• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

402123のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

超絶レスポンスで2倍払いが来た!

超絶レスポンスで2倍払いが来た!昨日の昼に注文したら、今日の昼に届きました( ゚Д゚) ス、スゲー!

多分物流センターの仕事が光回線並みに早いんでしょう。


オートウエイ、超絶レスポンスいいっすね♬


タイヤを触ってみての感触は

トレッド:ゴムは硬いがトレッド面はAD07ネオバくらいの剛性感。

     Z2みたいな強固な感じではない。

     全体的にナンカンNS-2Rっぽい感じです。


サイドウォール:結構硬い。ブリヂストンのプレイズくらいはウォールの剛性がありそう。


におい:靴屋さんの匂いはしない。一般的な車用タイヤのゴム臭。

     さほど ひどく臭わないので部屋保管可能かも?





123、やる気のパターンですが雨の日が心配な感じです。

ダンロップレベルなら万々歳なんですが(^_^;)


車が戻ってきたら乗ってみた感想を書きます。
Posted at 2013/07/30 12:57:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

座椅子

座椅子とある理由から、現在部屋の椅子として活用されています(; ̄ェ ̄)


Posted at 2013/07/28 22:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

シティハンターに助けを求めてみた

シティハンターに助けを求めてみたこの間タカタに走りに行ってショックのダメさが想像を絶するレベルだったので(分かってましたが・・・)ショックを新調しました。


いろいろ考えましたが、知り合いのお店が取り扱っているXYZというメーカーの車高調を購入しました。



周りの評判ではタイプSSではサーキット走行には向かないとのことだったので、しもみ号に取り付けられているタイプRSというやつにしました。


バネレートがF:18㌔ R:14㌔ という一般的な車高調より超ハイレート設定の車高調ですがいったいどんな乗り味になるのか期待と不安でいっぱいです。




ショック長も超絶短いよ~(・□・;)







取り付けは盆休みくらいかな~?
Posted at 2013/07/28 22:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

アンブレラが・・・

アンブレラが・・・最近幌のスクリーンを止めているファスナーの開閉時に引っかかるようになってきました。

なんでかなーと思うと・・・



ファスナーの付け根が破れてる(´;ω;`)




裁縫するしかないか・・・


Posted at 2013/07/28 22:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

さよならマツスピショック♬~やはりお前はゴミだった~

さよならマツスピショック♬~やはりお前はゴミだった~今日は有給の日でした。

この日にタカタに行くとしもみ?に言ったら一緒に行くことになりました。


次期車高調の手配ができたのでショック交換する前に今のショックの走り納めに行ってきました。

前回行ったときからバネを交換して走りに行ってなかったので結構変わったかも?と密かに期待していきましたが・・・



コースも最終コーナーがシケインから高速コーナーに変わって楽しいらしいです。




本日サーキットにいたのはこの4台でした。




RX-8、RX-7(しもみ?号)、あとはNA8が2台というオンリーマツダな状態に・・・

さすが広島県!


いそいそと準備をして・・・




とりあえず一本慣熟走行を。

え~っと最終コーナーはNA8なら全開で行けると聞いていたので全開で行くと・・・

”ん? なんか曲がれなさそうな雰囲気・・・”

”でも全開らしいしな~”

”〈〈〈ブルブル〉〉〉あれあれ(・3・) アルェー?”

”キャー!”


思いっきりケツが出ました。


そのあとも2週ぐらいトライしましたが、”ゼンゼン[+д+]/ ムリダーヨ”な感じでした。

ヒジョウニヨワッタ・・・

しかもタイムも68秒フラットしか出てない( ; ゚Д゚)

コース改修前に2キロのバネの時に出てたタイムが68秒2。

事前情報だと最終コーナー改修前より約1.5秒速くなるとの触れ込みだったのに

全然上がってね~( ; ゚Д゚)

バネレートは上がったのにタイムは上がってね~orz

どうしよう(´д`)

とりあえず3分くらい悩みました。


で、最終コーナーの走り方をしもみ?の横で学習することに。


ウーン、なるほどそうか~!


で自分の車で再チャレンジ!


67秒5まで出ましたがもうそれ以上は自分の乗り方では出そうになく・・・Time Up に


まあ暑かったのでタイムアップしそうになかったですけど。


隣にいたロードスターが65秒半ばで走っているのを見ると、せめて66秒にギリ乗っかるくらいはいきたかったです(´;ω;`)



このロードスター、渋くまとまっててカッコよかったなぁ~。


走行後のタイヤはこんなかんじになってました。










もうダメですね。

タイヤ注文しなきゃ。







Posted at 2013/07/25 01:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビールは人間のガソリン?オイル?」
何シテル?   06/06 21:16
402123です。 バンエボを購入しました。 早速引っ越しやパーツの運搬、ゴミ捨て等に使い倒されてます(笑) しかしよく錆びる。錆の進行の恐怖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:40:11
ルームランプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:00:58
SUV+ディーゼルターボ+6MT… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:12:18

愛車一覧

ヤマハ NMAX PCX? Chai Maxx! (ヤマハ NMAX)
PCX Chai Maxx V-Max? Chai Maxx T-Max Chai ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 週末貨物車らんさーエボリューションW (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
説明しよう らんさーエボリューションWとは エボ9の前半分 ランサーバンのうしろ半分 ...
ホンダ XLR125R 通勤くん3号 (ホンダ XLR125R)
通勤用に原付2種スクーターを探してたら知人から”不動だけど125ccあるよ”と言われて買 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラパンチ (ホンダ ゴリラ)
ゴリラのタンクはデぇ~カぁ~イぃ↗ 90のパンチ、ゴリラパンチ! ”ゴリラ” 長 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation