• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青サニトラのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

傘立て紹介。

我が家の玄関先には 巨大な「傘立て」があります。

正確には「傘かけ」ですけど。




コヤツは 「傘かけ」の他に「ダンボール押さえ」の仕事もしています。
そして、時には「靴干し」の仕事もする働き者です。




盗まれないように ちゃんとフロントタイヤに ワイヤーロックを・・・

してる訳ではなく・・子供のチャリ自転車が 盗まれないように ボクの単車とチャリ自転車をワイヤーロックで 繋いでるだけやったりして。 冷や汗






8年くらい動かしてないコヤツ。


このまま「傘かけ」のままで終わるのか、煙を撒き散らしながら また走るのかは ボクにもわかりません。 ふらふら


ただ、こんなモノを ブログに書いてみたのは 少し その気になってる証拠では ありますね。 ほっとした顔



まぁ 今までも 何度か その気になったのに 放置してる訳なのですが・・・ 冷や汗
Posted at 2012/07/10 12:29:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月08日 イイね!

素敵な一日

本日、くろ・黒さんの 秘密基地に おじゃましてきました。

男心をくすぐる ステキな秘密基地でした。黒ハート

BBQしていただき プチサニトラミーティングとなりました。




初対面では 緊張して あまり 喋れないシャイなボクですが みなさん 気さくな 優しい方達で 楽しい時間を 過ごさせていただきました。 ほっとした顔



神戸から、ハルサメさん夫妻。香川から、ロンちゃん夫妻。 あと 地元の ポンコツもんすた~くん。しょうちゃん'Sさん。まっけんじーさん。むーさん。 そして、夜の蝶々さん2人。
ありがとうございました。

特に、くろ・黒さん、サニスカさん BBQの段取りから 後片付けまで 本当に ありがとうございました。




みなさんの車を見て またまた やる気が 出てきました。うまい!

サニトラ以外の方も いらっしゃいましたが 車好きには 国境は無く、たぶん みなさん変人だと思います。(ハルサメさんの奥さま談 わーい(嬉しい顔))




この場を借りて 伝えきれなかった 感謝の気持ちを ・・・


本当に ありがとうございました。 m(__)m



追って 本日のみなさんに友達申請 させて貰いますので イヤじゃなければ よろしくお願いします。 冷や汗


楽しい一日 ありがとうございました。
Posted at 2012/07/08 22:55:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月01日 イイね!

外気吹き出し口 完成 手(チョキ)

まだ 少し手直しが必要ですが とりあえず完成しました。 ほっとした顔






取り付けると こ~なります。 ほっとした顔









すでに 何の車なのか よくわからなくなってきてますね。 冷や汗


さてと、次は どんなくだらないモノを作って遊んでみましょかねexclamation&question わーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/07/01 19:01:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月27日 イイね!

ボクノハデジタルヨ




「ボクノハデジタルヨ」

これは ボクが何かを作っている時、完成間近になると 見えなくなる部分に 油性マジックで書く言葉。


そして それを 写真に撮って リア友の ポンコツもんすた~くんに 送りつけてさしあげるのです。 ほっとした顔


そもそもは ずっと使ってた HKSのツインパワーから MSD(デジタルぴかぴか(新しい))に換えた時、アナログMSDを 使っている ポンコツもんすた~くんへの 愛のメッセージとして書いたものです。

まぁ アナログとデジタル、何がどう違うのか 全く解りませんけど。 冷や汗


と、いう訳で それ以来、完成間近の時には「ボクノハデジタルヨ」と書いてます。 そして これを 書くのは もう4度目。冷や汗冷や汗冷や汗

いつの間にか「愛のメッセージ」から「完成間近のサイン」に意味は 変わってしまいましたから 今後も 完成間近になると この言葉を どこかにコッソリと書いていきます。 ほっとした顔


「ボクノハデジタルヨ」


とりあえず現状です。









あとは もうひとつだけ問題をクリアして 組みつければ完成です。

なんとか 7/8 までには間に合いそ~ですよ。ハルサメさんっ。 ウッシッシ



ボクノハデジタルヨ黒ハート
Posted at 2012/06/27 01:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月20日 イイね!

アルマイト剥離

【外気吹き出し口工作のつづきです。】

ベースが出来たから お次は、ルーバー部分の製作です。

いつものように アルミ板に ドリルで無数の穴をあけて くりぬきます。冷や汗



そして いつものように ヤスリで整形します。冷や汗冷や汗



サニトラの外気が吹き出す部分のルーバーは 動かない固定式。やから ボクの作品も 固定式に決定。

そもそも 可動式のルーバーなんか作ろ~と思ったら たぶん 製作に3ケ月以上かかるやろ~し、なにより こんなトコから入ってくる風には 全く・・1ミクロンも期待してません。

早い話が ただの飾りを作ってるだけなのです。 わーい(嬉しい顔)

で、ルーバーが入る溝を作ります。





ホームセンターで売っているアルミフラットバーを切って ルーバーにします。




【警告危険・警告】このアルミのフラットバーが かなりのクセ者。

実は、ボクは 今回作ってるルーバーと同じようなモノを 20年ほど前に 作った事があるのです。(スバルR-2用を)

その当時も「二度とこんなモンは、作らんっ!!」と、思ってましたが ちゃっかり また作ってるボクって・・ 冷や汗

その理由は・・前回の製作時に一番ツラかったのが、アルミのフラットバーのアルマイト剥がしなのです。
当時は まだ インターネットが今ほど 普及してなくて アルマイトの剥がし方が解らなかったボクは 全て 耐水ペーパーで ゴシゴシと剥がしてたのです。げっそり

たしか・・10本のルーバーのアルマイトを剥がすのに 20時間くらいかかったハズ たらーっ(汗)

っつ~か、ホームセンターのアルミ素材って なんでアルミ板以外 全部アルマイトしてけつかるん? むかっ(怒り)


しかし、時代は すでに平成ぴかぴか(新しい)なのです。
(前回、作ったのも平成でしたけど。)

いろいろ調べると トイレ掃除の「サンポール」でアルマイト剥離出来るみたい黒ハート

早速、ホームセンターで サンポールを発見exclamation×2

でも ケチなボクは、サンポールは買わずに ちょいと安い 同じ成分の 酸性・希塩酸入りのコイツを購入。うまい!




「男なら原液で いったらんか~いっexclamation×2」 と、神様の声が聞こえたから 原液にドボン。





たしか、アルミ素材本体を痛めない為に 何倍かに希釈して それでも10分くらいで剥離出来たハズ。

ものスゴい刺激臭。モロに吸い込むとヤバそう。目も痛い。かなり人体には 危険な予感。揺れるハート でも やからこそ 期待は、大。

10分経過。 全く変化ナシ。 ボケーっとした顔

「ホントに 人体に悪影響を及ぼすような強烈な液体なんだろうか??」

疑問に思えてきたから 人体実験。

指を この液体に浸けてみると・・なんともない。ふらふら

なんともないから 1分以上 手のひらを浸けてみると・・

やっぱりなんともない。 ふらふら

そして フラットバーを 浸けっぱなしのまま 1時間経過。

変化ナシ。

コイツは ダメな子です。 涙


しかし、世の中は インターネット時代。ぴかぴか(新しい)

更に「アルミアルマイト剥離」で検索してみると アルカリ性の「パイプフィニッシュ」で剥離 出来るらしい。

コイツは 家にあったから またまた 原液に投入。

変化ナシ。涙

(この辺りから 深い悲しみの為、写真を撮るのも忘れてます。)

それから 前に使ったガソリンタンクのサビ取り液の残り(アルマイト剥離も出来ると ハッキリ書いてます。)を 試してみても ダメ。涙

シンナーに浸けてみてもダメ。涙

塗装の剥離液を塗っても ダメ。涙



・・・考えるボク。

アールズなんかのアルマイトは ちょっと スパナが当たったくらいで キズが付く・・

対して アルミサッシとかのアルマイトは 雨・風・直射日光に 晒されて20年くらいたっても 全く 腐蝕や剥がれはない・・


なるほど!

たしかに サンポールやパイプフィニッシュで アルマイトは 剥離出来るんでしょう。
しかし、スーパーハードスペシャルアルマイトは 剥離出来無いんでしょう。

との結論に。 涙涙涙


また あの地獄を 味わうのか・・

こんなことなら アルマイトされてないアルミ板を切って ルーバー作れば よかった。 泣き顔
Posted at 2012/06/20 16:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@くろ・黒 とりあえずBBQ参加予定だった皆さんへは中止の連絡回しときました。
容態、状況がわからないですが 一日も早い 退院 回復をお祈りいたします。

全快祝いパーティー 楽しみにしています。

何シテル?   08/03 19:58
サニトラで 廃品利用して遊んでます。 気持ちは・・「どこかの誰かに出来る事が、オレ様に出来ない訳はないっ!」ですが、実際には 出来ない事ばかりだったりしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先日のケンメリ車検対応部品について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 20:22:42
ヘッドガスケット問題勃発? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 17:32:46
お花畑シャキ~ン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 16:16:27

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニトラに廃品を利用しつつ いろいろ工作して遊んでます。わーい(嬉しい顔) 買ってきたモノをボルトオンっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation