昨日 お仕事中に ポンコツもんすたーくんと 時間が合ったから 香川県で、一緒に うどんを食いに行きました。
うどんを食べた後 店の外で 缶コーヒータイム。
と、思いきや ポンコツくんは お便所へGO!
ボクは とりあえず自分の缶コーヒーを 購入。
あれ?缶に なんか付いてる・・
これは もしや 当たり???
自動販売機を 見てみると なんやらキャンペーン中で 景品は 全4種類とか。
フフフッ 今、流れは 完全にオレ様に向いてるよ~だぜ。
と、フツ~なら これで満足するところですが、そこは ほれ 貪欲なボク。
自動販売機に缶コーヒーを 充填する人の心理を考えてみる。
① 誰に当たろ~が その人には どうでもイイ事。
② わざわざランダムに当たりを 入れるのは 面倒くさいハズ。
と、なると・・ 続けて同じ商品を買うと また 当たりが出る可能性が 高い。よ~な気がする・・・
優しいボクは ポンコツくんの為に(ポンコツくんに買われる前に) 缶コーヒーを もう一本購入。
ほれ来た~っ!!
ボクの仮説は 確信に変わる。
ほな も~一本。
うひょ~っ!!!
3本連続当たり!!!!!
「2度ある事は、3度ある。」 昔の人は イイ事 言いますなぁ~。
あと ひとつでフルコンプでは ありますが、ここで ひとつの不安が ボクの頭の中をよぎります。
この当たりの出方からして たぶん 缶コーヒーを 充填した人は きっと 全4種類の当たりを 連続して入れたハズ。
しかし、ボクが買った当たりが 最初の当たりとは 限らない・・・
すでに 誰かが 当たり缶を 出していたならば 次は ハズレのハズ。
確率は 1/2 どうするオレ?
まぁ 120円やし 買いますけどね。 (^O^)
でも、世の中そんなに甘くは ありません。
4本目は ハズレでした。
(ToT)
ここで、またまた考える。
もしも、缶コーヒーを充填した人が 遊び心がある人ならば、ひとつハズレを入れて また次、当たりという事も・・
でも、もう缶コーヒー要らんから ヤメ。
まぁ 的中率75パーセントやから『自動販売機荒らし』(変な意味じゃなくて) の称号は ボクのモノ。
うん。満足!!
ただし、ボクの携帯は、フツ~の携帯の為、モバイルスピーカーと ハンズフリーイヤホンマイクについては 差し込み部分の形状が 違う為 使えないし、 カードリーダー&ライターについては そもそも それが何なのかすら知りません。
全く使えないモノばっかりですが まぁ 面白かったから よし! と、しときましょう。
これで 運を使い果たしたのか? それとも、これから始まる ボクのサクセスストーリーの予兆なのかは 神のみぞ知るところです。
おしまい。

Posted at 2013/02/13 06:47:26 | |
トラックバック(0) | モブログ