• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パプ2の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年1月18日

ガラス面 油膜・ウロコ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車の窓のウロコ。

特に水滴が付いた状態の際にハッキリと
分かります。
2
うちにあった「キイロビン」で除去作業を。
3
最初は、付属のスポンジで磨いていたのですが、
効率が悪いので、新兵器を投入
4
従前ワイパーキズ除去に活躍したダブルアクション
ポリッシャー リョービRSE-1250に
ヘッドが低重心となり、磨き力の向上が見込める
クリスタルプロセス RSE-1250ポリッシャー専用
交換ヘッド・・・新投入
5
ヘッドの厚みの差がこれだけ違います。

ヘッドを低重心化することで回転の慣性モーメント
が高まることが要因のよう・・・!?
6
キレイになりました。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MODライセンス更新

難易度:

定期交換

難易度:

ボルテージセンサー交換

難易度:

備忘録、エアエレメントの交換。

難易度:

エルジンオイル交換

難易度:

タイヤ更新時期に入った様です(営業的戦略か?)...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/1511629/47100755/
何シテル?   07/21 20:25
パプ2です。最近は車よりビグスクの方に傾倒しています。うだるような夏、身が縮こまる冬は車が恋しい~。ビグスク用に別アカウントでも投稿しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
18歳から車に乗り出して、軽四に始まって、今の車に乗っています。 前車の初代エスハイから ...
ヤマハ エックスマックス250 ヤマハ エックスマックス250
XMAXに乗ってます。 のんびり車と・・ のんびりバイクで走ってます・・
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
派手な色のくるまでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation