• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せみだぶるのブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

続、壁から生まれたカベ太郎(仮名)

続、壁から生まれたカベ太郎(仮名)今日は朝から動物病院へ行ってきました。
低体温ショックの峠は一応乗り越えれた様で体温が戻ってきました。

体温が戻ってくると元気になってきて鳴声も大きく力強くなってきました。

点滴の影響かおしっこも大量にでます。
タイトル画像の様にティッシュで刺激を与えると面白いくらい出ます。


昨日は壁に穴あけるは、そのままほったらかして家に帰るしで・・・
今日は改めて現場検証を(笑



せめて、もうちょっとまっすぐに穴を空ければいいのに・・・




壁に手を入れると冷蔵庫の中みたいな冷たい空気を感じました。
もし自分だったら死んでる自信あります。><




とりあえず切った壁を元に戻して・・・やっぱり隠し切れないか。><




今日から病院で買った粉ミルクを与えてるんですが、上手く飲んでくれません。><
そもそも生後凡そ一ヶ月にしては体重が200gしかなくて・・・大丈夫かなぁ。
Posted at 2014/10/28 23:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2014年10月27日 イイね!

壁から生まれたカベ太郎(仮名)

壁から生まれたカベ太郎(仮名)お昼ごはんをバイトくんと食べていたところ、バイトくんから会社の倉庫の壁からネコの声がする・・・
どう考えても壁の中から鳴声がすると言うのですが・・・

まあ、とりあえずご飯食べてから様子見に行って見ることに・・・
すると確かに微かな鳴声がするんです、しかもめちゃくちゃ弱々しくて消えるような鳴声が・・・

外にでて確認してもネコが入りそうな所も無く鳴声も聞こえません。
何度も壁に耳を当てて場所を特定しました。
どう考えても壁を壊さないと確認できません・・・

ダメ元で119番に通報してみましたが、「ウチは動物は扱ってませんから!」とあっさり切って捨てられました・・・
TVなんかじゃレスキューの人が子猫助け出した美談的なの見た様な気がしましたが・・・
なんだかダメ元でしたが、やはり残念な気持ちになりました。><

それから10分ほど悩みましたが、会社に置いてた電動ドリルと売り物のノコギリ?を使い壁に20cm角の穴を開けてみましたが確認できず、さらに20cm・・・・また20cmと切りまくり・・・^^;
ようやく見つけました!!

まだ生後1ヶ月にも満たない子猫ちゃんです!!!

しかし、バイトくん情報では日曜日から鳴いていたらしく、助け出した時はすでに低体温状態?冷たくてこれはヤバイ気がする。
すぐに近所の動物病院に向かいましたが午前の診療が終わっていて次は夜7時からしか診てくれません。><
しかたなく仕事もほったらかして、自宅近くの行きつけの動物病院へ向かいました。

やはり身体が冷え切っており危険な状態らしく、点滴等の処置をしてもらい、ブドウ糖やら目薬やら貰って、「とにかく温めてあげてください。」と・・・
今夜がヤマらしいんです。




いまは良く寝ています・・・と言うか大丈夫なのか・・・

皆様、カベ太郎(仮名)に温かな声援をお願い致します!
Posted at 2014/10/27 21:46:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2014年09月17日 イイね!

ADA 幸田サーキット 2回目参加してきました。

ADA 幸田サーキット 2回目参加してきました。
今回もBOOT CAMPでの参加となりました。
前回の鈴鹿(8月27日)と日程が近過ぎて躊躇していましたが、みん友のunyoqloさんが早々に参加を決められていたのでついつい私もギリギリの調整で参加する事にしました。

今回は参加料が値引き?値下げ?されており50000円→30000円になっていました。
豪華講師陣に少人数制、講師一人あたり3人~4人でレッスンが受けれました。
私はCグループで豪華講師陣の一人、寺西レオ選手を講師に^ひめ^さんとMさんと3人でした。
この充実の内容を考えると、とってもお得に感じてしまいます。^^

しかも、タイトル画像のアバルト500ラリーR3Tでサーキットタクシーもありました。
なんとドライバーは豪華講師陣の一人で国内でも屈指のラリードライバーの眞貝知志選手です!!
刺激的で貴重な体験でした。


幸田サーキットまで自宅(東大阪市)からは3時間ちょっと掛かりますので、当日の朝3時起きで4時に出発です、早起きが一番キツイです。^^;

豪華講師によるレッスンのお陰で走行タイムは54"471と出走16台中3番目でした。
前回は体調不良も有り満足な走りができなかったので、今回とても満足な結果でした。^^v

と言っても↓こんな走りなので・・・まだまだ課題は尽きません。




ついでに8月27日のADA鈴鹿サーキットの動画です、タイムは2'52.983と出走47台中5番目でした。
自己ベストより若干だけ更新し満足ですが・・・




ADA終了後はお泊りです、さすがに早起きして一日中サーキットを走り回るので日帰りはキツイです。
もちろんそんな事したら家内も着いてきてくれませんし。(笑)

旅館に予約時に結婚記念日(9月11日)を伝えたところ、素焼きのネコに赤飯が用意されておりました。
この素焼きのネコちゃんお持ち帰りokでちょっと得した気分に。^^



翌日は金の鯱の名古屋城へ、初めて行きましたがとても立派でさらっと1時間ほどで見学するつもりが2時間以上掛かってしまい、もっと早起きすべきだったと・・・^^;



次は名古屋港水族館で癒され帰途につきました。

Posted at 2014/09/19 09:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2014年08月30日 イイね!

ルパン三世特別試写会に行ってきました。

ルパン三世特別試写会に行ってきました。アバルトディーラーの八光自動車さんの招待で、一般上映の2日前である8月28日にルパン三世(実写版)特別試写会に行ってきました。

内容はネタバレになってしまうので書けませんが、邦画としては制作費も相当に掛かってそうな力作だと思います。

ルパンの愛車FIAT(アバルトじゃないの?)の登場シーンも多く見応えありました。
またちょっと旧チンク欲しくなりました~~~。


劇場は梅田でも少し分かり辛い場所にあるのですが、近くまで行くとディーラーの方々が案内しておりいたせりつくせりです。

前日のADA鈴鹿より家に帰らず直接行ったので早く着き過ぎました。^^;
※ADA鈴鹿では朝ゴハン食べ過ぎ(朝からひつまぶしおかわりしてました。)で遅刻してしまい、関係者の方々にはご迷惑とご心配をお掛け致しました、真に申し訳ございませんでした。><


そしてタイトル画像のトミカFIAT500(非売品)等のお土産二人分も戴き、さらにさらに会場内では抽選で超希少な映画「ルパン三世」プレスシート(関係者に配られる50ページほどもある特別なパンフレット)を運良くゲット!
もう運を使い果たしてしまったかもです。^^v

太っ腹な八光自動車さんいつもありがとうございます。
Posted at 2014/08/30 00:46:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年07月31日 イイね!

ハスラー納車しました!

ハスラー納車しました!注文後4ヶ月強でようやく納車されました。

3ヶ月を超えた辺りでは注文した事を忘れてましたが(笑
 
長く待った分、妄想が膨らみ早々に準備していたタイヤホイールを交換してみたり。

通勤、お買い物用ですが、ゆる~いオフローダーに弄っていきたいです。
Posted at 2014/07/31 23:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「@彩夏パパ さん、19時30分ごろでした!惜しい!
うちの奥さまが苦手らしく、少し見ただけで退散しました。😇」
何シテル?   08/10 10:35
せみだぶるです、どうぞよろしくお願いします。 プロフィール画像が夫婦の似顔絵ですが、もうこんなに若々しくはありません。笑 早いものでエディマセを新車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 695(カブリオレ) EM【o_._o】 (アバルト 695(カブリオレ))
2013年10月7日納車しました。 まさかの2台目アバルトですが、その楽しさにハマってい ...
トヨタ ハイエースバン 4台目ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
2024年9月12日納車しました。 最近DIYに燃えており、やってみたいこと全部やって ...
アバルト 695 (ハッチバック) TF【o_._o】 (アバルト 695 (ハッチバック))
2020年6月9日納車しました。 3台目アバルトです! サーキット仕様にカスタムしていく ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2020年12月4日納車しました。 奥様用に購入しました。 軽でスライドドアの車を選ん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation