがいました。

クラストップは順当にランサー。

しかしディレチャレに出て来るGT-Rはすごいです。ランサー有利と言われているこのコースで互角に争ってました。


で、話は飛んでクラス3、2本目。

残念ながらしもみ?はタイム更新ならずで終了。

左目が球切れしていたのが敗因か?

seiunさんは一時逆転したのですがラストにコンマ4秒逆転され心を折られたそうです。

惜しかったですがあのメンバーの中での準優勝、すごいです。

ディレチャレトロフィーがカッコよかった。


イベント終了後、ノーサイドの写真




seiunさん、スパ西浦でリベンジ期待してます(しもみ?も?)。
Posted at 2014/10/03 23:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビールは人間のガソリン?オイル?」
何シテル?   06/06 21:16
402123です。 バンエボを購入しました。 早速引っ越しやパーツの運搬、ゴミ捨て等に使い倒されてます(笑) しかしよく錆びる。錆の進行の恐怖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:40:11
ルームランプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:00:58
SUV+ディーゼルターボ+6MT… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:12:18

愛車一覧

ヤマハ NMAX PCX? Chai Maxx! (ヤマハ NMAX)
PCX Chai Maxx V-Max? Chai Maxx T-Max Chai ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 週末貨物車らんさーエボリューションW (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
説明しよう らんさーエボリューションWとは エボ9の前半分 ランサーバンのうしろ半分 ...
ホンダ XLR125R 通勤くん3号 (ホンダ XLR125R)
通勤用に原付2種スクーターを探してたら知人から”不動だけど125ccあるよ”と言われて買 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラパンチ (ホンダ ゴリラ)
ゴリラのタンクはデぇ~カぁ~イぃ↗ 90のパンチ、ゴリラパンチ! ”ゴリラ” 長 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation