• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流音papaのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ターボエンジン!

ターボエンジン!フィギュアスケートのグランプリシリーズ、NHK杯は、真央ちゃんが優勝しましたね♪
フリーの演技は、私がドキドキしながら見てました(^_^;)
高橋選手も優勝し、グランプリファイナル、ソチオリンピックが楽しみですよね♪


さて、何シテル?でつぶやいたことが気になると思いますが、まずは、この日の一日を(^_^;)



昨日は、紅葉狩りに行ってきましたよ♪(ブログ書いてるうちに日付変更・・・)

って、冒頭の写真は、ひまわりですが、流音地方の嘉島町のひまわりが満開とのことで、そちらに先に♪


しかし、以前紹介したところよりは、規模は小さかったですね


ステージが作ってあって、明日はコンサートがあるみたいですよ♪



次は、びゅーーーーーーーーーんと


久住高原ロードパークへ


とてもいい感じに紅葉していましたよ

しかし、全体的にはいまいちでした。

先週が一番よかったかもですね!





お昼はから揚げ

妻があんまり食欲がないとのことで、久しぶりにここのから揚げを食べました。



ニンニクが効いて、とても美味しかったです

買ってから、娘と長電話のせいで冷えてしまいましたが(^_^;)








そして、この方面に来たら、やっぱりここに寄ってしまいます♪




着いたら、駅長さんとちび駅長さんがご飯を食べていましたよ
着いたのは、3時過ぎでした・・・と言うことは、お客さんがたくさん!!

ちび駅長さんはとても久しぶり!元気そうで、会えてうれしかったです♪



土曜日なのに金太さんが来られましたよ♪


お仕事先からの帰りに寄られたそうです(笑)




ここで、問題が発生!!

エンジンを切った流音号のファンがいつまでたっても止まりません???

そういえば、瀬の本高原の三愛レストハウスで休憩した時も、ずっとファンがまわったままでした(・_・;)


リヴァ夫妻も来られましたよ♪


やっぱりおかしいということで、Dに連絡


この日に見てもらえることに


しかし、せっかく来た久永屋



リヴァさんと金太さんとまったりすることに



先日2年点検に出したばっかりなのにおかしいですね
Dで点検の時に、なんかあったんじゃないかと疑ってしまいますよね

よく考えたら、久住高原パークロードを運転してた時も、踏み込んだら音が大きかったような・・・

もしかしたら、Dの点検の時にターボエンジンにされていたのではとの結論に(笑)
それだったら、とてもいいDですよね(笑)


金太さん、リヴァ夫妻、楽しい時間をありがとうございました♪




流音号のターボファンは、久永屋から帰るまで1時間半付きっぱなしでした(・_・;)




渋滞に巻き込まれながらDへ




Dに着いて、エンジンを切ったのですが、ファンは回らず・・・・


いろいろ調べてもらったんですが、データーには悪いところはなく
原因がわかるまで結構時間がかかりました。


結論は、エンジンの温度を感知する、センサーがおかしくなっているため、サーモスタットの交換が必要とのこと

しかし、あいにくDには代車がないんだそうで

来週の土曜日に交換することになりました



なので、そのまま流音号で帰還することに


案の定、自宅に着いてからファンは止まらず、


21時半ごろ見に行ったら、まだまわっていたので、エンジンかけてまた止めてみようと思ったのですが、バッテリーのパワー不足かエンジンかからず・・・


0時前に妻が見に行ったら、力なくまわっていたいとのこと


明日は、バッテリーがあがって、流音号が動かないこと確定ですね><

ブースターでエンジン動くでしょうか?


Dに預けて一日で終わらない予感がするのは、私だけでしょうか(_ _。)・・・シュン 

Posted at 2013/11/10 00:28:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月04日 イイね!

雨にも負けず♪

雨にも負けず♪日本シリーズは、楽天が優勝しましたね。

ジャイアンツファンの私ですが、楽天セールでのお買いものに大忙しです(笑)

本日、こないだの修理代と点検代も楽天カードで支払ってきましたよ。

結構前から使っている楽天カード
ポイントはたくさんたまってるんですが、あんがい使えないんですよね~

そうだ!MINIのゴニョゴニョに使っちゃおう(*^_^*)




さて、昨日のことです。
みなさんがカバナのツーリングに行かれてる中、美味しいものを食べに行ってきました。


しかし、3連休の谷間のこの日だけ雨・・・私も流音も雨男じゃないはず(^_^;)



集合場所は、あその道の駅に10時
ななちゃんが見れるかなと思って9時少し前に着いたのですが、8時50分に出発したとのこと・・・
HPでは9時出発と書いてあったんですけど(_ _。)・・・シュン 





遅刻者と集合先を間違った人がいましたが、目的地に到着

いまきん食堂
開店30分前なのに行列 12番目




創業100年だそうです!!



店内に案内されるまで1時間待ち・・・・



目的のものはこれ「赤牛丼」


噂通りとても美味しかったですよ♪

また、是非食べに来たいです



KENZOUさんの髪型の話で盛り上がる中、COCOROさんはなぜか漬物を激写!


一人だけ、違うメニューを頼んで失敗したとがっかりした人がいましたが
とても美味しくて、楽しいお食事会でした♪






雨が降っていたので、予定変更してファームランドへ





お買いものをして、いつもの場所へ







久永屋に整列して、迎え撃ちます♪





いつものうまうま資本ケーキ




この時期に男前!!

チャレンジャーです(笑)
半ば強引に注文させられたのですが、うまかったみたいで完食してましたw




やっと見れたパワーアップしたリヴァ号

チョーカッコいいです!完璧なスタイルですね♪




COCOROさんのMINI

ボンストかっちょいいです♪




ジャック号のミニクロ

テールランプいい感じですね♪






そして、ついに!!




進撃の・・・・


CABANA組が現れましたよ♪

35台のMINI圧巻です(・д・ノ)ノドヒャ~


久永屋史上最高の大渋滞じゃないでしょうか♪




KENZOUさんとforemanさんとCOCOROさんはここでお別れ
お疲れ様でした!

またお会いしましょうね♪




たくさんのMINIの中で、私的に目を引いたのがこの1台

このLUNY号のナンバープレイト隠し♪




これいいですね~

ツボなのは、小さなムック(笑)

私も作ろうかな~♪


久永屋は、MINI乗りでも渋滞w



MINI談義に花が咲いて、時間がたつのがあっという間♪





そして、長崎組?の夕食にお付き合いさせていただきました♪


着いたところは、リヴァさんの行きつけのお店

着いた時に電気が消えていたので、シャッターの神が降臨???
と思ったら、突然点灯し、写真に見えるかな?本日貸切の張り紙が!!

リヴァさんが交渉してくれていましたよ♪
さすがです♪本当にありがとうございましたペコリ(o_ _)o))




プリさんの目的のラーメンキムチラーメン

気合が入っています(笑)
激辛餃子も一緒に頼まれ、ラーメンはスープまで完食されたそうです・・・



まこっちゃんさんの注文の品は・・・


全部乗せラーメンチャーハンセット♪


こんなメニューがあるのを初めて知りました♪
すごすぎです!


ここでも楽しい時間はあっという間

なごり惜しいですが、解散です!



この日は、たくさんのMINI友さんとお会いできてとてもうれしかったです♪
遠いところを本当にお疲れ様でした!

楽しい時間をありがとうございました♪

またお会いしましょうね♪
Posted at 2013/11/04 23:17:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月24日 イイね!

3連休partⅡ最終日

3連休partⅡ最終日朝晩めっきり涼しくなりましたが、日中は、まだまだ暑い日が続いていますね

巨人が優勝し、楽しみにしていた半沢直樹も終わってしまいましたけど、

これから先の絶好のドライブ日和を、流音MINI号といっしょバンバン楽しみたいと思っています♪


さっそく先週末の最終日、みん友さんが行かれてた場所に行ってきましたよ~

写真が27枚になりました・・・



途中、天空の道とススキのコラボを撮影し(冒頭の写真)



着いたところは、雑誌に載っていたカフェ
11時開店ですが、30分前に



しかし、ほんとにここ?



ありました♪ちょーいい感じです♪


ワンコOKの看板(*^_^*)


ニワトリ?のピッチちゃんがお出迎えしてくれます。


テラス席はこんな感じです






店内はこんな感じです




メニュー

少しお高め

本日のランチにしましたよ




ドリンクは、ランチとセットで100円引きです


席に着いてから食べ終わるまで、お客さんは、流音家のみ(*^_^*)
ゆっくりとした時間が流れていきます


1時間半いたのですが、お客さんは他に二組でしたが、多いときは2時間待ちになるそうです。
しかし、予約ができないんですよね




近くの温泉へ・・・温泉には入りませんが・・・


妻が食べたいと言っていた、先日みん友さんが食べられてたこれ


とこれ



シュークリームはチョー美味しかったです♪
どらどらバーガーは帰ってから妻が一人で・・・・(流音papaあんこNG)

あと、もう一つ食べたいものがあったのですが、ワンコNGにつき、またの機会に







帰る途中、ハイドラにリヴァ号を発見!
国道を通られていて、渋滞してそうだったので、山を越えて、駅舎の前を通りすぎようとしたところ、駐車場に止めようとされているリヴァさん発見♪
思わずワープしたんですか?って聞いてしまいました(笑)




6週連続駅舎♪


久しぶりのみん友さんにもお会いできました♪


マフィンが魔品に!!!

従業員の高校生がまたコップを割っていましたよ



お客さんが多かったですが、ゆっくりした時間が流れ、リヴァさん一家と楽しいお話♪

また、天使にも会うことができましたよ♪



それから、この方とお会いし楽しいお話もできました

コペンとてもカッコいいです♪




この日は、本当は、帰りに久永屋に寄らないつもりでしたので、こんなに楽しい時間を過ごせてとてもうれしかったです♪

本当に充実した一日ありがとうございました♪


Posted at 2013/09/24 23:05:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月18日 イイね!

もう一つの忘れもの♪

もう一つの忘れもの♪

昨日のロンドンブーツの淳の結婚のテレビに涙した流音papaです(笑)

月曜日にもう一つの夏の忘れものをとりに行ってきました。

もうすでに、みん友さんがブログにアップされてるので、簡単に行きますよ~

リヴァさんが阿蘇方面に行かれてるとのことで、お声掛けして



もちろん、ここに♪

金太さんもいらっしゃいましたよ♪





この日の駅長さんのMINIの上に、いつもと違うものが?





これは、なんでしょ?海の上を走るやつですかね?






いつものエイリアンも元気でしたよ♪






しかし、この人には、かなわなんですね(;゜○゜)
泣きながら肩たたきしてましたよ(笑)





この日の流音は、久永屋のお手伝い♪
駅長さんとオソロでしたよ(*^。^*)

金太さん画像拝借したしましたペコリ(o_ _)o))




それから、金太さんの案内で、グリーンロードをウォッシャー攻撃に遭いながら走行し(笑)




彼岸花祭りが開催されてるところへ




夏のもう一つの忘れもの・・・実はこれ


私も流音とオソロ(*^。^*)(またまた画像すみませんペコリ(o_ _)o)))

久永屋さんから購入して、まだ着てなかったんですよね(^_^;)

半袖のTシャツ・・・・夏が終わったら着れなくなるのでw


この日、お付き合いいただいた、リヴァさん、金太さん楽しい時間をありがとうございました。


これで、今年の夏の忘れ物は、すべて取りに行けました。

来年への宿題はたくさんありますけどね(*^_^*)

今年の夏もたくさんの思い出作りができました。

お付き合いしていただいたみなさま、ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

Posted at 2013/09/18 21:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月16日 イイね!

夏の忘れもの♪

夏の忘れもの♪今日は、流音地方一番のお祭りの日です。
毎年、このお祭りが終わると涼しくなると言われてるんですよね。

涼しくなるということは、「夏が終わる」ということ!

まだまだ、日中は暑いですが、夏が終わる前に行くなら「今でしょ!!」ということで
昨日、急きょ思い立って、ある場所に行ってきましたよ!



途中渋滞&雨! 近くにま〇さんがいるんじゃ??(^_^;)


前から気になっていた、ハイタッチドライブを前日にDLLし、途中から起動
しかし、午前中誰も知った方は、見当たりませんでした・・・




開店時間に目的地「sunflower」に到着!


しかし、ここの駐車場もすでに渋滞!待ち客の4番目
かなりの人気店みたいです!




ここのブログには、その日のお客がアップされます
残念ながら写真を撮りにも来てくれませんでしたよ(女性のきれい系ばっかりUP)




今年、行けなかった海

台風の影響か、風が強かったんですが、ウィンドサーフィンをしている方が



やっと順番がまわってきて、入店
テラス席は、流音OKなんですよね

前菜



メイン



デザート


雰囲気もよく、いい感じのお店でしたよ





次は、この日の最終目的地にゴー








しかし、雲行きが・・・



なんかやばい感じ







着いたところはここ!「村上家本舗」

みん友のみなさんのブログにアップされていたかき氷




妻は、抹茶ぜんざいの抹茶パウダー抜き





私は、チョコバナナ


噂に違わずとても美味しかったです♪
マウンテンショコラにするのを忘れてたので、来年リベンジですね!

白糸の滝を見に行こうかと思ったのですが、雲行きがわるそうなのと、車外気温が26度でしたので、あきらめて、これも来年の楽しみにすることに








村上家本舗への途中のカーブ

車低の方は、ご用心を!大回りをしないと、こすります
それか、この左の駐車場に止めて歩いて登りましょう!
流音号も危うく(嘘)w








目的は、達成したので、帰路に







途中ここと


ここを


横目に(笑)





帰りの高速でハイドラを起動しましたが、充電しながらなのに、なぜか充電があっという間に・・・






携帯の充電どころではなく、ガソリンが大ピンチ!!

後48キロしか走れないのに、自宅まで40キロ

目的地で少し給油するの忘れてました(*ノェ・。)

パーキングエリアで10L入れようと思ったのですが、リッター179円・・・
10円もたけー!!

高速降りたら速攻給油することに・・・



高速降りても表示距離的に大丈夫そうだったので

しかし、最後の一メモリもとうとう消滅(-_-;)






後13キロのところで、いつものGSで給油


帰りは、少し、ひやひやでしたが、よく考えたら、このメータースタンドマーク・・・走行速度のところに表示されるんですよね!









無事、夏の忘れものも取りに行くことができました

案の定、今日は、涼しい風が吹いています




よし、今日は、最後の夏の忘れものを(笑)
Posted at 2013/09/16 12:04:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「茅の輪くぐり
これで、今年はもう事故しないな😊」
何シテル?   07/01 10:21
流音papaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネモきんさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 23:59:04
xxx Dai xxxさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:41:28
【ルイ】724さんのアバルト 124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 11:52:09

愛車一覧

ミニ MINI Cooper りゅうりゅう2号 (ミニ MINI Cooper)
また、MINIに乗り換えました。 よろしくお願いします😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ミニクロスオーバーから乗り換えました 令和7年2月に降りました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバー たくさんの思い出ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation