• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流音papaのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

プチオフ会♪

プチオフ会♪今日は、MINI熊本の新店舗のオープンイベントに行ってきました。

この日は、流音のトリミングの日で、10時からでしたが、リヴァさんが10時ごろにMINI熊本に来られるとのことで、流音は不参加となりました。






2番目の来場で、リヴァさんが3番目の来場でしたよ(笑)






店内は、たくさんのMINIが



流音を乗せてあげたかったなぁ~(笑)





店内はこんな感じ



2階でプチオフ会(*^_^*)


リヴァさんご成約おめでとうございます(笑)(嘘





しばらくしたら、見たことがあるような方が、


ユゥさんがいらっしゃいましたよ(*^_^*)
ユゥ号にはくまモンステッカーが!!






くまモンと言えば

くまモンMINIも健在でした。





プチオフ会が盛り上がり、気が付くと2時間も・・・





おなかが空いたので、みんなでお昼に



念願の「茶囲夢」で特性そば焼をいただきましたよ♪





妻は、豚焼♪



とても美味しかったです(*^_^*)
流音がいても、お持ち帰りもできるそうです♪







この後は、流音をお迎えに!

リヴァさんたちは、ショップへ









ここで待ち合わせ

ひまわりすごいでしょう!!







休閑地でかなりの本数が植えてあります♪





流音とコラボ♪







ここに違うものを撮影している方が(笑)





新聞で紹介されていたので、脇道に渋滞です












渋滞と言えば、ここ♪






ユゥさんがここに行かれたとのことでしたので、追いかけて

しかし、途中で帰られるユウさんとすれ違って、クラクション攻撃で?また久永屋に来ていただきましたよ(笑)





夏にはない?ワッフルを頼みました♪





流音にもフルーツ♪





ここに来ると、いつも以上にお利口な流音(*^_^*)





楽しい時間が過ぎていきます♪

もしかして4週連続・・・





リヴァさんが、カギのリモコンで窓を閉めることができればいいのにと????

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? 開けることができるんですか?リヴァ号すごいですね!!
って言っていたら、流音号も開けることができましたよぉw


外から、鍵の開くボタンの長押しで、窓を空けることができるんですね(*^_^*)
知りませんでした(^_^;)





まだ知らないことが・・・

リヴァ号に頑張っていただきました!
撮影のために2回目!





なかなか出てきません
ウォッシャー液が、後ろのユゥ号にまで飛んでいきます(笑)





でました!!
ヘッドライトにウォッシャー液をかけることができるんだそうです\(◎o◎)/!
すごすぎです!!!
この撮影のために、ウォッシャー液がなくなり、ユゥ号が汚れてしまいました(^_^;)
ご協力ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))










駅長さんの娘さんも、駅舎での初お披露目でした♪
とても可愛かったですよ♪

駅舎に来て本当に良かったです(*^。^*)









今日は、とても楽しいプチオフ会でした(*^_^*)

リヴァさんご夫婦、ユゥさん、駅長さん本当に楽しい時間をありがとうございました♪








また、お会いしましょうね♪
Posted at 2013/09/07 21:08:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月18日 イイね!

真夏なのにラーメンオフ!

真夏なのにラーメンオフ!

毎日暑い日が続いていますね
今日の、お題とは関係ありませんけど、甲子園では、この暑い中、球児達が熱闘を繰り広げていますが、ピッチャーが打たれ続けると熱中症になるのではないかと心配してしまいます!
Jリーグみたいに、20分ボールが外に出なかったら審判の判断で、給水タイムを取っていいようにしたほうがいいんじゃないかと思っている流音papaです

今日も一日、とても暑かったです><


そんな中、今日は、「真夏なのにラーメンオフ」に参加してきましたので、その記事をアップしますね

一番にアップできるか頑張ります♪




この日の打ち合わせのために、集合時間の30分前に到着したのに、すでにリヴァさん以外に2台到着していましたよ(・д・ノ)ノドヒャ~



前日からラブ泊しているみん友さんが最後に到着♪








最初の目的地「MINI熊本」



流音号は買物を済ませて、合流。

冒頭の本物のくまモンMINIの記念撮影♪

本物のくまモンMINIはコンパチなんですよ♪
なぜなら、オープンカーじゃないとくまモンが乗れないからです♪




MINIトレイン♪




次の目的地は、らーめん♪



駐車場は満杯♪ なのでほぼ貸切♪

私は、Bランチを食べましたよ♪



みんなで食べるラーメン 格別うまうまでした♪








次は、俵山での記念撮影♪






とても、いい感じに撮れました♪








最終目的地♪

MINI渋滞♪ 心地いいですね♪


ん?
画像がおかしい?

はい! コンテジ・・・腹ペコにより、活動停止(*ノェ・。)

また、やっちゃいました(*ノェ・。)





駅舎には、異星人が元気でしたよ♪



南阿蘇もとても暑かった・・・
昨年は、こんなに暑くなかったような気がしますが?

かき氷でクールダウン(男前写真撮り忘れ・・・)


しばらくの談話の後



姫ちゃんさんHappy♪(*゚▽゚)ノ”ⅲ Birthday!!

この日は、姫ちゃんさんのお誕生日なのです(*^。^*)

サプライズで異星人が出してくれました(笑)




この方も、先日の9日にお誕生日でしたよ


異星人が特別にお誕生日氷を出してくれました(笑)

本当は、ケーキをお願いしたつもりでしたが、手違いですかね(・_・;)

金太さん誕生日オメデトゴザイマス(^_^)∠※PAN!








その後、リヴァさん企画のじゃんけん大会♪



〇ゥさんが優勝でした(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

負け1、負け2の方には、大人のDVDが(謎)








姫ちゃんさんのMINI




治って良かったですね♪

まだまだ、いっぱい姫ちゃんさんを乗せてあげてくださいね♪





この日の暑さに、流音もずっと抱っこでかわいそうだったので、早めに退散と思ったらみなさんもお開きにとのことでしたので、これでお別れです!




遠いところから来られている方を、インターまでご案内



なんと、リヴァさんご一家が、先回りしてインター入口で、見送りをされていましたよ♪

さすが、リヴァさん!頭が下がります!












今日の流音は、男前の浴衣に、麦わらの帽子♪
暑い中付き合ってくれてありがとうね




金太さん、姫ちゃんさん改めてお誕生日おめでとうございます(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

この日のため、参加していただいたみなさんありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

そして、幹事のリヴァさん、お疲れ様でした!
おんぶにだっこで申し訳ありませんでしたペコリ(o_ _)o))

今日は、とても、思い出に残る楽しい一日でしたよ♪


また、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています♪

Posted at 2013/08/18 21:13:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年07月16日 イイね!

くまモンの地へようこそ♪

くまモンの地へようこそ♪みなさんが続々とアップされているなか、地元ながら遅れて焦っている流音papaです こんばんは!

昨日速攻でアップすればよかったと後悔・・・おそし・・・

私がアップするまでもないような気がしてきましたが、

たけのこの里チョコバナナ味を食べながら頑張ってみます(笑)ちょーおいしかったですよ♪

途中で気づきましたが、Jackさんにも追い越されました(涙)

ドラマをゆっくり見てる場合じゃないですね・・・




さて、14日のお昼です
まこっちゃんさん御一行が肉食っている間、安く済ませようという妻に打ち勝ち
みなさんに負けじと私はトロトロのオムライスを



長男は特別にバックインで許可を得ましたよ♪


お店を出た途端、雨が・・・

むむ!

長男が雨男か???

雨神様お許しを(-人- (-人- )ナァ~ム~



駅舎で金太さんと合流し、待ち合わせ場所へ



しかし、山頂は大雨でしたよ




草千里のお馬さんもびしょ濡れ





待ち合わせ場所のコンビニで無事合流
着いたら雨は降っていませんでした???



16台圧巻ですね♪
テンションあげあげです♪



久永屋のワッペンをLUNYさんからいただきました♪
ありがとうございます!

窓に張っているのは、くまモン×MINIのステッカーです
前日にDでいただいてきました♪

初めての方にご挨拶し、記念撮影場所へ出発






雨はちびちびだったり、ざっと降ってきたりと・・

しかし、なんとか撮影できました!
ぎりぎり、全部写真に収まりましたよ♪
満足です♪







この写真は、山頂から駅舎の途中の風景です。
この道は、パノラマラインと呼ばれています。

天気が良ければ、最高にきれいだったでしょうね。




途中で、デジカメのSDカードがなかったことが判明!!
妻に笑いながら怒られました・・・・

これからの写真は、スマホになったりします(涙)








久永屋に到着!






久永屋にはいつもの渋滞が発生
渋滞の先頭のローバーと流音のコラボ
ローバーMINI!渋くてカッコいいですよね









駅舎の中には、なんとウエルカムボードが!!
暖かい歓迎に
まこっちゃんさん御一行は、みなさん涙してました



なななんと、この日は姫永屋のケーキも!!

先月のLUNYさんの誕生日と先々月のジョニーデップリさんのお誕生日のケーキです!!

かき氷を食べてる途中に、出てきましたが、お二人とも涙を浮かべて食べていたのを見逃しませんでした!




姫永屋のステッカー!
私も欲しいですって 言うのを忘れてました(^_^;)

もしかして、みんなの分も作ってきてたら、今度一枚くださいね♪


姫永屋さんからLUNYさんへのもう一つのプレゼント♪
すみません!とても似合ってます♪
罰ゲームじゃないですから(笑)





妻が密かに用意していた、コクマーへのプレゼント
くまモンのおやつセットとガチャガチャ

ゆめたうんでガチャガチャしてた子供にどれが人気が聞いて買ったそうです♪
喜んでもらってうれしかったみたいです♪






この日の久永屋は暑くて、かき氷でクールダウン



流音にもかき氷ありがとうございました!


この後は、みなさんMINI談義の始まりです


見たかったこれ!
とてもいい感じにできてますね





人んちの庭から撮影♪
駅長さんと一緒に撮りましたよ





この日の私の仕込み♪
テルテル坊主さまのおかげで雨は降らないと思っていたので
はがきに印刷しただけで付けていたため、最初の雨で無残な姿に・・・

冒頭の写真は、このゴーバッチ用に作った久永屋のバッチと
LUNYさんにもらったナンバープレートにつけるキャップです!
〇ウ


残念ながら、キャップはつけられないことが判明(涙)







楽しかった時間もあっと言う間に終わり

夕方、最後までみさなんを見送りさせていただきました!




まこっちゃんさん、LUNYさんはじめ、この日ご一緒させていただいた皆様!
少しでもからんでいただきありがとうございました

もともと人見知りですが、この日は、たくさんの人とお話したいと思い、あっちこっちに顔を出しましたが、勇気なくあんまりお話ができませんでした
しかし、とても楽しかったです♪

それから、地元でありながら、なんもお構いもできませんで申し訳ありませんでしたペコリ(o_ _)o))

次回は、もっとお話しできるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いします♪

みなさん大変お疲れ様でした♪


兵庫からこられた方にも追い越されました(涙)




Posted at 2013/07/16 01:03:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年06月23日 イイね!

Birthday♪

Birthday♪今日は、福岡のワンコお友達を、南阿蘇にご招待しました。

しかし、あいにくの雨。

今回は、我が家が計画したわけではないので、流音の雨男のせいじゃないはず!

今日は、芦田愛菜ちゃんの誕生日なんですよ♪(謎)

今日のブログを一番乗りにアップしようと頑張っています(笑)





まずは、お食事に



Easy Pitさん
駅舎のすぐ近くです

実は先々週、ここのオーナーさんと駅舎でお会いしていました。



HONDA S800を 所有されています!
すごいですよね♪

先週の駅舎の帰りに、テラスでのワンコOKの了解をいただいていました。
ドックカフェではないので、ワンコとお食事される方は、事前にご相談くださいね。


私は、男前カレー


妻は、特性ホットサンド

とてもおいしかったですよ♪



まさかの3週連続久永屋♪


MINIが7台♪

雨の原因がわかりました!
昨年の雨男が二人も(笑)




先日、ホイールを逝ったみん友さんもいらっしゃいました♪


とても、かっちょいいです♪
車高はそのまま!
ホイール変えるだけで、こんなに変わりますね!

私のミニクロが寂しく見えます・・・

私は、気づきませんでしたが、ホイールのほかに何か変わってますよね!
羨ましいです♪









今日は、駅長さんと


下の写真の左のこの方の


誕生日でした♪

久永屋の新商品が!!

またもや、半分食べてから・・・・(笑)

私が、駅舎に着いた時には、このケーキを使ってお誕生日のお祝いが終わっていました・・・
その場に居合わせなかったのが残念です(*ノェ・。)

でもケーキのおすそ分けをいただきました!
とてもおいしかったです♪



資本ケーキも食べました♪


今日は、資本のメニューにシークレットがありましたよ♪



冒頭の写真は、福岡から来られたお客様の誕生日のケーキです!
昨日が誕生日だったんですよ♪


今日は、めでたく楽しい一日でした!

駅長さん、みん友さん、福岡のお客様
ォメデト♪(〃・∀`)人(´∀・〃)ォメデト♪
Posted at 2013/06/23 21:43:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年06月17日 イイね!

ちびギャング♪

ちびギャング♪昨日は、まだ梅雨は空けてませんが真夏のような天気でしたね。


この時期にしか見れない花を見に行ってきましたよ





今年は、いつもと違うこちらに









久留米 「千光寺」
HPでは、あじさい5000株!!

しかし、先週が少し期待外れだったので、期待しすぎないようにしていました



期待を裏切り、ものすごい数の紫陽花でとても綺麗でしたよ♪







千光寺 紫陽花だけで行きましたが、帰ってきてから、チケットを見たら
かなり由緒あるお寺でした!

もっと、念入りに拝んで来ればよかったかな(^_^;)



お寺の裏にも、こんなに♪



この紫陽花、珍しくて大きいですよね♪



帰りは、このとおり、長蛇の列ができていましたよ
早めに来てよかったです♪










お昼はここ

ドックカフェ「ロコモコ」



ドックランもあります♪

今日は、暑すぎて、遊べませんでした(^_^;)



お好み焼き、うまうまでした♪







ここから

びゅ~~~~~~~んと!!
















駅舎に!

ココロ白馬が活躍していました♪
「頭に角を持つエイリアン」も現れたそうです!
見たかったですね




5台のMINI♪(駅長さんの含めて6台でしたね)



ちびギャングが現れました(笑)


ちびギャングが、ぼくもオープンカーのMINIを運転したいと言うので




COOPER K号をお借りしました♪

愛しのワンコのところに、ひとっ走り行ってくるそうです(笑)




去年から念願の「男前」かき氷、やっと食べれました♪
かなり、おいしかったです♪

この暑さにクールダウンできました。








夕食は、冒頭の写真のラーメンでした♪

みん友さんの3食麺類のブログを見て、ラーメンに取りつかれていました(笑)

熊本の某ラーメン屋さんに、妻がワンコもいっしょにダメですよねと
ダメもとで聞いたところ、やっぱり駄目で、お持ち帰り用を買ってきたんですが
なぜか、チャーシュー(12枚!!)と高菜とねぎと煮卵も「無料」でついてきたそうです♪
チャーシューは普通のは、2枚なんですけどね(笑)







この日は、「父の日」
チョコ党の私に、ケーキを買ってくれました




プレゼントも♪

娘から、ぎりぎりにメールも届きました♪

うれしい限りですね♪




先週と、今週とたくさん頑張ってくれた くーちゃん(娘命名)
たまには、きちんとアップ(笑)


頑張ってくれてありがとうってなぜなぜしちゃいました(笑)
Posted at 2013/06/17 01:21:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「茅の輪くぐり
これで、今年はもう事故しないな😊」
何シテル?   07/01 10:21
流音papaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネモきんさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 23:59:04
xxx Dai xxxさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:41:28
【ルイ】724さんのアバルト 124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 11:52:09

愛車一覧

ミニ MINI Cooper りゅうりゅう2号 (ミニ MINI Cooper)
また、MINIに乗り換えました。 よろしくお願いします😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ミニクロスオーバーから乗り換えました 令和7年2月に降りました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバー たくさんの思い出ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation