• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流音papaのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

雪さん帰省オフ開催(山あり谷あり^_^;)

雪さん帰省オフ開催(山あり谷あり^_^;)8月15日(土)

事前に予告していました雪来坊の帰省オフをしてきましたよ(*^_^*)

この日、流音はトリミングのため不参加でした

集合場所は「久永屋」



天気は快晴♪








本来は11時からですが、無理言って開けていただきました(#^.^#)
駅長さんありがとうございました!



トロッコ列車♪



何者かが!!列車を!!!



雪さんが久しぶりのかき氷を(*^_^*)



かき氷はシークレットを選ばれましたが、なんだったんでしょうか??



昼食の場所へ移動



ユゥさんが渋滞を避ける道をご存じとのことでしたので、先導をお願いしました(*^_^*)




しかし、ここでまっすくなのに左折

直接、鍋ヶ滝に行くと思ってらっしゃったらしく、大観峰の近くまで登山(-_-;)



先発隊の兵長 お待たせしてすみませんでしたペコリ(o_ _)o))

昼食は、赤牛が有名なお店



ハンバーグ定食をチョイス(*^_^*)



いい感じにぐつぐつと


私のは・・・・


妻はエビフライ定食


とても、美味しかったです♪

食べ終わったら、行列ができてましたよ(*^。^*)





雪さんが行ったことがないとのことで
午前中登りかけた大観峰へ



阿蘇山は、残念でしたが霞んでました(*ノェ・。)



大観峰は相変わらず、観光客でいっぱいでしたよ




次の観光場所 鍋ヶ滝へ



途中 kenzouさんが合流






しかーーーし 途中の看板に「駐車場2時間待ち」


がーん…llllll(-_-;)llllll


なので、kenzouさんの案内で見晴らしのいいところへ









穴場みたいで、先客の1台しかいませんでしたよ






冷たい風が吹いていて、とても気持ちのいいところでした











この日 最後の場所 カフェ「林檎の樹」へ



当初の予定のカフェは、リサーチ不足で、山奥に移転していたため、

急遽、変更しました(^_^;)










うまうまでした(*^_^*)



楽しい話は、尽きませんでしたが、流音のお迎えの時間が近づいたのここでお別れです(*ノェ・。)





雪来坊さん帰省で阿蘇に来ていただいてありがとうございました♪


今度はお正月ですかね!

また、是非お会いしましょうね~(*^_^*)


オフ会に参加していただいた皆さん!

楽しい時間をありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
Posted at 2015/08/16 23:46:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2015年08月09日 イイね!

雪さん帰省オフ(*^_^*)

8月のお盆休みに雪来坊さんが帰省されていますので

それを機に15日にオフ会を開こうと思います。


よって日程は下記になりますので

お時間があるお方はいかがでしょうか?


【集合場所】 久永屋 10時

【昼食場所】 藤屋 11時30分予定

【観光場所】 鍋ヶ滝

【カフェ】 果林(予定)

      解 散


昼食場所は予約ができないので、先発隊が席確保のために早めに出発します。

カフェの予約等のため参加人数の把握が必要ですので、参加される方は前日までにコメント又はメッセージにて連絡願います。













Posted at 2015/08/09 17:37:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年11月19日 イイね!

Happy♪(*゚▽゚)ノ”ⅲ Birthday!!


先週末に福岡から、いつものみん友さんが南阿蘇に来られるので、土曜日に洗車をしましたよ~!

すると見たことのある、コペンとR56が(*^_^*)



流音号が来てから、ずっとここの洗車場で洗車していたんですが、初めて知り合いと会いましたよ~♪

ここの洗車場MINI率低いんですよね~><


一緒に洗車できてうれしかったです(^。^)


流音号はぴかぴかになりました☆






次の日、兵長と合流して、集合場所へ




この日は、朝からの天気は良かったんですが、風がかなり冷たかったです




集合です(*^_^*)




まずは、「チャフェ」でお昼です!










そして、いつもの癒しの場所へ







みん友さんからオオサカお土産のビーンズを食べて、まったりしていると



誕生日ケーキが(*^_^*)


Happy♪(*゚▽゚)ノ”ⅲ Birthday!!

オメデト(^_^)∠※PAN!

ⅲヾ(゚▽゚*)ケシテ ケシテ!!



この日は、みん友さんの誕生日の前日でしたよ(^。^)






なぜかケーキ入刀に♪

お幸せに(*^_^*)





この年がみん友さんにとって素晴らしい年でありますように♪




それから、近くの紅葉が見れるところへ

垂玉温泉の金龍の滝





とても、綺麗に紅葉していましたよ~♪










流音も記念に(*^_^*)





楽しい時間は、あっという間



夕食をご一緒に♪





この日は、みん友さんのお誕生日を一緒に祝うことができて、とてもうれしかったです(*^_^*)

また、遊びましょうね(*^_^*)


この日、お会いした皆さん、楽しい一日をありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

Posted at 2014/11/20 00:33:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年09月29日 イイね!

Happy♪ Birthday!! (*^_^*)

Happy♪ Birthday!! (*^_^*)先週の日曜日

6月に久永屋に来られたMINI乗りさんたちが、前回の雨のリベンジに、来られるということで、行ってきましたよ(*^_^*)

かなりの写真の枚数ですが、ご容赦くださいペコリ(o_ _)o))





いつものメンバーで迎え撃ちです
集合場所は、ファームランド

前回とは打って変わって、晴天です(*^_^*)

ファームランドには、カッコいい車が集合していましたよ!!

NSXだそうです!!!
お馬さんにしか見えませんね(・_・;)
カッコよすぎです♪

ハイドラ同好会があってたみたいです!!

こちらのゼットもカッコいいですね(*^_^*)



しかし、私たちのMINIも負けてませんよ~♪ 兵長の手w


お昼は、ナウシカ


こちらには、素敵な車が♪


今回は、ハンバーグカレー


妻はチーズケーキ・・・・・


久永屋への途中 阿蘇みつばち牧場 杉養蜂園でソフトクリームを(*^。^*)







そして、目的地の久永屋に到着♪




この日は、ウルトラマンは元気でしたよ~♪


トロッコ列車と競争してましたがw



MINI乗りさん達が来る前に


リヴァイ兵長とエアーD1さんのお誕生日会をサプライズで開催(*^。^*)



Happy♪(*゚▽゚)ノ”ⅲ Birthday!!  リヴァ~イ!!!ww


エアーDさん(9*゚▽゚)9”誕生日おめでとぉございます♪



駅長さんからのBirthdaysong


ケーキの土台は、駅長さんからのプレゼントですよ~♪
ご協力ありがとうございました(*^_^*)

サプライズ大成功です(#^.^#)



MINI乗りさん達の登場!!



この方のボンスト一枚づつご自身で貼られたそうです!すごいです!!


トシオンさんのルーフスポイラーカッコいいですね♪


そして、俵山のブンブンと一緒に撮影できるスポットへ


ボンストに流音号(#^.^#)




到着(*^_^*)
快晴でとても素晴らしい撮影日和でしたよ~♪




兵長の号令で、全車向きを変えて、撮影

流音とコラボ(*^_^*)


リヴァイ弐号機が草を食べてますよ~w


冒頭の写真は、ここから少し離れた山の上から撮影したもの


MINI乗りさん達はここで解散








楽しい時間をありがとうございました!
また、お会いしましょうね(*^_^*)



久永屋に舞い戻り、駅長さんからオレンジジュースのプレゼント♪


そして、夕食は、ここ one drop


妻は温泉卵のカルボナーラ

私はロコモコ


楽しい時間は、あっという間ですね!
ここで、お開きとなりました。


私にもプレゼントいただきました(*^_^*)


みなさんありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

兵長一家からは、先週いただきました


大事にしますね!
本当にありがとうございましたペコリ(o_ _)o))


兵長へのプレゼント


UFOキャッチャーでの証拠写真ですw


お誕生日おめでとうございます(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・









そして、さかのぼること10日前、妻からもプレゼントを貰いました(*^_^*)

チェッカーのアンテナです(ジョイントが付きっぱなしはご愛嬌w)

当日アンテナが盗まれたとLENEが、妻からありましたww


そして、私にも流音号のチョコレートプレートがのったケーキ♪

ありがとう(*^_^*)



昨日は、本当に楽しい一日でした♪

いっしょに遊んでいただいたみなさん、ありがとうございました(*^_^*)
Posted at 2014/09/29 20:05:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年09月15日 イイね!

Last Run Part2?

Last Run Part2?今日が、月曜日であることを忘れて、HIROを見損ねた流音papaです(・_・;)

流音号に出会ってから、もうすぐ3年
先週、流音号の車検の見積もりをDにお願いしました
一晩の入院・・・・結果は、メーカー保証での修理はないと
しかし・・・(^_^;)


さて、3連休の日曜日に梨狩りオフに行ってきましたよ(*^_^*)



北熊本PAにてbreakfast♪




集合場所のコンビニ


この日の昼間は、暑かったです(・・;)

お昼の場所は、カフェ&レストラン びっきぃ


ハンバーガーが美味しいお店なのにパスタを食べちゃいました(・・;)



妻はベーコンエッグバーガー

うまうまだったそうです(^_^)

流音が一緒にテラスで食べれるお店


この日は暑かったですよね
流音のためにすみませんでしたペコリ(o_ _)o))







お次は、「廣久葛本舗」



この方はどなたでしょう?





次は、この日の目的地「明果園」

背が高いkenzouさんは、こんな感じで収穫



この方もw



ふなっしーみたいに、葉っぱが付いたままの(*^_^*)



流音と大きさ比べ


試食があったので、流音にもお裾分け


駐車場で背比べw





つづら棚田へ










彼岸花が綺麗でしたよ(*^_^*)


帰りに兵長がまた立たされてましたよ~(#^.^#)



混んでて寄れなかったジェラードのお店をしり目に、夕食の場所へ



エアーさんの案内で、川沿いのコースへ
先導ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))


とても、気持ちのいい道でしたよ(*^_^*)
後ろを見たらkenzou号オープンでしたので、流音号もオープン!
と窓を開けたんですが、川沿いはブタクサが満開!
速攻閉めました(・_・;)


駐車場に到着


赤のMINIは、知らない方のです(^_^;)

夕食の場所




ここでは、コンパの方々もいらっしゃいましたよ(*^_^*)
出し物とかして、男子は大変ですね!!(^_^;)



料理もなかなか美味しかったです(*^_^*)




流音バックインお疲れ様でした(^。^)



この日は、流音もたくさんお散歩できて、うれしかったみたいです♪



梨は、流音と一緒に食べますね♪




ノーマルのリヴァイ弐号機を見るのはこれが最後ですかね!

この日は、ノーマル弐号機のLastRun(*^_^*)・・・たぶんw

しっかりこの目に焼き付けてきましたよ~


この日も、とても楽しかったです♪

foremanさんマツ子さん、リヴァイ兵長一家、kennzouさん夫妻、エアーD1さん
楽しい1日をありがとうございました(*^_^*)
Posted at 2014/09/15 23:59:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「茅の輪くぐり
これで、今年はもう事故しないな😊」
何シテル?   07/01 10:21
流音papaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

xxx Dai xxxさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:41:28
【ルイ】724さんのアバルト 124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 11:52:09
流音papaさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:42:36

愛車一覧

ミニ MINI Cooper りゅうりゅう2号 (ミニ MINI Cooper)
また、MINIに乗り換えました。 よろしくお願いします😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ミニクロスオーバーから乗り換えました 令和7年2月に降りました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバー たくさんの思い出ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation