
タイトル画像のTHREEHUNDRED meeting FSWでゲットした無料宿泊券をを利用すべく韓国に行ってきました。
韓国は20年ぶり、3度目の訪問になります。
直前の9月3日にミサイルが飛ぶとか微妙な時期でしたが、ニュースは見ない様にしてました。笑
まずはホテルの予約ですが、直接電話とありましたが韓国語も英語も日本語も片言なので、E-mailで済ませました、しかしメールも日本語対応だったので電話でも良かったかも。
宿泊は無料ですが、当然飛行機は付いていません、折角なので格安航空券(空港利用料・海外諸税等含む)¥38,840済州(チェジュ)航空です。
2017/09/07 09:50 大阪 (関西国際空港) 出発
早めに空港に着いたのでしっかりと朝ごはん。笑
2017/09/07 11:50 ソウル (仁川国際空港) 到着
ホテルのチェックインは15時~なので空港でまず昼ごはん。笑

ポッサム(蒸し豚)定食、飲料水はあったのですが心配だったのでコーラも。
空港からホテルまでの選択肢としては・・・
タクシー 約70分 約50000ウォン
リムジンバス 約70分+徒歩7分 15000ウォン
空港鉄道
Arex ソウル駅まで43分8000ウォン
※レートは10000ウォン=978円なので1/10とわかり易いですね。
タクシーは楽ですが今回は空港鉄道に乗ってみたくてソウル駅までの直行便にしました。
ソウル駅からはタクシー(約20000ウォン)でホテルまで向かいます。
言葉が不自由なのでタクシーの運転手にホテルを言っても通じず、しかし語尾のカロスキルだけは通じた様でカロスキル通りで降ろされます・・・ホテルまで微妙に100Mくらいあるんですよね~
で、無事ホテル到着。
Dormy Inn PREMIUM SEOUL Garosugil
金ピカのゴージャスなエレベーター(*゚▽゚)
WiFi、USBやら充電用の100Vコンセントもあり、アメニティーもソコソコ充実してました。
なんと言ってもトイレにウォッシュレットがあるのが嬉しいですね。
ホテルのチェックインを済ましたら明洞に遊びに行きます。
夜はエステの予約をしてるので早めの晩ごはんです。笑
今回食べたかったのはカンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)だったのでネットで検索したお店「
ポンスニ(鳳順)BONGSUNI 本店」です。

怪しい店構えですがメニューが日本語で書かれてるので助かりました。
韓牛ヒレやらチヂミやら注文しすぎました。
定食の様なものを注文すると小鉢が大量についてくるようです。
美味しかったですが完全に食べ過ぎですね。笑笑

韓牛ヒレは店員さんが切って焼いてくれます。
満腹になったら隣のこれまた怪しいビルのエステ「
Dream Bath」です。笑
見た目は怪しいですが入店すると日本人女性スタッフが対応してくれたり親切で安心できるお店でした。
散々食っておいて言うのも何ですが美容男子としてがっつり よもぎ蒸し+全身アロマオイルマッサージ+カスマラパックとフルコースやってきました。(*゚▽゚)

帰りはエステの送迎サービスを利用してホテルまで送って貰いました。
ホテルに戻るとドーミン名物夜泣きソバ(PM11時まで)を( ^ω^)・・・
朝食は味も違和感なくいただけるのが殆どで、種類も豊富で2日目も全く違いものが食べれる程でした。
観光もしたかったので世界遺産の昌徳宮(チャンドックン)とか行きたかったのですが、時間が無いのと韓国の歴史を全く知らないので楽しめない?と今回は諦めました。
ちょっとくらい予習しておけば良かった。(;´・ω・)
そこで向かったのが
明洞実弾射撃場です。
14歳以上であれば誰でもOK!
アバルト乗りとしてはやはり、ルパン三世のワルサーP38は外せません。
その他、次元のマグナム、バイオハザードのベレッタ、日本の警察官が使っている38口径の4点を各10発づつ撃ちました、この4点セットで130000ウォンです。
奥様は峰不二子の小さいワルサーppkを10発で40000ウォンでした。
決して安くはない気がしますが、まあ観光なのでヨシです!
命中率で点数をつけてくれたり、記念撮影してくれたりします。
そんなドヤ顔できる程の点数はでませんでした。笑
射撃場は受付から終了まで30分ほどでしょうか、あっ言う間に終わってお昼ごはんです。
近くで検索してるとやたら出てくる明洞餃子!店の入り口が小さくてわかり難かったのですが店内は3階まであり意外と広いのに満席で待たされます、しかし回転率が良いのかすぐに案内されて注文するもすぐに出てくるのでストレスはありません。
また評判通りの美味しさで朝ごはんお腹いっぱい食べたのが悔やまれました。笑
この後は、ロッテデパートでお買い物ですが結婚記念日(9/11)奥様のお誕生日(9/16)、そして今回の旅行の記念にと何のために旅費をケチってきたのかと( ^ω^)・・・
晩ごはんはそのままロッテデパートのレストラン街でまたしても韓牛ヘレ、ほんとはプルコギを食べたかったのですが、2人前からしか注文できず韓牛ヘレの魅力に負けて・・・笑
ここでも切って焼いてくれました。
タレは微妙でしたが塩胡椒で食べたらとっても美味しかったです。(*゚▽゚)
2017/09/09 13:25 ソウル (仁川国際空港) 出発
3日目はもう帰るのみです。
あっ、朝ごはんは腹いっぱい食べましたが。笑
帰りもソウル駅までタクシー(約13000ウォン)で空いていたのか行は20000ウォンくらいだったので渋滞でかなり差額がでますね。
ソウル駅からはArexに乗りますが、ここで仁川国際空港発の便に限り事前チェックインができます。
大韓航空、アシアナ航空、済州航空、中国南方航空、ティーウェイ航空が適用されます。
スーツケースを預けれるので手ぶらで行動できます。
チェックインカウンターの横では出国手続きもできますので、空港でもスムーズに行動できます。
中々便利ですね!(*゚▽゚)
お陰で奥様は空港内の免税店で思う存分お買い物が出来てしまいました。( ゚,_・・゚)
2017/09/09 15:15 大阪 (関西国際空港) 到着
フライトもトラブルなく予定通り到着、フライトは1時間25分なのでホントにすぐですね。
関空から家までと変わらないくらいです。笑
空港に3日間放置なジャガーに乗れば、久しぶりに運転する気分です。
ヒュンダイのちょいボロのタクシーと違い快適ですね。
コレコレって感じです。(*゚▽゚)
300さん、ドーミインさん、お陰様でとても楽しい韓国旅行ができました!
カムサハムニダ!