• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

ホントにバカバカしい工作

みなさん あけましておめでとうございます。


ワタクシは、年明け早々に 人生初の X1....(バツイチではなく エックスワンと読んでください。)と、なりました。 (^o^)

そんな人生の激動の中、フっ と思いました。

サニトラのハザードスイッチ 触りにくいし、固い!!
ハザードって 比較的よく使うのに(ボクは、トラック運転手やから特に!) とっさの時に使いにくい!! と。

で、ハザードスイッチを移設して 尚且つ 押しやすいスイッチにしたい! と。

考えるボク。 ......

シャレは好き。 もちろん実用性を伴えばですが。

フフフっ イイもん見つけた!!

「バスの降りますボタン」



オクで500円!! 押しやすいデカボタンやし シャレがきいてます!

ただ....コヤツ.... 自動回帰スイッチで しかもコントローラーが無いとスイッチオンで通電もしないシロモノ。

早速、分解。








なるほどね! 電気チンプンカンプンのボクでも解る簡単さ。

こりゃ、ロック式オンオフスイッチを内蔵しないと使いモノになりませんな。

で、またまたオクで極小ロック式オンオフスイッチ 200円を購入。




で、このオンオフスイッチの位置 高さを合わせてドッキング。(カバー?の中に内蔵。)



で、ヘタクソなハンダづけで 配線変更。



バッテリーに繋いで 点灯&オンオフ確認。
1人じゃ出来ないので 高校1年生の娘の撮影。 (((^_^;)




スイッチオ~ンっ!




画像では解りにくいですが 24V仕様のコンデンサ??? でも充分 明るいので コンデンサ??は、このままに決定。 LEDを光らすだけのコンデンサ??であって スイッチングで流れる電圧は 別系統なので。(たぶん、そうなってる..と、思う。)

カバーを付けて またまた実験。(娘の撮影)



スイッチオ~ンっ!




ステキだ!!

小気味よくカチッ カチッと切り替わる大型スイッチ!!
しかも、マニアックなちょっと笑えるスイッチ!!

最高~っ! \(^o^)/


が、しかし....せっかくスパルタンに仕上げてある内装に(自分では、そう思ってます。)特にインパネ周りにコレどうなん??

( ´,_ゝ`)


アホというか、小僧というか....たしかに面白いけど なんだかね。 (((^_^;)

そもそも このスイッチは ピラーに付いてこそでしょ? バス用なんやから。

しかし、ピラーに付いてると ハザード出す時に 余計に押しにくい....

....とりあえず、今回は お蔵入りですな。
(^o^)

ま、使うとすれば..ルームランプのスイッチくらいですかね?




ま、また考えてみます。

お蔵入りにはなりましたが....目の付けどころがSHARPでしょ? (^_^)

我ながら 発想力は なかなか面白いかも?


おしまい。







ブログ一覧
Posted at 2015/01/13 21:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 23:15
おめでとうございます。

なるほど、ご愁傷さまです。一人は辛いよ、頑張ってくださいね。

さて 楽しそうな事してますね。出来上がったら 見せてくださいね♪
コメントへの返答
2015年1月14日 12:42
ま、毎日 娘のごはん作りにきてるから 今までと特に変化は ないんですけどね。 (((^_^;)

ただし お金はボクの自由!! \(^-^)/

2015年1月13日 23:34
ガンバッテクダサイ・・・・・・・
コメントへの返答
2015年1月14日 12:43
人生、山あり谷あり。
白アリ モハメッドアリ
2015年1月14日 0:29
ドロンボーの、自爆の
ドクロスイッチでどうですか?(笑)

ある意味スカルで、雰囲気は
損なわないかと(爆)
コメントへの返答
2015年1月14日 12:49
お~し~お~き~だ~べぇ~ ですか?

そういえば..幼い頃に ドロンジョね~さんのボディーに興奮してましたね。 (^o^)
2015年1月14日 1:12
外のピラーにつけたら?(笑)



コメントへの返答
2015年1月14日 12:52
なんの為に?

..と、冷たく返事してみる。(^o^)

今晩から またまた行きまっせ!!
明日の晩は南港で独り宴会の予定。
2015年1月14日 6:58
目の付け所がいいですね!(^^)!

さすがです(笑) 出来てる物の中身を見るのは結構楽しいですよね、

さて中はどうなってるんだろう?とか思いながら開けるのも楽しみの一つですよね(^.^)
コメントへの返答
2015年1月14日 14:40
とりあえず分解してみる。そして壊す。もしくは、組み立てられずに捨てる。

よくある事です。 (^o^)

アイデアは良かったのですが(自分的にはですが)使いみちが無いのでは しょうがないですね。 (((^_^;)
2015年1月14日 7:19
おはようございます(^-^)

シャレてます♪♪

やはり天井裏、ミラー付近が良いかと(^_^;)

でも畳まれたパックが写ってますが、寒くても飲み過ぎ注意ですよ~(^_^)v
コメントへの返答
2015年1月14日 16:49
シャレてるでしょ? (^^)v

でも..景観を損ねる恐れアリなので とりあえず保留にしました。

たたまれた酒パックは 燃えないゴミの袋の容量を減らす 生活の知恵ですね。
酔ってても ちゃんとたたんでから捨てます!
( ̄^ ̄)
2015年1月14日 20:14
そうですか 新年早々でしたか!
ようこそX1ワールドへ^^

その話は次回腰を据えてじっくり語らいましょう

サニトラのハザード 確かに出しずらい

なのでワンタッチで出せるそれは正解といえば
正解???

しかしそんなもの売ってるんですね

似合う車には似合うんでしょうけど青サニ号には
・・・ですね^^

コメントへの返答
2015年1月27日 18:58
コメント返し忘れてました~っ!!
m(__)m

とりあえず娘の世話をしに毎日来てるので 今んトコ あんまり変化ナシです。
2015年1月14日 21:41
あ~
うすうす気が付いてましたが・・・

そーゆうことだったんですね
傷心会しますか(^O^)

実は・・・隠してたわけじゃないけど
黒はXⅡでした

ま~人生色々ですが
お互い良い父親で(^O^)

しかし、このスイッチは
お蔵入りせずブレーキ踏むと

止まりますインジケーターなんて
グローブボックスあたりに

無いか(^_^.)
コメントへの返答
2015年1月27日 19:00
コメント返し忘れてました~っ! m(__)m

なるほど エックス2 とは....さすが偉大なアニキです!! (((^_^;)
2015年1月16日 18:28
ナイスでグッドでザッツオーライなアイテムじゃないですか!
1番羨ましいかも笑
僕もずーっとハザードスイッチをなんとかしたいと思い、スイッチだけは用意してたのでズバリタイムリーな記事です!
次回を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年1月16日 20:51
ハザードスイッチ ホント使いづらいですよね。

ボクは まだコイツを使うかどうか考え中ですが....

(((^_^;)

2015年1月16日 21:05
是非使って下さいよ〜 期待してます

僕もトラック乗ってるもんで 事あるごとにハザードがクセになってるんですわ
サニトラのハザードスイッチ、あの硬さが、劣化でいつボロッとなるかヒヤヒヤですわ
ちなみに、車検時って、ハザードスイッチに三角マークないどダメなんすかね?
コメントへの返答
2015年1月16日 21:09
車検の事は全くわかりません。 (^o^)

ま、使えたら使ってみます。(ビジュアル的にです。)

プロフィール

「@くろ・黒 とりあえずBBQ参加予定だった皆さんへは中止の連絡回しときました。
容態、状況がわからないですが 一日も早い 退院 回復をお祈りいたします。

全快祝いパーティー 楽しみにしています。

何シテル?   08/03 19:58
サニトラで 廃品利用して遊んでます。 気持ちは・・「どこかの誰かに出来る事が、オレ様に出来ない訳はないっ!」ですが、実際には 出来ない事ばかりだったりしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先日のケンメリ車検対応部品について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 20:22:42
ヘッドガスケット問題勃発? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 17:32:46
お花畑シャキ~ン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 16:16:27

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニトラに廃品を利用しつつ いろいろ工作して遊んでます。わーい(嬉しい顔) 買ってきたモノをボルトオンっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation