• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kloveのブログ一覧

2007年05月25日 イイね!

洗脳!!

今日はSCの取付キャンセルにならない様に! ノイズ氏を突然誘って音と加速を体感してもらいました! 遅くまで突然すみませんでした!! さ、うちは家族からキャンセルされない様に帰ろうっと!
続きを読む
Posted at 2007/05/25 23:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | 日記
2007年05月19日 イイね!

チュ-ニングミ-ティング♪

チュ-ニングミ-ティング♪
今日はオデチュ-ンの打ち合わせをしました! この方がお越しになり同乗メンバ-も 絵を描きながらの打ち合わせ♪ 絵はクレヨンやクレパスで色鮮やかになりました。 今度例のチュ-ニングパ-ツを取付るにあたり、 色々な情報交換もしながら今後の計画などを 話し合いし、11月のSUGOは楽しくなりそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 22:24:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年05月15日 イイね!

画像が出てる!!

この方のブログをポチっとしたらなんと うちのオデも出てますが SUGO L&SDM 2007へ行った方が かなり映ってました!
続きを読む
Posted at 2007/05/15 19:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年05月01日 イイね!

リコ-ル対策

リコ-ル対策
パワステポンプのリコ-ル対策の画像。 家のはDで作業は出来なかったので 型紙からアルミでパ-ツを作り 近くの工場でスペ-サ-をお願いし SCとパワステポンプを繋げて補強。
続きを読む
Posted at 2007/05/01 23:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | 日記
2007年04月28日 イイね!

体感パワ-♪

28日午前0時、ショップに車を取りに行きました。 1時にショップに到着し説明を受け、帰宅のため車に乗り込みました。 なんと!パコッとアクセル踏むとホイルスピン! 今までにオデで晴れの日にホイルスピンをしたことは無く、 帰りの湾岸でメ-タ-は振りきり、まだ加速する。。。。。 やはりVプロは凄い。。夏 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/28 02:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年04月15日 イイね!

オデ入院中。。。。

オデ入院中。。。。
金曜日にオデをショップにようやく持ち込みました。 今回はやっとVプロを付けることになり セッティングがうまく出ることを祈りながら もやもやして300Cを弄ってます。 車を入院させ帰りは数年ぶりに電車に乗りました! キップをかうのにうろうろしてしまい谷塚から浅草まで 来たのは良いですが、そこで電車 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 23:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

血圧 0 !

血圧 0 !
取付完了したので、エンジン始動! うっわ! 掛からない! 燃料がこない。。。 そこでダイヤフラムのバネをミディアムに交換。。。 やっとエンジンが掛かりましたが不調!! やっぱ燃料はむつかしい!!!  まいりました。。。(笑)
続きを読む
Posted at 2007/04/06 20:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

燃圧の測定

燃圧の測定
先日夕方6時から小学校のお疲れ会の後 10時から弄り始めてなんと 朝5時になってしまいました。 今日はPTAとして入学式出席。。。。 で、弄りは、まず純正の燃圧を計りました♪ アイドル状態で50psi 3.5K でした。 で、純正ホ-ス外しから そしてア-ルズのホ-スを そして完成 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/06 19:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年04月05日 イイね!

EARL’S のホ-ス

EARL’S のホ-ス
先程ア-ルズのホ-ス類が届きました♪ 先日注文したに早かった!さすが日本。 今回初めてホ-ス類を弄りますが、 いろいろ勉強しながらなので 時間が掛かってしまいます(笑) ホ-スエンドは ANやNPT(ネジ式)のタイプは2個でその他は手頃なエコノメイト (差込式)やエコノフィッティング( ...
続きを読む
Posted at 2007/04/05 17:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ
2007年04月04日 イイね!

フュ-エルレギュレ-タ-仮付け

フュ-エルレギュレ-タ-仮付け
今日はフュ-エルレギュレ-タ-の 本体の組み直しと車への仮付けをしました。 今週には本付が出来ると思います。 ComptechのSC取付時TSXの場合 燃圧を10Psiプラスさせる様なので 週末には純正の燃圧計測し、その燃圧に10Psi→0.7kgf/cm2をプラスする予定。 Comp ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 17:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイRB2 | クルマ

プロフィール

MOPAR,300C-SRT8。 自分で弄るのも大好き! どうどう!ドラッグレース行かない?(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雑誌掲載メモリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/17 02:02:56
 
YouTube 私のチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/16 00:56:11
 
MySpace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/01 05:13:27
 

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
やはりアメ車に乗りたくなり、購入してしまい、タイヤスモ-クを出しながら、私のストレス発散 ...
オールズモビル カトラス オールズモビル カトラス
1977年型カトラス 前から2台目が私の車です。インディペ-スカ-記念のTトップ。兄から ...
ホンダ エディックス エディックス (ホンダ エディックス)
ベッチシートの車が欲しく、 キャデラックコンコースを買うときに迷った車です。結局コンコー ...
ホンダ N-BOX 小さいの (ホンダ N-BOX)
家族、お客様、高齢者の乗りやすさを考え、補助ステップを付け納車となりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation