• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青サニトラのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

おツマミ

3連メーターを 作った後、放置されてた ヒーターパネルのツマミ。

ノーマルの黒くてカッコ悪いヤツは 付ける気になれず脚下。

いつものよ~に「ほな、作ったろexclamation×2うまい!

まずは 材料探しから。

倉庫の中を ガサガサしてたら 昔、買った エーモンのスイッチ発見! しかも 2つある。

とりあえず使う予定も無いので スイッチのレバー部分だけを外して 磨いてみる。



コイツに切り込みを入れて ネジで固定する為の穴を開ける。



そして、装着exclamation×2



悪くは 無いんやけど、ちと長すぎる。 なにより パッと見で コレでは、スイッチのノブを使ってるのが まるわかり。

素材の正体がバレるのは ボクの美学ぴかぴか(新しい)に反する。

そこで、も~一回はずして 切断&整形。




再度、装着exclamation×2

非常に使いにくいけど カッコよさぴかぴか(新しい)優先。冷や汗
これで よしっexclamation×2 冷や汗冷や汗冷や汗



と、いう事にしときました。わーい(嬉しい顔)

たまには 妥協も必要ですね。 冷や汗
Posted at 2012/05/19 02:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月18日 イイね!

オルタ交換

サニトラ35A オルタネーターを L型用60A に換えて 容量アップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)してみました。 うまい!



画像の下がサニトラ用。上がL型用。

ひとまわりデカイです。ふらふら

コイツは、角目サニトラのオルタと同じレギュレーター内蔵タイプ。しかも、端子の位置から カプラーまでも全く同じのボルトオン仕様exclamation×2(ただし、ベルト幅が違うので プーリーのみサニトラ用に付け替えて使います。)

こんなもんは まぁ 誰でも 15分くらいで簡単に 交換出来ます。

でも それだけじゃつまらないから ウォーターポンププーリーと、クランクプーリーも外して 色塗っちゃいましょ。わーい(嬉しい顔)

クランクプーリーの外し方は、禁断の・・プーリーのセンターボルトにレンチかけて セル一発exclamation×2 簡易インパクト方式。 げっそり (ボクは、いつもコレ。少しイカれてますね。冷や汗)

外したついでに 30度と33度にも マーキング。



そして 着色。





なぜ 30度と33度にマーキングするかと言うと 第一に 圧縮上死点と 見間違わない為。 第二に 最大進角が 非常に見易い為。(ボクは、ですけど。冷や汗冷や汗冷や汗)

ボクのデスビは ガバナーの進角幅を 約13度に改造してたりします。

改造は 簡単。デスビをバラして 竹トンボの長穴を 溶接。そして、長穴の長さを変えるだけ。

早い話が ガバナーの動き幅を 少なくしてるだけですね。 わーい(嬉しい顔)

こんな感じで 簡単工作。







簡単な工作ではあるけど 機械式デスビの永遠のテーマ「上で合わせると、下がダメ」は ほぼ改善されますよ。 ウィンク

ちなみに 現在、ボクは アイドル時 22度 最大進角 35度です。(まだまだ研究中です。)

まぁ ウンチクは さて置き・・重要なのは、カッコよさぴかぴか(新しい)。カッコ悪けりゃ、全てダメ。(ボクの個人的な意見です。わーい(嬉しい顔))

装着exclamationexclamationexclamation




まぁ カッコいいぴかぴか(新しい) とは、言えませんけど 少しは オシャレぴかぴか(新しい)化粧ブティックに なったよ~な・・ 冷や汗冷や汗冷や汗

ウフフッ 自己満足ですね。

しかし、これでイイのだexclamation×2 ウッシッシ
Posted at 2012/05/18 03:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月16日 イイね!

MR2のアレ その②

(つづき)

せっかく キレイに塗ったのに 汚いビニールカーペットを付ける気にはなれず・・ ボケーっとした顔

ホームセンターで 1M 800円のパンチカーペットを 買ってきて 製作。レンチ



こ~なってくると ドア内張のカッコ悪いグレーが 気になってくる。 ボケーっとした顔



「染めQ」とやらを 人生初体験黒ハート





染めQ・・イイねっ!ハートたち(複数ハート)

こ~なりゃ インパネ上のクラッシュパッドも・・

って、事で 早速 分解。わーい(嬉しい顔)


そして、またまた 染めQ 揺れるハート





あとダサダサグレーなのは 足元横の内張りのみ。

しかし、コイツは すでに ヨレヨレの おじ~さん。再使用する気には なれず・・

では、作っちゃえexclamation×2 ウッシッシ

材料は 会社に転がってた 圧縮段ボール??(紙とベニアの中間みたいなモノ)





コイツにもパンチカーペットを貼って完成 手(チョキ)






MR2のコンソールボックスを付けるだけのつもりが、なぜだか こんな事になってしまい ボクの正月休みは ほぼ100% この作業に費やされました。冷や汗

他にも やりたい事、いろいろあったのに・・バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

おしまい。
Posted at 2012/05/16 16:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月14日 イイね!

MR-2のアレ

15年くらい前に 幼なじみが MR-2(SW20)に乗ってました。

しかし、すぐに廃車になりました。(ボクが助手席に乗ってて。げっそり) 冷や汗

それ以来 MR-2の 室内を ほとんど見たことがありません。

ただ ひとつだけ印象に残ってたのが 背面についてたコンソールボックス。
「さすが2シーターexclamation×2こんなトコにコンソールボックスとは、スゲ~っexclamation」と。

そして、時は流れて つい最近。

んっexclamation&question サニトラも2シーターやん。 MR-2のコンソールボックスって、付けれんかな? ナンボくらいするモンなんやろ???

軽い気持ちで Yオークションを覗くと なんと 1000円exclamation×2

で、即 購入。



合わせてみると・・





こ、これは・・サニトラ専用設計? って、くらいドンピシャexclamation×2 ふらふら

早速、取り付けよ~と思いシートを外したら・・

なぜか、「ついでに室内の色も塗ったろか!」って、気持ちに。冷や汗

何度も書きますが、【思った事=今、オレがやるべき事。】

で、こんな感じに・・





下半分は 塗料代節約の為、シャーシブラック。 冷や汗





あとは 組みつけるだけで完成exclamation×2 手(チョキ)

のハズだったのだが・・
ここで またまた ボクの頭の中に ある思いが・・ げっそり

思った事=今、オレがやるべき事。 しかし、ほどほどにしとかないと いつまでも完成しません。 冷や汗


つづく(たぶん)
Posted at 2012/05/14 14:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月13日 イイね!

原発について

なんかね エライ人の言ってる事は よくわかりません。

自分達の利権だけなん?

安全基準をクリアしたから 大丈夫?

ホントにまた 大地震が来ても大丈夫なん?

こないだの竜巻が直撃しても大丈夫なん?

あのね、もし、仮に 地震や、竜巻で大丈夫やとしても どっかの国が ミサイル撃ってきても大丈夫なん?

その時は また「想定外」か?

想定 出来るやろ。

しょっちゅうミサイル撃ってるんやから。

撃つ側からしたら 弱点を狙う。 これも想定出来るでしょ?


・・・なんか ニュース見てて 腹立ったから 書いてみました。


耐震性だけが あれば安全な訳ないじゃん。

損得抜きに 真剣に考えたほうが イイんじゃない?
Posted at 2012/05/13 17:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@くろ・黒 とりあえずBBQ参加予定だった皆さんへは中止の連絡回しときました。
容態、状況がわからないですが 一日も早い 退院 回復をお祈りいたします。

全快祝いパーティー 楽しみにしています。

何シテル?   08/03 19:58
サニトラで 廃品利用して遊んでます。 気持ちは・・「どこかの誰かに出来る事が、オレ様に出来ない訳はないっ!」ですが、実際には 出来ない事ばかりだったりしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先日のケンメリ車検対応部品について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 20:22:42
ヘッドガスケット問題勃発? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/21 17:32:46
お花畑シャキ~ン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 16:16:27

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
サニトラに廃品を利用しつつ いろいろ工作して遊んでます。わーい(嬉しい顔) 買ってきたモノをボルトオンっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation