• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

オルタネーター完成。

2週間入院してて 久しぶりにサニトラに乗ると 3000回転くらいまでは 異音が出なかったオルタが 2000回転くらいで 異音発生。

そろそろ末期症状?
急いで 作らなければ!!

フツ~にボルトオンのを使えばイイのに 変な事してみたい 変なボクは 敢えてシャフト径が17mmと太い(サニトラプーリーが使えない)ヤツを使い 更に なぜかホンダライフ360cc用? どデカクランクプーリーを ドッキングして意味のない遠回りしてみました。(((^_^;)

カラーを打ち込んで無理矢理内径17mmにした ライフ用?クランクプーリー。当然、手作業(コタツ面研)で厚みを 削りますから 回転した時、ブレないように均等に削る必要があります。

回転の基準点にライターを置いて 目でニラミながらプーリーを回転させ ブレた部分を削るのくり返し。



車載状態で プーリーの出面を測ってみたけど なんか信用出来なかったから 今のオルタネーター外して 再度測定。



すると、なんて事だ!! すでに削り過ぎてるやん!! 1.5mmも。 (T_T)

あっ、ついでに プーリーがデカくなった分 ベルトも長くなるから 要らないベルトをぶった切って 長さも測定。



計算すればイイのに 酔ってますから自信ナシ。原始的な方法で足りない長さを測ります。(^o^)



1.5mm削り過ぎたプーリーは、シムで底上げしてやらないといけません。 で、近くのホームセンターに行くと 加工が簡単なアルミ板 今時は お値段が高い!!
しかし、鉄製のワッシャーは 20円と安い。
でも、ワッシャーの厚みは2.5mm。
20円のワッシャーを買ったら1mm削らないとイケない。
350円出せば1.5mm厚のアルミ板は売ってる....

もちろん20円でしょ!! (^-^)
面倒くさいけど。

そして ワッシャーを またまたコタツ面研。





ビフォアー アフター








ベルトはMonotaROで注文。

今回、お試しでコックドベルト?を注文。 100円くらい高いだけやから。カッコイイしね。





オルタネーター取り付けて ベルトを張って目でプーリーの出面を睨んてみると..
なんだかオルタネーターのプーリーが少し出てるよ~な気が..

せっかく測定したけど(酔ってる状態で) 自分の感覚を大事にしたいから(この時も酔ってますが)試しに せっかく作ったシムワッシャー抜いてみたら バッチリ!!(目で見た感じで。)

「オレは、オレの目を信じる!!」って、事で(酔ってるから 信頼性ゼロですが。) これでヨシとし、ベルトを張ってエンジン始動。




問題は、90パイ近くあるプーリーで アイドリング時に ちゃんと発電するか?

結果、800回転では 若干14Vを下回るけど900回転になれば問題ナシ。

ボクのアイドル回転は 1100回転。全く問題ナシ。 \(^o^)/

ベルト プーリーのブレもナシ。もちろん異音もなナシ。 (^_^)v

オルタネーターのプーリー デカくなったからロスも減ったハズなんやけど体感はナシ。

(((^_^;)

さてと、やっと 次にイケますな!!

まだまだエンジンの前に やる事 満載なのでボチボチやっていきます。

入院中に貰ったヤル気は全く なくなってませんから ご安心を。
ブログ一覧
Posted at 2014/10/13 00:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年10月13日 6:14
おはようございます

楽しそうなことしてますねw
モノタロウ便利で昨日も買い物してました。
コメントへの返答
2014年10月13日 9:31
製作途中 苦痛でも(コタツ面研) 不思議な事に完成してしまうと なぜか楽しかった想い出だけが....

まぁ 製作中に いつも思うのが「こんな馬鹿馬鹿しい事は、二度とやらんっ!!」ですけどね。(^o^)

そして、忘れた頃に またやってる変なボク。
(((^_^;)
2014年10月13日 6:32
完成、おめでとうございます( ≧∀≦)ノ

相変わらずの、飲みながら作業、
怪我、しないように(^^;)

そちらは、台風どうですか?
こっちは、今のところ、すこし
それっぽくなって、来たかなって感じですね(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2014年10月13日 9:35
こちらも台風 同じよ~な感じです。
瀬戸内海沿岸は大きな災害もなく 住みやすいイイ所です。

飲み過ぎによるケガの心配は あんまりしてないのですが、再度 入院の心配は チョッピリしてたりします。(((^_^;)
2014年10月13日 6:40
おはようございます

体調はもう大丈夫ですか?

今回もナイスなアナログ作業で見ている

僕も満足です^^
コメントへの返答
2014年10月13日 9:39
実はコレ 先週、完成してます。(^o^)

今、製作中の非常にくだらない工作(完全に工作) たぶんハルサメさんが大好きなハズです。

エンジンとか 足回りとかとは 全く関係ない便利グッズ工作です。
2014年10月13日 6:48
その昔、ニッサンオプションで販売していた物と瓜二つですね。
コメントへの返答
2014年10月13日 9:43
聞いた事は、あるのですが 見た事はありません。

もし、似てるのなら たまたまですね。
(^o^)
2014年10月13日 7:06
おはようございます。

コタツ面研…ん~とってもDIY感満載で、大好きです(^-^)

ライフ360、昔乗ってたので懐かし~です(^-^)/

缶ビール1杯分を惜しむところ、とっても同感です(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月13日 9:49
コタツ面研すると部屋中 粉だらけになるので かなり怒られます。 (((^_^;)

コタツの天板なんて 全然 平らじゃありませんから 小さいモノ限定です。
大きなモノは ちゃんと外で石板使って削っつたます。

ケチった分以上に作業中に飲む酒代が上回ってるのは 内緒の話です。 ( ´,_ゝ`)
2014年10月13日 9:54
すごい、コタツコタツ面研。
僕には、無理かも、
だって、少々の厚みなんて
「気にしない」、、、、、、(;一_一)

いわゆる「面倒くさがり」って奴ですね。

でも、ベルトはほんとちゃんとしないと異音や
磨耗が激しく、長持ちしない事もありますね。
コメントへの返答
2014年10月13日 17:38
正確には、コタツ布団が無い状態なので「テーブル面研」でしょうか? (^_^)
ボクも あんまり気にしない性格なんですが (^o^)今回、ベルトの気持ちになって考えてみると なんだか妥協したくない気分になったんです。

けれど、結局 目で見て合わせたので やっぱテキト~なんでしょうね。
2014年10月13日 12:45
ダイナモ やっつけましたね。

頑張てますね。
コメントへの返答
2014年10月13日 17:46
久しぶりに異音のない清々しい音になりました。\(^_^)/ 他からの異音は、まだまだ満載ですけど....

やろ~と思って買ったのに 放置してた部品軍団を取り付けたら やっとエンジンに進めます。(これらを付けないと 部屋の中が大変な事になってますから。)

テリ坊さんに貰ったヤル気!は 全く色褪せてませんよ~。 (^_^)v
2014年10月13日 18:29
こんにちは〜。一つ一つ、丁寧に作業進めてますね〜。最終確認は自分の目が大事なんですよね〜。職人さんじゃないですか?(笑)
久々に削る所を見させて貰ったような?(笑)
この、青サニさんのコツコツ感が僕にまた刺激をあたえるんだなぁ〜(笑)
僕も現在、一つ一つ作業をこなしてるんですが、中々前に進んでないです。(汗)
車は究極までいいと思うんですが、お酒は程々にねぇ〜(笑)
ではまた!
コメントへの返答
2014年10月13日 23:29
ボクのコツコツ作業は、機械使えば すぐに出来るのに 外に出るのがイヤやったり 深夜に突然やりたくなったりと そんな感じの意味のないコツコツ作業なんですよ~。 (((^_^;)

こちらこそSORAさんのブログ読んで いつも刺激貰ってます!!


2014年10月13日 23:40
こんばんは。

いいすね、青さに兄さんわーるど全開ですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月17日 5:29
青サニワールド....チューニングは ほとんどナシで とにかく妙な事をやってみたいだけ。
(((^_^;)

(結果として妙なモノになってしまった場合が ほとんどですけど)

プロフィール

「@くろ・黒 とりあえずBBQ参加予定だった皆さんへは中止の連絡回しときました。
容態、状況がわからないですが 一日も早い 退院 回復をお祈りいたします。

全快祝いパーティー 楽しみにしています。

何シテル?   08/03 19:58
サニトラで 廃品利用して遊んでます。 気持ちは・・「どこかの誰かに出来る事が、オレ様に出来ない訳はないっ!」ですが、実際には 出来ない事ばかりだったりしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先日のケンメリ車検対応部品について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 20:22:42
ヘッドガスケット問題勃発? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 17:32:46
お花畑シャキ~ン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 16:16:27

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニトラに廃品を利用しつつ いろいろ工作して遊んでます。わーい(嬉しい顔) 買ってきたモノをボルトオンっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation