• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fastjunkyの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年4月7日

リアドライブレコーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアにドラレコを装着します。まずは内張りはがし。取っ手の内張り剥がすとボルト2本あるので、はずす。あとは下からバキバキやればOK。カプラ3つはずします。
アドバンスルームミラーから電源取れないか物色するが、なんかコネクタとか見当たらず、そのまま車内につながっているように見えた。いろいろやらかすのもアレなので、先人たちのように、3列目のシガーソケットから電源とることにした。
2
この辺とか、結構配線通しにくい。ケーブル長があからさまに足りないので、蛇腹のところでぶった切って中継する。こちら側のドアの下側まで持って行くところも車内を通すが、配線通しが素直に通りにくく、結構手間がかかる。ちなみに、こちら側の内張りはウェザーストリップはずしてバキバキやればはずせるです。
3
アドバンスドルームミラーに、100均のステーを両面テープで貼り付け、親亀の上に小亀状態。これで完成とします。ちょっとスマートではないが、アドバンスドルームミラーがあると直接見る機会もなく、これでもよいかと。あるいはガラス面に直貼りでもよいくらい。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年 04月の燃費 +備忘録

難易度: ★★★

2024年4月の燃費記録

難易度:

Honda Total caer 2024年3月の燃費履歴とグリル塞ぎを外しま ...

難易度:

Honda Total caer 2024年4月の燃費履歴とリアクター2個付け ...

難易度:

2024年 05月の燃費

難易度:

Honda Total caer 2024年5月の燃費履歴。九州ドライブ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

fastjunkyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
半導体不足、ガソリンエンジンの行く末 今後まともなバイクを新車で買えなくなるかも という ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
RP5に乗り換えますた
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
乗り換えます。 アルファード事故り、一発廃車となりました。 幸い怪我もなく、車両保険も出 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っていますた
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation