• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流音papaのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

Last run partⅠ

Last run partⅠ
リヴァイ兵長のLevi GO!初号機のLast run オフ会に行ってきましたよ~

見納めのLevi GO!を激写です!!!



出発!




北熊本PAでbreakfast



妻の好きなLevi GO!のお尻♡





kenzouさんとforemanさんと金立SAで合流




最初の目的地は「cotori」





まこっさんが来られてましたよ♪



うわさ通りでした(*^_^*)


完成型を楽しみにしていますね♪



ハンバーグカレーを食す



そして なんと! まこっさんからのサプライズ♪


兵長の目にも(*ノェ・。)

けして立たされてるわけじゃありません(^。^)


まこっさん、本当にいい記念になりましたよ♪
ありがとうございました(*^_^*)

ついつい激写!



次は、有田ポーセリンパークへ

初めて来ましたよ♪
こんな洋風なお城があるなんて知りませんでした(・д・ノ)ノ



恋人の聖地だそうです♪





そして、第二の目的地「CABANA」
エアーD1さんがいらっしゃってましたよ♪


流音とコラボ♪



そして、ここまで来たら かりん亭♪


ケーキセット!




そして、流音が入れるお店まで、エアーD1さんが先導

途中、昇開橋に



2年前、見れなかったバルーンフェスタの帰りに偶然撮った橋




着いたところは、カフェでロコモコ



お好み焼きがうまし!



そして、時間となりましたのでみなさんとお別れして、Levi GO!とトレインで帰宅



高速で、2度!置いて行かれました(・・;)
Levi GO!まだまだやれますよね!!

夜の走ってるLevi GO!は、チョーカッコいいですよ(#^.^#)



この日は、Levi GO!を、激写しまくりでした(・_・;)


最後のLastrunは、ハッキリとはわからないみたいですが、
Levi GO!の後ろをできるだけ長く、走っていたいです(*ノェ・。)

part10ぐらいまで、続きますかね(*^。^*)


御一緒していただいたみなさん、この日も流音にお付き合いいただきありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
Posted at 2014/09/08 00:35:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年08月31日 イイね!

第?回食い倒れオフ会

第?回食い倒れオフ会

この週末は、天気予報がハズレて、いい天気が続いた流音地方


土曜日、まこっさん主催の食い倒れオフに行ってきましたよ~♪

まこっさん主催のオフ会は土日二日連続でしたが、土曜日だけ参戦!


その前に前回のブログの続きは、書くことができなくて、すみませんでしたペコリ(o_ _)o))



当初は、お昼ご飯から参戦の予定でしたが、急遽朝から参戦!

奇襲したつもりでしたが、まこっさんから、そんな予感がしたと・・・・(^_^;)


インターで兵長を待ち伏せていた、パトカーをやり過ごし


兵長の後ろじゃない寂しい気持ちを抑えながら

向かったところは、宮地嶽神社の第一駐車場


facebookの九州MINIのオーナーズクラブの方が見えられましたよ♪


R60も4台集まりましたよ~


この4台で集まるのは、4か月ぶり

約4か月前


少しずつ、みなさん進化してますね!
またお会いするの楽しみです(*^。^*)



せっかくですので、全部並べて記念撮影♪


良い位置に置かせていただきました(*^_^*)








流音とコラボも忘れずに♪



流音の衣装はオーバーオール♪


少し暑かったですかね?ここのところ涼しかったので・・・・


何かしら撮影を?


トシオンさんからMINIのクッキーをいただきました♪
奥さんお手製だそうです(*^_^*)




食べるのもったいないですね♪





みんなでだべりすぎて、時間が無くなったので、先行組で次の目的地を省略して、お昼の場所へ直行!




MINI博多に寄り道♪




この日、納車のCROSSOVER COOPERと遭遇


思わず、「おめでとうございます」と妻(^_^)
今からMINIlifeを楽しんでくださいね♪



カバナのニューミニと遭遇





お昼の場所は、炭焼豚丼と塩ホルモンの店 西北の杜


流音はバックインで入店OKでしたよ(*^_^*)


知床(6枚)を注文

お肉がはみ出ています♪




うまうまでした(*^_^*)


妻は、富良野(4枚)



次の場所(カフェ)は、流音が入れるかわからないので、離脱して、当初の予定のカフェに行きましたよ~

foremanさん、マツ子さん、kenzouさん夫妻とご一緒しました(*^_^*)




場所は、「SHIROUZU COFFEE」

お店のfacebookから拝借たしましたペコリ(o_ _)o))


こちらも流音バックインでOKいただきました(#^.^#)


パンケーキ(*^_^*)

かなりうまうまでした♪



流音バックインお疲れ様でした(^_^;)






この後は、近くの大濠公園へ







ベンチで、ゆったりとした時間を過ごし♪



流音は、たくさんお散歩できました♪


この笑顔♪








お次は、夕食の場所へ
流音のために、ドックカフェを予約していただきました(#^.^#)

「baby's Cafe」





看板犬のオリビアちゃん


ドックランもあります♪


私はオムライス♪妻は高菜チャーハンを♪



メニューもたくさんあって、美味しかったですよ(*^_^*)


時間となりましたので、大宰府インターまでご一緒させていただき
お別れしました!


お土産は、努努鶏 「ゆめゆめどおり」と読みます(知りませんでした(^_^;))




このオフ会を計画していただいた、まこっさん!途中まで参加でしたが、お世話になりましたペコリ(o_ _)o))


この日、お会いしたみなさん、ありがとうございました♪

そして、foremanさん、マツ子さん、kenzouさん夫妻、流音にお付き合いいただき、楽しい時間を本当にありがとうございました(*^_^*)
流音は幸せ者ですペコリ(o_ _)o))

また、お会いしましょうね♪

Posted at 2014/09/01 00:06:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月15日 イイね!

おはクマー参加ツーリング♪

おはクマー参加ツーリング♪月曜日に早目にアップしようと思っていたんですが、ドラマ「HIRO」の前の番組から目が離せなくなって、日付が変わってしまった流音papaです(^_^;)

相変わらず面白く、月9が久しぶりに楽しみになりました♪
さすがキムタクですね(*^_^*)






さて、7月13日(日)にUMKの「おはクマー参加ツーリング」に参加してきましたよ~

集合場所は、道の駅「阿蘇」

残念なお天気でした(*ノェ・。)
最初はひどい雨ではなかったんですけど、


Jackさんが到着する直前から、大雨に・・・・


この雨では、どうかと思いましたが、時間もあるので、おはクマーの開催地
大観峰へ


しかし、案の定、雨と霧で、視界は最悪



到着!


予想以上に霧(・_・;)




時より、激しく吹く風で、MINIの傘の骨が・・・・




遅れてきたまこっちゃんさんが到着後、そのまま次の目的地へ




「いまきん食堂」



駐車場に並べて駐車♪


しかし、行列!!




流音家は、まこっちゃんさんから、口に投げてもらったいきなり団子をほおばりながら、いったん離脱










着いた場所は、「のほほんcafe」

リヴァイ家と待ち合わせ(*^_^*)

おとぎ話に出てきそうな入口



さすが兵長です 晴れてきましたよ♪



店内ワンコOKなんですよ♪







ランチもうまうまでした♪











そして、駅舎へ

MINIがぞくぞくと集合♪

しかし、雨がポツポツと・・・





金太さんのレヴォーグをじっくり堪能♪



ガンダムみたいでちょーかっこよかったです(*^_^*)





プリ号のウィンク!いい感じです♪
流音号にもいつかつけたいんですよね~





それから、トシオンさんのボンスト♪



いい感じに仕上がって、とてもかっこよかったです!!




色も幅もばっちりですね♪
流音号にも合いそうな素材です!





先に来られていたクロスオーバー!!



20インチのホイールが半端ない迫力です!!
それも左ハンドル!!




せっかくなので、R60を4台並べて写真撮影





ん?流音号の腰高が解消されてるようなw







晴れ男の威力が勝ち、雨が上がったので

ユゥさんが持ってこられた、スイカでスイカ割♪



お子ちゃまたちが挑戦!?

↓このお子ちゃま?も挑戦w TAKE4でやっと少し割れました!



最強スイカ伝説誕生w









久永屋を後にし、山田牧場でソフトクリーム

ここでは、雨男の威力が勝ち、大雨・・・



ここで、ツアーの方々をお見送りです







リヴァイ家とユゥさんとふにこさんで、夕食へ

流音がバックインで店内に入れるところに



流音mamaのフレンチトーストがハートに♪


私は、特性オムライスセットをいただきました






帰りにDによって、キャンペーンのブツをいただきましたよ♪






冒頭のMINIのマウスパッドは、にくきうさんお手製♪



娘が買ってくれたマウスを使うためにマウスパッドを物色してたのですが、いいのがみつからなかったんですよね~
久永屋でにくきうさんに「いるね?」と勧められました♪
とってもいい感じですよ~ほんとにタイムリーでした(*^_^*)




ツアーを計画していただいた、まこっちゃんさん、本当にありがとうございました♪
流音家とからんでいただいた、皆様、ありがとうございました♪

とても楽しい一日を過ごすことができましたペコリ(o_ _)o))

みなさん!またおあいしましょうね♪





















これで、終わったら、怒られますよね(^_^;)











流音号の進化は、次のブログにて♪
Posted at 2014/07/15 00:38:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「茅の輪くぐり
これで、今年はもう事故しないな😊」
何シテル?   07/01 10:21
流音papaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

xxx Dai xxxさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:41:28
【ルイ】724さんのアバルト 124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 11:52:09
流音papaさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:42:36

愛車一覧

ミニ MINI Cooper りゅうりゅう2号 (ミニ MINI Cooper)
また、MINIに乗り換えました。 よろしくお願いします😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ミニクロスオーバーから乗り換えました 令和7年2月に降りました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバー たくさんの思い出ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation