• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COMPASSのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

ナビ交換とメーター移設

ナビ交換とメーター移設1年ほど使っていたナビですが、どうにも気に入らなかったので買い換えました。
新しいナビはストラーダポケット 200D





前型の後継機種です。
そもそもなんでパナソニックかというと、単純に地場産業の応援なんです。
色々あるけど、どれも似たり寄ったりに思えたので、どうせなら、、、ということです。
しかし、この前機の使えないこと!
窓から捨ててやろうと思ったこともありました。
道の更新も公式に「やります」って言いながら結局やらないし。

で、ちょっと調べたら、どうも同じようなクレームが殺到していたらしいですね。
パナソニックとしても、更新しても機能の根幹の部分はダメなままだし、
いっそ新モデルを作ってしまった方がいいと判断したようです。

この新モデルは個人的に気に入らなかった部分を対応していたので、ものは試しで買い換え。
もしこれでダメだったら二度とストラーダは買わないつもりでした。


で、結果的には、ナビにナビ性能以上を求めない私としては、必要にして十分。
情報量、反応速度、視認性、加速度・高度センサー、渋滞情報などなどのナビ機能も充実。
GPSのみOPのアンテナを購入しましたが、なくてもいいかもしれません。
逆に言えば、前回のは性能もなにもかも不十分でした。


装着のついでに行ったのが3連メーターとナビの位置を入れ替え。
ナビ位置が近くなり、操作性も向上。
助手席からテレビを見ることも可能です。
ま、普段から一人のりなので基本的には固定ですが。。。

ちなみにナビはビス止めで固定。
オフロードを走ったときに吹っ飛ぶのだけは勘弁です。
これに伴い、純正メーターも復活。
純正メーター、ナビ、3連メーターの全てが運転席から視認できるようになりました。

あえて難点を挙げれば、センター左側の送風口から運転席に向けて風が来なくなりましたが(助手席側へは当たる)、普段からこの口を閉じている私には問題なし。


これでセンターコンソールの情報は
(純正メーター)
時計、
外気温、
瞬間燃費、

(defiメーター)
排気温、
水温、
油温、

(オーバーヘッドコンソール)
電波時計、
室内温、
外気温(氷点下アラーム付)、
電圧計、

さらに
ナビ、
方位磁石、

と賑やかになりました。
どれも実用品なのが個人的に◎です。

Posted at 2009/08/27 15:01:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2009年08月27日 イイね!

RX78撮影会。。。

RX78撮影会。。。RX_78_02。
はい、ガンダムです。
なかなかの迫力でした。

ガンダムもいいけどレインボーブリッジをバイクで走るのは気持ちええなぁ~(^^


写真をフォトギャラにアップしてます。
ご自由にDLしてください。
Posted at 2009/08/27 14:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月15日 イイね!

伝えたい事がある。

伝えたい事がある。被災地に観光に来て、笑いながら写メ撮るのは止めろ!
無神経にもほどがある!!

月曜日までボランティア中です。
人手が足りません。
時間のあるかたのご協力をお願いします。
朝九時から佐用高校にて受け付けを開始しています。

運動靴(できれば長靴)、長ズボンで大丈夫です。軍手などは支援物資がたくさんあります。
駐車場もあるので、車でも大丈夫です。
また、昼食のサポートもあります。一部ですがトイレも使用可能です。泥で汚れますし、汗をたくさんかくので、着替えがあった方がいいです。更衣室も準備されています。

何卒、ご協力のほどを。

Posted at 2009/08/15 18:07:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月08日 イイね!

帰阪。。。と、愚痴。。。。。。。

久々に大阪に帰りました。

しかしスゴイ渋滞だった。
R246(川崎)→東名→名神→伊勢湾岸→新名神→京滋バイパス→R1(大阪)と、
帰省&行楽混雑路のロイヤルストレートフラッシュみたいな道をつかったら(笑)、
おどろくことに14時間運転しっぱなしという悲劇というか喜劇と言うか。
深夜1時に川崎を出て、大阪自宅に着いたのが午後3時。
7~8時間はみてたけど、まさか14時間とは。
つなみに普段は5時間弱。
これは大阪~川崎の最長記録タイ。
※以前は途中のSAで爆睡したため。。。

単純に車が多いだけでなく、高速慣れしていないというか、マナーの悪いドライバーの多いこと。
追い越し車線で60~80キロ巡航するわ、
合流ではゆずらない&下手だわ、
ケータイ使いまくっているわ、
路肩をばんばん走るわ(←これはある意味なれているのか?)、
PAのGSで交通整理する警備員を「遅いとか言って」からむわ(in草津PA)、
もうめちゃくちゃもいいとこ。
しかも事故もいたるところで多発。
運輸業も、警察も大変だろうな~。。。

1000円前ならやばそうなおっちゃんが運転してる外車のやっていたことなのだが、
少なくとも今はフツーのオヤジやおばちゃん、にいちゃん、ねんちゃんが悪気なくなっているから始末が悪い。
逆切れしてくるから。

ぶっちゃけ、何回か車から引きずり出してやろうと思ったのはここだけの話。

渋滞で動かないから、現実的には可能。
新聞沙汰になるので(ノリピーと並んで1面飾れる(--;;; )、我慢しましたけど。
タバコ2箱空いたよ。。。


頼む。
あんたら、
運転する資格ないから、免許返納しろ!


と、愚痴ったらちょっとすっきり。
さて、明日の仕込みして、ビール飲んで寝よっと。
あ、運転してたので写真はありません。
Posted at 2009/08/08 15:45:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

ホームページを更新しました!

ホームページを更新しました!ども。

アオザイ着たおねーちゃんと意気投合して、酔っ払った勢いで結婚を申し込むこともなく、
ホテルで働いていたおねーちゃんと火遊びすることもなく、
ビーチでねっころがってるおねーちゃんをナンパすることもなく、
悲しいくらいに平穏無事に帰国しました。

で、帰国したノリでホームページを更新してみました。
ねた盛りだくさんなので見て下さいまし。

Posted at 2009/08/06 01:39:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスクード | 日記

プロフィール

ハイラックス(GUN125)とジムニーシエラ(JB74)のカスタムネタを中心にアップしていきます。 2020年10月 ハイラックス納車 2018年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 67 8
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

COMPASS別館 
カテゴリ:エスクード&ジムニー&アウトドア
2006/01/05 20:48:55
 
COMPASS(本館) 
カテゴリ:エスクード&ジムニー&アウトドア
2006/01/05 20:47:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
36万キロ乗ったエスクードからハイラックスに乗り換えました。 いろいろカスタムしていきま ...
ヤマハ FZ1 ヤマハ FZ1
’04 YZF-R1のエンジンを積んだネイキッドモデル。 海外ではネイキッドといえばこの ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2018年10~2022年1月。 JB74型ジムニーシエラです。 受付開始と同時に予約を ...
ヤマハ ZeaL Zeal (ヤマハ ZeaL)
FZRのネイキッド版です。 イルカがジャンプした姿をモチーフにデザインしたそうですが、2 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation