• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COMPASSのブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:オン&オフロードユースなのでサーキットのような絶対的な制動力よりも耐フェード性や天候によるフィール変化の少なさを重視します。また足の指先で微妙な調整が可能なコントロール性能も大切にしています。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 12:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | タイアップ企画用
2018年12月30日 イイね!

新型ジムニーが納車となりました

新型ジムニーが納車となりましたなんと2014年ぶりのブログなんです。
きっと知らない人もたくさん増えてるんでしょう。
よろしくお願いします。

さてタイトル通り新型ジムニーシエラが納車となりました。
といっても10月ですけどね。
仕事が一昨日までずーっと忙しく、さわるどころか乗ることすらできませんでした。
いやはや。

とはいえ何もしていないワケではなく、
細々とカスタムの計画をしていました。
そのついでに、といってはなんですがキーレスのカバーを作りました。

実は革細工も半分仕事な趣味でして、
けっこう本気で作り込んでみました。

ちなみにこのキーレスレザーカバー、
メルカリで絶賛発売中だったりします。

ひとつひとつ手作りだったり、
本物の栃木レザーを使ったり(※)、
特殊な金具を使ったおかげで値は張りますが、
自分で言うのも何ですがなかなかいいケースです。

よければメルカリさんで検索してみてください。



※栃木レザーって栃木県で作る(なめし)ている革のこと、って思っていません?
実は「栃木レザー株式会社」って会社が作っている革のことなんです。
その革はしなやかで、革の表情や個性がきちんと表現されていて、ハイブランドも使うほどに上質な革なんですよ。
でも栃木レザーの革を使って商売をするには業者さんの許可が必要で、その許可をもらうと栃木レザーのタグを付けることができます。
逆に言えばタグなしで売っている「栃木レザー製の革製品」ってほんとに栃木レザーなの?ってことなんです。
あ、このレザーケースは正真正銘の栃木レザー製。
タグもきっちりお付けして販売してますよ♪

Posted at 2018/12/31 00:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年05月03日 イイね!

手ぬぐい、入荷しました!

手ぬぐい、入荷しました!ジムニーファンのみなさん、お待たせしました!
ついに。ついに!手ぬぐいが入荷しました。
職人さんの頑張りにより予定よりも早く届きました!
ありがとうございます!
予約注文の方々への発送が終わったので、改めてお知らせしますっ!


さらに!
前回のブログではイラストデータでしたが、今回は実物もお見せします。
デザインされているのはSJ30、SJ10、JA11、JA22、JB23前期、JB23後期の6タイプ。

浅草の染物屋さんやイラストレーターさんと幾度も打ち合わせをした、
完全オリジナルのジムニー乗りによるジムニー乗りのための手ぬぐいです。

もちろん全て国内生産。
日本の伝統技術により仕上げられた染物です。
お値段は1枚1670円(送料込)。
手ぬぐいとしてはちょっとお高めですが、
品質は間違いなく最高の一枚に仕上がりました。

壁に飾るのもいいですが、
ガシガシ使っていただき、風合いの変化を楽しんでもらえればと思います。

ちなみにイベント等では販売しません。
あくまでネットのみの販売となります。
どうかご了承ください。
購入はこちら↓から。
http://jimtenu.saleshop.jp
よろしくお願いします。

Posted at 2014/05/03 19:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年04月12日 イイね!

オリジナル手ぬぐいの販売が始まります!

オリジナル手ぬぐいの販売が始まります!先日、つぶやいた手ぬぐいプロジェクトですが、
皆さんのイイね!に背中を押され、
勢いで作ってしまいました。

デザインはこんな感じです。
この手ぬぐいは歴代ジムニーのSJ30、SJ10、JA11、JA22、JB23前期、JB23後期をデザインしました。
デザイナーさんや染物屋さんと幾度も打ち合わせをした、世界にひとつだけのオリジナルデザインです。

サイズは一般的な手ぬぐいよりも少し大きめの100×35cm (染物の特性上多少前後します)、素材は綿100%です。

染は東京浅草の老舗手ぬぐい店にお願いし、国内で仕上げています。
生地は「とくおか」という浴衣などにも使われる高級生地を使用しています。
この生地はきめ細かで肌触りがいいだけでなく、使い込むほどに柔らかな風合いが出てくるのも特徴です。

みなさんのイイね!への感謝の意味を込めて、雑誌での告知を前にこちらで先行販売をスタートします。
刷り上がりは4月下旬ですので、発送は5/1より順次行います。
商品の到着まで今しばらくお待ちください。

お値段は1枚1670円(送料込)です。

なお、20枚以上を銀行振込でお求めの方は、ホームページのcontactよりお問い合わせください。
大口購入の割引価格をご案内します。

ご注文はショップのホームページまでお越しください。
こ↓ち↓ら↓です♪
http://jimtenu.saleshop.jp/

手ぬぐいの詳細なデザインはこんな感じです。
Posted at 2014/04/12 01:34:48 | コメント(0) | トラックバック(1) | ジムニー | クルマ
2014年02月28日 イイね!

ジムニー柄のオリジナル手ぬぐいを作ろうかと思っているのです。

こんにちは、ご無沙汰をしております。

突然ですが、手ぬぐいを作ろうと画策しております。
ジムニー乗りやジムニーファンが思わず欲しくなるような、
ジムニーをモチーフにしたモノがつくれるといいなぁと考えています。

しかし、どれくらいのニーズがあるのか皆目見当がつかず、
デザインどころか原価計算すらできない状況なのです。

そこでみなさんの反響を知りたく、ここに書かせていただきました。

ちなみに、お店や雑誌の名前を手ぬぐいに入れる事は考えていません。
あくまで、いちジムニーファン、四駆ファンとして作ろうと思っています。

「欲しいっ」という方、どうかイイねを押してやってください。
それを参考に作るか作らないか、作るなら何枚摺るかを検討しますので。

何卒、よろしくお願いします。
Posted at 2014/02/28 11:57:09 | コメント(4) | トラックバック(1) | ジムニー | クルマ

プロフィール

ハイラックス(GUN125)とジムニーシエラ(JB74)のカスタムネタを中心にアップしていきます。 2020年10月 ハイラックス納車 2018年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMPASS別館 
カテゴリ:エスクード&ジムニー&アウトドア
2006/01/05 20:48:55
 
COMPASS(本館) 
カテゴリ:エスクード&ジムニー&アウトドア
2006/01/05 20:47:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
36万キロ乗ったエスクードからハイラックスに乗り換えました。 いろいろカスタムしていきま ...
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
’04 YZF-R1のエンジンを積んだネイキッドモデル。 海外ではネイキッドといえばこの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2018年10~2022年1月。 JB74型ジムニーシエラです。 受付開始と同時に予約を ...
ヤマハ ZeaL Zeal (ヤマハ ZeaL)
FZRのネイキッド版です。 イルカがジャンプした姿をモチーフにデザインしたそうですが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation