• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隣のマッキ一のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

今日の釣果

今日の釣果予定通り釣りに行ってきました。今日はサビキ釣りでアジ狙いです。
入りたかった波止の先には先客がいたので波止の付け根で竿出し。
まずはカサゴ15センチくらい。微妙な大きさだな~、持ってかえろ♪
続きましてカサゴ。サイズダウンにつきリリース。
そのあと全然釣れないんですねぇ。餌のアミエビも残りわずかですあせあせ(飛び散る汗)
波止の先にいた人が帰ったので即移動だ!
すると1投目でビビッときましたよ。ハイ、アジ~!
続きましてアジ2連!釣れる釣れるw
隣で見てたおっちゃんと話してたら不意に竿が大きく引き込まれました( ̄□ ̄;)!! 何?何?重いよ~
Гグレか?お兄ちゃん慌てんな、タモタモ!」と慌てるおっちゃん。タモ持ってないよ!
隣でチヌ狙ってた人がタモ持ってきてくれましたが、逃げられてしまいました。一瞬顔が見えたけど鯉みたいな顔だったのでたぶんボラでしょう。逃げられて良かった。
釣りはたまにこういうことがあるから面白いですね。ボラは要らないけどw
最終的に釣果はカサゴ2匹(うち1匹リリース)、アジ10匹でした。
帰宅後カサゴは三枚におろして刺身にしました。すると、呼んでもないのにオカンがやってきて、二切れしか取れなかったのに一切れ取られました(泣 彼女の刺身に対する嗅覚は猫以上かもしれません。
アジはフライにしてもらいました。
どちらも美味しゅうございました。
さて、次はそろそろキス黒ハートかな?アオリンは全然釣れないしな~。
Posted at 2012/07/08 23:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年06月24日 イイね!

出番なし

出番なし昨日は仕事終わりでタッカンと田島に行ってきました。
とその前に途中の釣具屋さんで情報収集してエギを買ってと。そんで前回帰りに寄ったラーメン屋で晩飯。醤油ラーメン、美味しゅうございました。

では釣具屋で教えてもらった港へ。人気ポイントだけあって人が多いし、足場が高いしやりにくいな~。
先に釣ったのはタッカンでした。でも小さいからリリースしちゃった。
俺も釣ったよ。どうだ、さっきのタッカンのよりデカいだろ?!
でもタッカンたら、すぐにもっとデカい釣るんだもん(泣
そういえば、周りの人たちもシリヤケイカしか釣ってませんなぁ。今日の本命はアオリイカ、ここで粘ってもアオリは釣れないだろうということで内海中学校に移動しました。

やっぱりここにも先客がいるよね~。エギンガー3人と網でベイカを獲ってる爺ちゃん婆ちゃん。
せっかく移動したのに釣れません。移動しない方がよかったか?
爺ちゃん婆ちゃんが帰りがけにタッカンに話し掛けてきて釣れるポイントを教えてくれたらしい。タッカンがその通り投げると、この日最大のイカ(胴長20センチ)が釣れました。
「場所変わりましょうか?」って言ってくれたんで、お言葉に甘えまして同じとこに投げましたが釣れませんでした。タッカン上手いわ。勝てましぇん。午前4時半納竿としました。前のブログに書いた例のギャフは使いませんでした。
「せっかく作ったんじゃけん、それが必要なくらいの大物釣っといでよ」って社長にも言われてたんだけど、、、

帰り道、たまたま入った釣具屋さんがセールだったので、最近のタッカンのお気に入りエギを真似してエギ番長お買い上げ。番長はなかなか安くならないからねぇ。
あくび連発しながらも無事帰宅。横に人が乗っててくれると眠気も大分紛れますね。
イカはいつもかき揚げにしてたんです。美味いけど、ちょっと飽きたんでタッカンはどうしてるのか聞いたところ、「八宝菜にしてますよ」というわけで我が家も今夜は八宝菜にしました。材料はイカ・豚・玉葱・人参・白菜・しいたけ。ん~、六宝菜?w 二つ足りんけど大変美味しゅうございました。

釣果は結局俺が1杯でタッカンが6だったかな。胴長16センチ。数大きさともに負けた。

ヒットエギは行きに買ったエメラルダスヌードのリアルマイワシ3.5号。
アオリはどこじゃ~?!
Posted at 2012/06/24 23:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年05月20日 イイね!

横島行ってきた

横島行ってきた名前かえたよ。普通にカタカナにすると他の人が使ってるだろうから4文字目は伸ばし棒じゃなくて漢数字なのがポイントw
昨日は買ったばかりの投げ釣り用リールを試すべく、もうキスが釣れてるらしい横島まで行ってきました。レジャーフィッシングに毎月何かしら釣れたって記事が載ってるし期待がふくらみます。下道だけで約2時間半くらいかな。
海がきれいで釣れそうな気がするねぇ。1投目で小さいメゴチが釣れました♪ 小さいからリリース。
んが、その後全然釣れないから島の反対側に移動しました。途中腹が減ったから何か買いたかったけど、店がないたらーっ(汗)
朝買ったグミ(暑さでユルユル)を食べ空腹に耐えながら竿を用意して、とりゃー!
釣れました。小さいクジメ。旨くないのでリリース。やっぱり後が釣れないから撤収です。

行きがけに見た鞆の浦ラーメンのお店で遅めの昼飯。出汁がその時々で変わるんだって。昨日は鯛とコチの出汁でした。旨かった(≧▼≦)
まだ日が出てたのと、餌が残ってたので渋川海水浴場に寄り道しました。
日が落ちるまでやったけど釣れん、撤収!
また来週だね。

<追伸>
最近車の燃費がいい。買ったばかりの頃よりもいい。いいと言っても13キロだから最近の車には適わないけど。
運転の仕方のせいだろう。

【写真追加】
横島はダメだったけど6月2日サンポート高松にてシリヤケイカ釣ったよ。
Posted at 2012/05/20 18:14:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「洗車はしてないけど車内に掃除機かけて気分がいい。」
何シテル?   04/29 10:45
暫定的にとりあえず山田です。よろしくお願いします。 名前はいいのが思いついたら変更します。 ちょこちょこ名前変えます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 16:26:22
キーレス取付け 手直し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 23:40:41
S25 バルブソケット加工 180°平行ピン → 150°ピン角違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 12:46:07

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ぼちぼちと載せてく予定です
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
見た目はターボと同じだけど実はNAのGiというマニアックなグレード。 初めてサーキットを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation