• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かな_やんの愛車 [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2012年9月30日

アッパー・ロアホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
手順としては、クーラントを抜く→ホースを外す→ウォーターアウトレットとサーモハウジングを外す→サーモ交換→逆の順序で取り付け→エア抜きという感じでしょうか。
2
アッパー・ロアホース交換
ウォーターインレットを外した部分。エンジンブロック側についたガスケットは綺麗に剥がします。アルミブロックなのでカッターやマイナスドライバーを使うと傷がつきやすいのでNG。柔らかい真鍮製のブラシで擦って落とす良いそうです。
3
アッパー・ロアホース交換
サーモハウジングの取り付け部分も同様に。
4
アッパー・ロアホース交換
サーモはバルブのついている方が上になるように取り付けます。
これはカポッと嵌めるだけ。
5
アッパー・ロアホース交換
液体ガスケットを塗って新品を取り付けます。
6
アッパー・ロアホース交換
サーモハウジングも新品に。

矢印の部分(写真では隠れていますが)にエア抜き用のボルトがあるので
これを外してからラジエターにLLCを注ぎます。
ラジエターが満タンになるころにエア抜き穴からLLCが飛び出してきたらOKなので、ボルトを締めます。
↑実はこれ今回初めて知りました。
前回LLC交換時にオーバーヒートしかけたのはこのせいかも...


あとはラジエターキャップの部分から継ぎ足しながらエア抜きすればOKです。
念のため最後にもう一度ボルトを緩めてエア抜きの確認すると良いそうです。
すぐにやると熱湯が飛び出してくるので火傷に注意。
7
アッパー・ロアホース交換
取り外したウォーターアウトレット。
腐食してデコボコになると、ホースを換えても漏れやすくなるそうです。
メンテされてない車だと、これの水路も腐食してボロボロだったりするんだとか(;´∀`)
8
アッパー・ロアホース交換
液体ガスケットの塗り方。
できるだけ真ん中に均一に途切れなく。
ボルト穴の内側を通るように。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

AHOホイホイ Ver.2

難易度:

ウォーターポンプ&クランクプーリー他、交換

難易度: ★★

デイライトみたいなものを装着

難易度:

DRL用ボタン追加

難易度:

配線チューブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月30日 20:28
分かりやすくて参考にしやすいとても良い記事ですね。
コメントへの返答
2012年9月30日 20:58
ありがとうございます!
自分で忘れないように忘備録的な感じです。
2013年10月20日 22:39
はじめまして!
わかりやすく、とても参考になります。
私もオーテックに乗っています。
ウォーターアウトレットの価格はおいくらですか?
コメントへの返答
2013年10月20日 23:52
はじめまして!
コメントありがとうございます!

数少ないオーテック仲間の方とお話出来て嬉しいです(^^)

ウォーターアウトレット...
確かな値段が思い出せないのですが
私が買ったときは2~3000円ぐらいだったと記憶しています.
2013年10月21日 5:53
ありがとうございました!
今度オルターを交換しよかと考え中で…
アウトレットも外さないと無理そうなので

また仲良くして下さい(^^)
コメントへの返答
2013年10月21日 8:21
オルタの真上ですもんね.
ついでに変えてしまうのもアリですよね!

私もオルタ換えたほうがいいな~とは考えてるので
こちらからもまた参考にさせていただくかもしれません!
2013年10月21日 20:25
いつになるかわかりませんが
交換したらアップします!

まずはブーツ交換してみます。
コメントへの返答
2013年10月21日 21:03
古くなると大変ですよね!
あちこち...

がんばってください(^^ゞ

プロフィール

「コーナリングのたびにETCが再起動するので電源配線を確認。さすがに走行しながら通電チェックはできないが…いつ取り付けたかわからないエレクトロタップを除去したら治ったのでたぶんこれが原因。」
何シテル?   05/04 12:22
薄型・軽量・低パフォーマンス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイラインGT-R (BCNR33) ついに手に入れた憧れのクルマです。 速く走らせ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 SUPER BOL D'OR (NC42) 4輪とはまた違う魅力に憑りつか ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
サブ用としてトコトコ走らせます(^^)/ 短い間でしたが楽しませてもらいました。 2 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
日産 パルサーセリエ オーテックバージョン(HN15改) 実は寒冷地仕様車 扱いやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation