• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

402123のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換最近キーキー音もなくなってきた!ので近大GPにてトドメを刺されたブレーキパッドを交換しました。


交換したパッドは・・・



いつものやつです。

ホイールを外してキャリパーを確認・・・





!!

 


なんか板しかないような・・・


パカッと開けてみると



!!!

摩材が、ほぼ無い!

そしてピストンは



MAX出てます。

パッドは無残な姿に・・・



ちなみに新品時はこんなにありました。






新品と交換。





右の裏側のパットの留め金?がなくなってました(´;ω;`)

取り付けには問題なさそう?なので今回は見なかったことに・・・

ちょっと走ったらローターが綺麗になりました。

効きは・・・あまり変わりませんでした。

今度はもうちょっと効くパッドが買えるように努力します。
Posted at 2014/03/23 18:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

洗車など

洗車など今日は昼間に起きれたので洗車しました。

フロントフェンダーがなんか汚いな~と思って洗ってみたけれど汚れがいっこうに落ちません(゚д゚lll)

なんの汚れなのかわかりませんがとりあえずパーツクリーナで塗装ごと!拭き取りました。

布が黄色くなったのが切ない・・・

あとリアスクリーンの曇りをどうにかしようと思いコンパウンドで磨いてプレクサスでコーティングしてみました。

後ろから
 



室内から



ビフォーの画像を撮り忘れてました。

写真で比較できませんが結構綺麗になったと思います。


あとホロがまた裂けてたので補修。





 そしてさあワックスを・・・と思ったら

AME!。゚(゚´Д`゚)゚。


よって強制終了です。

 
 


げろげろ(;´Д`)
Posted at 2014/03/09 22:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

通称近大GP

通称近大GP毎年この時期にタカタサーキットで行われている母校の自動車部の追いコン兼OB会的な走行会に参加してきました。

今年は某自動車部OBが結婚式をぶつけてきたのと、タイランドの神が来日されないという事になってしまったのでちょっとさみしい感じでした(個人的に)。


最近作る人から走る人にチェンジしたたるMAX氏は結婚式にふさわしくない車で小一時間だけ走って某自動車部OB結婚式会場に向かわれました。

あの車が広島市内で走ってるとこ、想像がつかん(笑)


そしてしもみさんの分切りチャレンジがseiunさんのアシストで行われてましたが、外から見てもはっきりわかる痛恨のミス!
ダメ?また来年頑張ろうぜ~ってことですかね。


イチロッチさんは86に285をつけて来ていましたが助手席もつけて走って欲しかったです。まだサーキット走行する86の横に乗ったことがないのでのせてもらいたかったな~。


おつけ氏はわざわざ栃木でのオモチャ、NA8で参戦!
(そういえば自分の周りの人達は複数台所有者ばかりだな・・・)

てっきりシビックでくると思っていたので嬉しい誤算でした。

せっかくなので乗り比べて見ましたが???

絶大なショックを受けました(´;ω;`)

すっかり忘れ去ってた自分の車の”コノクルマ、ナンカオカシイヨ”というのを嫌というほど思い出しました。

ある意味乗らなきゃよかった。

それくらいおつけ号が楽しかった。

当日いろんな人に乗り比べてもらった結果、


きいロードスター=楽しくない唯一のロードスター





おつけ号=This is Roadster 楽しい!



という評価に(゜´Д`゜)


あれこれ手を入れて治してきたはずなのに根本的におかしいとこは全く変わっていないというのを再確認しました。

もう心が折れそうです。

みんなからは乗り換えを進められるし。

やっぱりボデーがおかしいのか?

でもな~下回り見てもオカシクナインダヨナ~




この日の夜はそんなこんなで呑み明かしました。







Posted at 2014/03/08 20:05:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

延長で!

延長で!この間、人生初(厳密には二回目だけど・・・)の継続車検を受けました。



結構身構えていたんですがさらっと通ってくれて一安心
ε-(´∀`*)ホッ

お願いし忘れていたワイパーも交換してもらってありがとうございました。流石ですね!



もう東大阪から引っ張ってきて二年がたったんだな~はやっ(^_^;)

そういえばあの時は自分で陸運に登録しに行ったんだよな~
(夜勤週に頑張って行ってその日の仕事が鬼苦しかった・・・)。

確か制動力不足なのを2~3回ライン通して鬼ブレーキでやっとこさOKにしてもらった記憶が・・・
(゚д゚);




また二年間無事であってください、って流石にそんなに甘くないか?


Posted at 2014/03/08 19:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビールは人間のガソリン?オイル?」
何シテル?   06/06 21:16
402123です。 バンエボを購入しました。 早速引っ越しやパーツの運搬、ゴミ捨て等に使い倒されてます(笑) しかしよく錆びる。錆の進行の恐怖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:40:11
ルームランプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:00:58
SUV+ディーゼルターボ+6MT… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:12:18

愛車一覧

ヤマハ NMAX PCX? Chai Maxx! (ヤマハ NMAX)
PCX Chai Maxx V-Max? Chai Maxx T-Max Chai ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 週末貨物車らんさーエボリューションW (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
説明しよう らんさーエボリューションWとは エボ9の前半分 ランサーバンのうしろ半分 ...
ホンダ XLR125R 通勤くん3号 (ホンダ XLR125R)
通勤用に原付2種スクーターを探してたら知人から”不動だけど125ccあるよ”と言われて買 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラパンチ (ホンダ ゴリラ)
ゴリラのタンクはデぇ~カぁ~イぃ↗ 90のパンチ、ゴリラパンチ! ”ゴリラ” 長 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation