• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kossmozzのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

整備予定備忘録

ウチのRCも年式で言うと8年目…7万ちょいですが大分消耗品の交換が多くなりました。

整備予定の箇所を備忘録です。

•バックランプ不点灯…スイッチ交換
•オイル交換…クォーツ9000
•タイヤ交換…マランゴーニ ゼタリネア
•ウォッシャー詰まり…ノズル交換
•ブレーキパット…DS2500
•足回りリフレッシュ…ロアアーム、ブッシュ類、車高調導入(ビルB14orH&R)
•15インチ導入(ATS DTC)

…維持してるのかいじってるのかが謎ですですが…お金が掛かりますね。
サーキットに回した方がいいとも…w

ま、半分妄想です。

とりあえずあと二回は車検通すぞ〜♪( ´θ`)ノ
Posted at 2012/12/03 22:57:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年11月11日 イイね!

神奈川倶楽部、あんぱん会and作業からーの…orz

神奈川倶楽部、あんぱん会and作業からーの…orz11日神奈川倶楽部、あんぱん会に参加しようかと思い妻に話をしていると…ちょっと紅葉を見たいと。うひ!!ちゃんす。

で、珍しく久々に宮ヶ瀬に一家で出撃しました。

とうちゃ~く…ぐは(´Д` )
止めるとこないw

えすぷれっそさんのお尻側をお借りしました。
307SWに子供4人…ファミリーカーとしてはかんぜんに敗北です(´Д` )
…え?RCはファミリーカーで無いと仰る?
我が家では全てが爆音RCで賄われているのです。


肝心なオフの様子ですが…みなさん書いているので割愛します。
…というより写真がほぼありません。



あんぱん会の皆様いつも挨拶がゴテゴテですみません。
KAZさんとはお話が出来て良かったです。

宮ヶ瀬の紅葉はこんな感じ。



昼は同志道を走ってHoRo HoRoで美味なコロッケ定食を食しました。
暖炉がオシャレ~。



走り屋仕様…絵にならないw



オフ中にsaisaさんから頂いたミニカー205 T16 元205乗り的には嬉しすぎる一品です。
しかもエボ1というか初期型というか。
小僧のお気に入りになった模様でかなりハードな走りをしていました。確実に乗員に死傷者が出てますね。



その後行きつけガレージの某ホムセンにて中華HIDの点灯テストとバーナー焼き入れをしました。
マジで迷惑な眩しさw



私はサングラスしてましたよ(爆


夜になったのでふろに入って寝ました。

…朝5時ごろ、息子がイターイと言いながら泣き叫びました(´Д` )
しばらく収まらないので電話相談して救急へ…
結果、腸炎後の便秘?(爆 しかし、泣き叫びながら205を持っていたのは今後、吉と出るか凶とでるか…はてさて。

長い一日半でした。
あ~仕事、仕事w
Posted at 2012/11/12 12:15:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

お化粧直し&不具合修正

仕事の関係でステッカーがタダで作れたりするので、FBM前に化粧直しをしました。

反転型を作り忘れたので右側のみ。
ん~自己満足w



今までありがとう。

このステッカーは5年半程前に206RC購入当時に岐阜の紅点で買った物です。



その頃は静岡在住でmixiのRC乗りの方々と知り合ったのもこの頃でした。イロイロと思い出のある品ですが…捨てます(爆

RCにはまだまだ頑張って貰わないといけないので新ステッカーに思いを託します♪( ´θ`)ノ

マフラーの件。
揺れで他部と干渉してカン、カンいうので硬化タイプの包帯を巻きました。
これだけ近ければなりますわな(´Д` )
緩和されたもののなることはなるので次回はグラスウールでも突っ込む予定です。



そして洗車。

点検関係は怠ってますw





洗車が終わった所で久々に妻の実家へ…。

妻の妹宅はダイハツTANTOを購入したとの事。

…話の流れからヤナ予感がしていたのですが…予想的中orz

義父に『年甲斐も無くマフラーがウルサイ!!』と言われました(´Д` )

苦し紛れに…壊れて車検通らないんでと言ってみたり。

うん。確かにウルサイですよね。う•る•さ•いw

いかんな~ライバルがTANTOとは…RCのポジションがかなり危ないw
車を持たない一族だったのでRCでもかなり役に立っていたはずだったのに…(´Д` )

そんなこんなで土曜日から長野に出動です♪( ´θ`)ノ

お会いする方、よろしくお願いします。ペコリ。
Posted at 2012/10/22 09:46:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月10日 イイね!

トーションバー調整と精神的チューン(爆

トーションバー調整と精神的チューン(爆日曜日を使ってマフラー交換によって上がったリアの車高調整とマフラー音取り…精神的チューン(某みんともさんのお言葉を拝借)をしました。

まず、Y’S RCZさんから頂いた神奈川倶楽部ステッカーを装着。



ん〜やる気でますね。精神+1

日曜に某ホームセンターの屋上に行ってリアのトーションバーをイジって車高調整

ここをいじって…こんな棒を抜いてジャッキで上げてまたいれると…





ほ〜ら不思議ヾ(o´∀`o)ノ 比べないと分かりません(*´゚д)(д゚`*) 精神+2



しっかしこの棒2本でバネの役目をしてるとは…未だに信じられません…RCZも同じなんだよね。

作業自体3度目なので詳細は載せませんが、自己作業したいよ〜ってひとは相談もしくは一緒にやりますよ。


マフラーの音取り…やってる事がガキです(爆 精神+3
↓動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=RpOo3XJduHA&feature=plcp

で仕事の関係でラミネートをかけたメーカーロゴを勝手に印刷ヾ(o´∀`o)ノ



どこに貼ろうかな…また嫁に変な車になった的なことをいわれそう(*´゚д)(д゚`*) 精神+4

しょうもないことをしていた日曜でした。本日の合計精神+5でした。

黒獅子さんやっぱり精神的チューンは私には必要ですヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2012/09/10 12:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

206RCメンテ!?→プジョー神奈川倶楽部in宮ヶ瀬な2日間

ぐはぁ〜。
思わず疲れで寝坊してしまいましたw

妙に濃い2日間だったのでタマには日記を書きます。

1日目:土曜日…。
英国から個人輸入したマフラーとのご対面の日でした。
マフラー取り付けとバッテリー交換の為に一路モストロコルサさんへgo〜。

フェラーリF355の快音がお出迎えw
テスタロッサも奥に鎮座
…どんな整備工場だよ(爆

で、ついにご対面
むむむ〜ステンレスのいい光り方!!
エンドも2本出しで太い!!



ちなみに206RCが2台リフトにw
黒のRCはお友達のmypace-kokiさんの愛車ですヾ(o´∀`o)ノ


詳細はパーツレビューに書きます。

ちょっと作業の時間が掛かるので代車を借りました。
ロードスターAT…2シータ─オープンスポーツ乗りたかったよぅ〜って私1歳半の子持ちなんですけど(爆…ある意味コレをかしてくれたモストロコルサさんに感謝。
息子は嫁に抱っこですw…捕まるよね(爆


夕方に作業完了したとのことで受け取りにいきました。
スタッフさんのお母さんお手製のパウンドケーキを頂いちゃいました〜!!
これがまた旨いんです。

…でマフラーは径がデカ!!アイドリングもデカ!!その日は廻しもせず音がデカイな〜と感じながらテストは翌日の宮が瀬へと続きます。

2日目:日曜日…。

よっぽど楽しみだったのか、朝4:00に起きてしまいウダウダしたあとに息子の朝ごはんの準備と風呂の掃除を済ませ妙に早く宮が瀬へ出勤!!

道中テストをしながらxoz回転まで廻したりw
一言でいうと快音!!
かなり好みの音質なんですが近所迷惑必死
日本製では出ない音と思い込んでおります。
高回転までまわすとフォ〜〜〜〜〜〜ン…パンッ、ぱぱんっ…爆竹付きなんです(*´゚д)(д゚`*)
某みんともさんとエーゲ爆竹倶楽部結成予定!?w

宮が瀬に8:30前位に着きましたヾ(o´∀`o)ノ
9:00前でも開いてるんですね。

あんぱん会の方がいらっしゃたので今日お披露目であろうメガーヌエステートGTを見せてもらいました。
ん〜素晴らしく良い車。
すきだなぁ〜。
ちょっとしかご挨拶出来なくてすみません。


…しばらくするとぞくぞくと…
え〜こんなに来るの〜!!
凄い台数25台ちかくも集まったようですw

何故かマイミクのfuluさんと同じ車の乗り比べ試乗を初めてしまいました。
HFさんにも乗って貰ったけど…さすがみなさん旨い…いや速いw
勉強になりました。

fuluさんのは素の状態のRCなので荷重移動とかが感じられて、やっぱ考えて作ってるんだなと。
…へたにイジるものじゃないなとw

HFさんの207GTI SWも乗らせて頂きました。
久々の右ハンマニュアルは怖かったですw
RCとは違った意味で良い車ですね〜そこそこにロールする足回りとどっからでもパワーが出るターボエンジン。
しかも広い(RCよりね)
バランスの良い車です。

で皆さん集合の写真。
凄い人数だw


雪の宮が瀬で4人+マリオカートだったのが遠い昔の様な気がします…かぼすさんの人徳の成せる技ですね。
ん?ナンパが旨いだけ…そこは伏せときましょう(爆

昼食はオレンジツリーにて。

エーゲ3台でパシャリ。


でまた宮が瀬に戻ってボンネットを開けだしてうだうだ。

…あれ朝の8:30〜昼の3:00まで居たんだ…おバカですね私。


その日に買い物に行くという約束を忘れていて、朝の良い旦那っぷりを超えるマイナスポイントを付けてこっぴどくしかられたのは内緒です。

いや〜楽しい2日間でした。
皆様大感謝です。

また遊んでくださ〜い。
Posted at 2012/09/03 12:44:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Kei-1976 かなり面識ある方かと。 私は別のエリアのRC組から知りました。 あまり広めても…なので昼くらいにはこれ消しときます。」
何シテル?   06/10 06:19
国産、イタフラそこそこ乗りましたが…イタフラの毒は簡単には抜けませんでしたw 古めのジュリエッタですが、出来るだけDIYして維持していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗濯ばさみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 18:24:02
不明 センターキャップのシール? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 16:27:36
ヒューズ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 08:43:42

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
9年国産で息を潜めて居ましたが、イタフラの毒は簡単には抜けず…また左ハンドルMTに返り咲 ...
その他 メリダ 通勤快速メリダ君 (その他 メリダ)
激安中古のメリダ君です。 少しづつメンテして新しくしていく予定。 近場の機動力相当上が ...
日産 ノート 日産 ノート
試乗はしたものの…特に煮詰めずインプレッションと勢いだけで購入しました。 まだ、慣らし ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ラリーはあまり見ない癖にラリー車が好きで買ってしまった車…w 自分らしくないな〜と自分で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation