• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマッキ一のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

リアキャリパー交換

リアキャリパー交換
みんな、過疎ってるかい? お久しぶりです。あの日の友も今は昔、みんなどこにいったのやら。 最近サイドブレーキがあまいのでキャリパーを確認したところ、左だけワイヤーの戻りが悪いことがわかりました。どうやらサイドブレーキは前回オーバーホールしたときに「そこは触っちゃダメよ。」って言われたとこを交換し ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 15:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2017年07月17日 イイね!

雨漏り対策Aピラー 再び

去年の3月28日と全く同じ作業。 というのもあの作業から1年ちょっと経つわけですが、最近助手席の足元に段ボールを起きっぱなしにしていたら、びちょびちょになってたんです。そこで去年作業したコーキングをみたら剥がれてました。 原因がわかりませんが、コーキング材の選択を疑ってみて、前回は変性シリコーン系 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 04:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2017年01月17日 イイね!

溶接屋さんの特権です

溶接屋さんの特権です
前回のブログで「鳴き止めスプレーで直った」と書きましたが、一時的に泣き止んだだけで解決していませんでした。で、土曜日、困ったときのとしさん頼みで診てもらって音の発生源はパワステポンプと判明。現在リビルド品を注文しています。さらに、 「ヘッドカバーの中も音がするなぁ」 と、翌日朝からタペット調整もし ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 22:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2017年01月10日 イイね!

ネタにするほどではないけど

遅くなりましたが年明け最初ですので、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 エンジンルームから大きな音がするので、ボンネット開けて発生元を探すと、ベルトの辺りから鳴ってました。ただ、タイミングベルトなのかファンベルトなのか、オルタネーター等補機類なのかわかりません。その日は時間 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 00:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2016年10月01日 イイね!

マフラーの穴埋め

マフラーの穴埋め
インテではありませんよ。おかんのワゴンRです。 ちょうどシフトレバーの下の辺にサブタイコ(なのか?)があり前にも一度パテで直したんですが、パテが剥がれたみたいでまたボーボーうるさいから直してと頼まれました。こんどは剥がれないように溶接で直すことにしました。 穴の周りをじっと見ていて気がついたんです ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 16:48:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2016年06月26日 イイね!

高い情報料だ

高い情報料だ
バネ代6500円(送料込み)、作業時間約6時間と引き換えに得た情報。 RGのZXダンパーに8インチのバネを入れると、車高が下げられなくなる。 (他車種は知りませんが。) 写真はプリ0から5ミリほど締めあげてます。で、シェルケースのロックとバネの下の皿の間が15ミリほど。 これでタイヤ履かせて着地 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 20:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2016年04月10日 イイね!

軽作業×4

今日の作業はまず先週外したルーフモールが白っぽくなっていたのでコンパウンドで磨いて取り付けました。 それからドアの板金の仕上げでこれまたコンパウンドの細めから液体の鏡面仕上げで磨きました。 3つめはドアトリムの布が剥がれてきたので、みんカラの諸先輩方の真似をしてスプレーのりを吹き付けてヘラで押し込 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 19:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2016年03月27日 イイね!

雨漏り対策 Aピラー

コンピュータを外したときにカーペットの下が濡れてるのに気がついて、早く直さないとなと思ってたんです。みんカラの諸先輩方の整備手帳からAピラーの付け根(ボンネットヒンジの周り)と、ルーフモールの中のコーキングがひび割れて水が入るのが定番みたいです。 で、今日はAピラーから攻めてみました。 ひび割 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/28 01:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2016年02月27日 イイね!

マフラー変えた

マフラー変えた
タイトル通りマフラー変えました。仕事から帰って即作業初めて片付けも込みで約1時間。 どれくらいの音がするのかわからないのでサイレンサー装着で近所を一周してきました。感想は、以前エアクを変えたときもときも太いというかゴツいというかみたいな音になったんですが、マフラーを変えてさらにサーキットでよく聞 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 19:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記
2016年02月14日 イイね!

凹んでるのに凹んで凹む

凹んでるのに凹んで凹む
前のブログで「何もする気がおきません。」と書きましたが、せざるを得ないとなると話しは別です。 狭い路地の交差点左折で対向車を避けるために左に寄ったら寄せすぎて擦ってしまいました(ToT) バカバカバカ俺のバカー池谷先輩のバカー! 帰って早速トリムを剥がして中から少し叩いてペーパーで研いで薄付けパ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 17:14:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・改造 | 日記

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation