
一昨日の日本代表サッカーオランダ戦、後半はいい試合をしましたね!
特に2点目は、連動していい点の取り方でしたよね♪
グラチャンバレーの女子はブラジルに負けましたが、リオに向けて頑張って欲しいですね!
さて、先日のファンが止まらなかった流音号のことですが、冒頭の写真のとおり、結局ドナドナに・・・
あの翌朝、やっぱりバッテリーがなくなっていて、カギのドアのリモコンさえ開きません
一瞬、ドアも開けられなくて、どうやって充電できるんだろうって、ぱにくってしまいましたが(笑)
原始的な開け方をして、友達を呼んで、ブースターを繋ぎましたが、つないだ瞬間ファンが動きだし、充分な充電ができないのか、エンジンがかかりません(*ノェ・。)
Dの担当に電話するも納車中で、前日診てもらったサービスの担当者は休みとのこと・・・
「落ち着け!俺!」
「考えるんだ!俺! なんかほかに方法があるはず!」
と自問自答し、思いついたのが、保険のロードサービス♪
Dに連絡ついたとしても、代車がないと意味ないからと思っていたら、レンタカーも無料で利用できるとのこと(*^_^*)
持つべきものは、いい自動車保険w と この時は本当に思ってしまいましたw
レンタカーは、プリウス♪

初めてプリウスに乗りましたよ~
これはこれでありですね!
街乗りなら快適に乗りこなせますね♪
くしくも、この日は、流音号の
納車記念日

翌日の11月11日に神社にお
祓いに行ったんですよね
この日に、入院することになるとは、なんかあるんですかね~
4日後Dから、流音号復活の連絡あり
一昨日Dに迎えに行ってきました♪
一週間ぶりの流音号♪
原因はこれ

サーモスタット
右が新品だったと思います
それからリレーの交換

なんとショートして焦げてます(・_・;)
車のことに関して詳しくないですけど、こんなこともあるんですね!
納車記念日にと♪

先日みん友さんが何シテルにアップしていたブツw
試作品でしたが、限定につられてポチってしまいました(^_^;)
水垢が残っていますが、どうでしょう?
普通に目に入りませんけどね~w
これは、アンテナも変えないといけませんね♪
Dでカッコいい車発見!

この車の色違いをこの日に見かけましたよ(・д・ノ)ノ
お昼に田嶋やさんのラーメン♪

この日、流音はトリミング!
その後、某デパートの北海道展に行き
くまモン広報部長の部長室に寄って
くまモンソフト美味しかったですよ♪
そして昨日
いやしの場所へ

そば打ちオフに参加された皆さんにお会いしに♪
駅舎では、にぎやかな松ぼっくりが♪

久しぶりにお会いできたみん友さんが元気そうで安心しましたよ♪
資本もうまうま
阿蘇は結構寒かったですよ
流音にもフルーツ

いつもありがとうございます♪
いろいろありましたが、みん友さんとたくさんお話させていただき、とても有意義な時間をありがとうございました。
おかげさまで、気持ちが楽になりました♪
また、お会いしましょうね♪
PS.帰りにシャー専用オーリスと出会いましたよ♪買ってる人がいるんですね♪
Posted at 2013/11/18 00:02:09 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ