• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

402123のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

長い長いツアーから帰還?

長い長いツアーから帰還?約2ヶ月ぶりに商用車が帰ってきました。

今回の修理+α、計画始動から9ヶ月にて完成。
長かった…(-_-;)

走行が10万キロを超えたので予防整備でブーストアップ前にタービンを交換したかったのですが、最初のつまづきは純正タービンセンターコア生産廃止により簡単に新品部品が入手できなくなったところから始まりました。

いろいろ調べたところ、GCGが三菱重工(MHI)から純正タービンを仕入れて売っているみたいだったのでGCGから購入しようとおもいきやMHIでの部品の生産が止まっていたらしく納期が5ヶ月かかりました。

途中オーバーホールやGT2タービンも考えましたが、オーバーホールは前乗っていた車でうまく行かなかった事があって不安があるのでパス。
GT2は使い切るにはインジェクターやカムの交換、それらを変えると純正コンピュータでのセッティングが難しいとのことで、社外コンピュータも必要に。
費用的キツイのと車両のコンセプトから乖離するので止めました。

第二につまづきはコンピュータがCT9AとCT9Wで異なり、バンのコンピュータがセダン用のツールではセッティングできないことが判明…((((;゚Д゚))))
そこはお店が頑張ってくれて無事セッティングできるようにしてくれました。

長い時間かかりましたが、待ったかいがありました。
荷物満載の帰り道、上まで踏んでみたい衝動を抑えるのが大変で大変で…

エンジン特性は最近のダウンサイジングターボのように下から力が出るようになりました。文句無いです。



納車時ストック状態



青線フロントパイプ+スポーツ触媒+マフラー
緑線+現車合わせ

上はノーマル+αですが、下がものすごく増えました。

ブーストは純正状態から上げられなかったそうですがこれだけトルクが出てれば文句無いです。
むしろ出過ぎててミッション壊れそう…(バンのMTは6速)

この仕様で走らせてどれくらい変わるだろ?

その次は車高調を交換してどれくらい変わるか検証します。
Posted at 2017/03/06 14:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビールは人間のガソリン?オイル?」
何シテル?   06/06 21:16
402123です。 バンエボを購入しました。 早速引っ越しやパーツの運搬、ゴミ捨て等に使い倒されてます(笑) しかしよく錆びる。錆の進行の恐怖...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 21:40:11
ルームランプ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 23:00:58
SUV+ディーゼルターボ+6MT… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 00:12:18

愛車一覧

ヤマハ NMAX PCX? Chai Maxx! (ヤマハ NMAX)
PCX Chai Maxx V-Max? Chai Maxx T-Max Chai ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 週末貨物車らんさーエボリューションW (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
説明しよう らんさーエボリューションWとは エボ9の前半分 ランサーバンのうしろ半分 ...
ホンダ XLR125R 通勤くん3号 (ホンダ XLR125R)
通勤用に原付2種スクーターを探してたら知人から”不動だけど125ccあるよ”と言われて買 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラパンチ (ホンダ ゴリラ)
ゴリラのタンクはデぇ~カぁ~イぃ↗ 90のパンチ、ゴリラパンチ! ”ゴリラ” 長 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation