友達においしいカレーを食べに行こうと誘われ、遠路はるばる広島県から参加してみました。
美浜サーキットは去年のディレッツアチャレンジを見に行って走ってみたいと思っていたのでいい機会でした。
愛知県に住んでいる大学の時の後輩も呼びつけられて合計4台で参戦!
金曜日に仕事を上がって後輩の家までとりあえず移動・・・に6時間(ーー;)
日本はせまい狭いと言いますが結構広い様子・・・
後輩の家からよくわからない道(海底トンネルだったらしい)を走って7:30にサーキットに到着。
愛知県の寒さをなめてたことを悔やみつつ初めてミーティング及びドラミに参加
けっこう寒かった~((((;゚Д゚))))
タイムスケジュールを見ると、なんと5本も走行枠があるみたい!(普段は6本!もあるようです。)
しかも3本目は逆走\(◎o◎)/!
なかなか濃厚な内容です。
そして走行開始。
友人たちは44~46秒というタイムで周回してました。はえェ~(゚o゚;;
自分はいつものように”全開踏んでますか?”状態・・・おせぇ~ヽ(`Д´)ノ
しかも行けると踏んでいたレギュラーガソリンでエンジン腹痛(ノッキング)発生゚(゚´Д`゚)゚
ポンコツBPのくせにハイオクを要求しやがってヽ(`Д´)ノ
友人にハイオクを少し分けてもらい、症状がマシになり走行を続けることができました。
外から見ているとブレーキングで土下座大会をひとりで行っていた模様。
また曲がりは船のようにブヨブヨとだらしない動きと散々のコメントを頂きました。
個人的には1コーナーからフェニックス入口までが楽しかったです(´∀`)
逆走時にはストレートエンドにパイロンでシケインが作ってあったのですが、
僕には・・・直線でした(´;ω;`)
逆走の方が出口がゆるくなるカーブが多いのでオモシロいですね(゚д゚)!
最後の方の走行枠ではマーチとずっと追っかけっこして楽しかった♫
マーチの方、ありがとうございました。
そしてメインイヴェントのカレー!
日本昔ばなしばりにご飯をよそって且つご飯:ルー/1:2位にしていただきました。
スパイシーな味で美味しかったです。
具にもつ、うずらとかが入っているのが新鮮な感じでした。
10000円ポッキリでカレーが食べれてこれだけ走れる走行会は他にないと思います。
あと主催者もトークが面白い人で、顧客満足度は星三つ(^ω^)です!
P.S.
今度はもうちょっと車を仕上げて参加しよう!
Posted at 2012/11/10 13:58:07 | |
トラックバック(0) | 日記