• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流音papaのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

Last run partⅠ

Last run partⅠ
リヴァイ兵長のLevi GO!初号機のLast run オフ会に行ってきましたよ~

見納めのLevi GO!を激写です!!!



出発!




北熊本PAでbreakfast



妻の好きなLevi GO!のお尻♡





kenzouさんとforemanさんと金立SAで合流




最初の目的地は「cotori」





まこっさんが来られてましたよ♪



うわさ通りでした(*^_^*)


完成型を楽しみにしていますね♪



ハンバーグカレーを食す



そして なんと! まこっさんからのサプライズ♪


兵長の目にも(*ノェ・。)

けして立たされてるわけじゃありません(^。^)


まこっさん、本当にいい記念になりましたよ♪
ありがとうございました(*^_^*)

ついつい激写!



次は、有田ポーセリンパークへ

初めて来ましたよ♪
こんな洋風なお城があるなんて知りませんでした(・д・ノ)ノ



恋人の聖地だそうです♪





そして、第二の目的地「CABANA」
エアーD1さんがいらっしゃってましたよ♪


流音とコラボ♪



そして、ここまで来たら かりん亭♪


ケーキセット!




そして、流音が入れるお店まで、エアーD1さんが先導

途中、昇開橋に



2年前、見れなかったバルーンフェスタの帰りに偶然撮った橋




着いたところは、カフェでロコモコ



お好み焼きがうまし!



そして、時間となりましたのでみなさんとお別れして、Levi GO!とトレインで帰宅



高速で、2度!置いて行かれました(・・;)
Levi GO!まだまだやれますよね!!

夜の走ってるLevi GO!は、チョーカッコいいですよ(#^.^#)



この日は、Levi GO!を、激写しまくりでした(・_・;)


最後のLastrunは、ハッキリとはわからないみたいですが、
Levi GO!の後ろをできるだけ長く、走っていたいです(*ノェ・。)

part10ぐらいまで、続きますかね(*^。^*)


御一緒していただいたみなさん、この日も流音にお付き合いいただきありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
Posted at 2014/09/08 00:35:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年08月31日 イイね!

第?回食い倒れオフ会

第?回食い倒れオフ会

この週末は、天気予報がハズレて、いい天気が続いた流音地方


土曜日、まこっさん主催の食い倒れオフに行ってきましたよ~♪

まこっさん主催のオフ会は土日二日連続でしたが、土曜日だけ参戦!


その前に前回のブログの続きは、書くことができなくて、すみませんでしたペコリ(o_ _)o))



当初は、お昼ご飯から参戦の予定でしたが、急遽朝から参戦!

奇襲したつもりでしたが、まこっさんから、そんな予感がしたと・・・・(^_^;)


インターで兵長を待ち伏せていた、パトカーをやり過ごし


兵長の後ろじゃない寂しい気持ちを抑えながら

向かったところは、宮地嶽神社の第一駐車場


facebookの九州MINIのオーナーズクラブの方が見えられましたよ♪


R60も4台集まりましたよ~


この4台で集まるのは、4か月ぶり

約4か月前


少しずつ、みなさん進化してますね!
またお会いするの楽しみです(*^。^*)



せっかくですので、全部並べて記念撮影♪


良い位置に置かせていただきました(*^_^*)








流音とコラボも忘れずに♪



流音の衣装はオーバーオール♪


少し暑かったですかね?ここのところ涼しかったので・・・・


何かしら撮影を?


トシオンさんからMINIのクッキーをいただきました♪
奥さんお手製だそうです(*^_^*)




食べるのもったいないですね♪





みんなでだべりすぎて、時間が無くなったので、先行組で次の目的地を省略して、お昼の場所へ直行!




MINI博多に寄り道♪




この日、納車のCROSSOVER COOPERと遭遇


思わず、「おめでとうございます」と妻(^_^)
今からMINIlifeを楽しんでくださいね♪



カバナのニューミニと遭遇





お昼の場所は、炭焼豚丼と塩ホルモンの店 西北の杜


流音はバックインで入店OKでしたよ(*^_^*)


知床(6枚)を注文

お肉がはみ出ています♪




うまうまでした(*^_^*)


妻は、富良野(4枚)



次の場所(カフェ)は、流音が入れるかわからないので、離脱して、当初の予定のカフェに行きましたよ~

foremanさん、マツ子さん、kenzouさん夫妻とご一緒しました(*^_^*)




場所は、「SHIROUZU COFFEE」

お店のfacebookから拝借たしましたペコリ(o_ _)o))


こちらも流音バックインでOKいただきました(#^.^#)


パンケーキ(*^_^*)

かなりうまうまでした♪



流音バックインお疲れ様でした(^_^;)






この後は、近くの大濠公園へ







ベンチで、ゆったりとした時間を過ごし♪



流音は、たくさんお散歩できました♪


この笑顔♪








お次は、夕食の場所へ
流音のために、ドックカフェを予約していただきました(#^.^#)

「baby's Cafe」





看板犬のオリビアちゃん


ドックランもあります♪


私はオムライス♪妻は高菜チャーハンを♪



メニューもたくさんあって、美味しかったですよ(*^_^*)


時間となりましたので、大宰府インターまでご一緒させていただき
お別れしました!


お土産は、努努鶏 「ゆめゆめどおり」と読みます(知りませんでした(^_^;))




このオフ会を計画していただいた、まこっさん!途中まで参加でしたが、お世話になりましたペコリ(o_ _)o))


この日、お会いしたみなさん、ありがとうございました♪

そして、foremanさん、マツ子さん、kenzouさん夫妻、流音にお付き合いいただき、楽しい時間を本当にありがとうございました(*^_^*)
流音は幸せ者ですペコリ(o_ _)o))

また、お会いしましょうね♪

Posted at 2014/09/01 00:06:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年08月17日 イイね!

【雪】

【雪】ここのところ梅雨みたいに天気が悪い流音地方

雪来坊さんが帰省で、南阿蘇に来られるとのことで、迎撃に行ってきましたよ♪







兵長に合流し

集合場所は、Mr.Max 屋内駐車場

りあるさんが開店前にお買い物に来られてましたよ(笑)




foremanさん、kenzouさん、エアーDさん、プリさんと雪来坊さんが集合(*^_^*)




途中で、駐車場の置き場の確認




最初の目的地「らーめん田嶋や」に到着






私は、普通のらーめんを




なぜかお買いもの途中のりあるさんが、特製全部乗せらーめん♪



半端ない迫力でした(・д・ノ)ノ
今度これを妻と二人で食べてみようかな(^_^;)

ここで、プリさんとりあるさん離脱

プリさん!金太さんへのお届け物、久永屋さん預けましたよ~
MINIは、復活しそうで良かったですね(*^_^*)




次の目的地

扇坂展望所

途中でユゥさんが合流

天気が悪くて残念ですけど、いい記念になりましたね♪










そして、最終目的地の久永屋




駅舎の中では、写真展があってました




なんと!流音の写真が!!!


駅長さんありがとうございます(*^_^*)


そして、この方
いつも、駅長さんに言われるこの言葉!
背中の文字は雪来坊さんのブログで(*^_^*)




流音の衣装は、ママとペア♪



ゆっくりと時間が流れます




ハイドラを立ち上げてると、みん友さんが近くに




最近進化を遂げられたJackさんがいらっしゃいました!




拝見したかった ガルビノのリアスポ
まるで別車ですね!かっこよすぎです♪


ここにくる途中でショックなことがあったみたいですけど
はやく立ち直ってね


プラットホームで、キャッチボールができる駅







時間となりましたので、雪来坊さんをインターまでお見送り




はるばる九州までお疲れ様でした~



また、冬にお会いしましょうね♪


この日お付き合いいただいたみなさん!
楽しい一日をありがとうございました♪

次の日も阿蘇を満喫したのですが、その模様は次回のブログで♪
Posted at 2014/08/17 22:16:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月27日 イイね!

サプライズ

サプライズ

今日も、暑かった流音地方

みん友さんからお誘いがあったので、ショップに行ってきましたよ~♪





突然、ここで流音号を店長さんに拉致されました(・_・;)





戻ってきた流音号


ん?流音号が!!!!

またまた変わってるぅぅぅぅぅぅぅぅ(*^_^*)




間違い探しです(^^)









LEDサイドウィンカーレンズ ♪


w(゜o゜)w オオー!



ホイールにばっちりあって、とてもすばらしくカッコいいヽ(*⌒∇⌒*)ノ







みん友ファミリー本当にありがとうございました(*^_^*)



当分の間、弄りはと思っていたのですが・・・・・
あそこもここもと熱が(・_・;)

いかんいかん^_^;











お昼を食べに




ショップの店長さんおすすめのお店へ



後で調べたら、もともとワンコOKでしたよ♪



とても雰囲気もいいです♪



mamaは、ナポリタン



私は焼カレー
とても美味しかったですよ(#^.^#)



兵長とマッピーさんはハンバーグカレー



ジャイアントアントニオ猪木も来られたそうです♪


リピート決定ですね♪








次は、杉養蜂園!




テラスがありました♪



ソフトクリーム!!とても美味しかったですよ

お勧めです♪








そして、いつもの駅舎へ




癒しの場所も、今日は暑かったですよ~



楽しい時間が過ぎていきます(*^_^*)



兵長の後ろを追走するのが落ち着く、今日この頃
相変わらず、カッコいいです(*^_^*)


珍しい4両編成





冒頭のラムネは、駅舎のものです(*^_^*)






お土産も頂きました♪

本当に素敵なものをありがとうございました!♪
しばらくにやけ顔がとれなくて、大変でした(^_^;)

今日はとても楽しい一日でした(*^_^*)
また遊びましょうね♪

Posted at 2014/07/27 00:16:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2014年07月23日 イイね!

お見送り

お見送り海の日に梅雨明けした流音地方
最高気温34度とさっそく真夏日(・_・;)

暑いのが苦手な私には、これからの暑さと我慢比べの毎日が始まります><
さっさと夏が終わって秋にならないですかね~^_^;

さて、先週の週末!
今月、清水の舞台から飛び降りたので、おとなしくしとかないといけない貧乏な流音家・・・
しかし、せっかくの3連休!
どこかに行こうと、考えた結果

朝、5時出発のリヴァイ兵長を、流音が起きれたら、見送りに行こうということに♪

北熊本SAにて


起きれちゃいました(*^_^*)

リヴァイ兵長から、かなり驚かれちゃいましたw


そして、古賀SAにて、formanさんと合流♪

また驚かれちゃいました!

「実は、このまま、神戸に一緒に行くんでしょ!」と(^_^;)



めかりPAにて kenzouさんと合流♪


またまた、驚かれちゃいました(^_^;)

そして、足回りほめていただきありがとうございました(*^_^*)



kenzouさんのニューキャリパー♪


こうやってよく見ると、車高が・・・



foreman号の車高も・・・



リヴァイ号の車高・・・


いかんいかん(ーー )Ξ( ーー)


流音とコラボ(#^.^#)





そしてお別れです!




イッテラッシャイ-(o´・ω・)ノ)))ブンブン



イッテラッシャイ-(o´・ω・)ノ)))ブンブン


気を付けて行かれてくださいね~♪(もう帰ってこられましたがw)



お別れした流音号は事前に調べていた、朝5時から空いてる蓮の花が咲いている神社へ

しかし、蓮の花の鑑賞会のために、朝の5時から開けてるのに咲いてたのは一輪のみ><






次の目的地へ向かう途中で、見つけたところ


大河ドラマ「義経」の記念像


出演者の手形がありました♪









長州砲!






次の目的地に到着

「唐戸市場」



屋上駐車場は貸切でしたよ~♪

10時開店でしたが、9時すぎに到着(・_・;)



9時半に空けてくれましたよ♪






朝食♪ うまうまでした(#^.^#)




そして、最終目的地へ




ここの裏にあるカフェです




妻が、前から行きたかったところ
「BRICK HALL」





ワンコはバックインでOKです♪



とても、レトロな雰囲気で、時間がゆっくり流れていきます♪








ランチ(*^_^*)





とても、いい感じのカフェでしたよ~♪

今度是非、いっしょに行きましょうね♪




表側の道の前で、撮影♪



いい感じに、撮れました(*^_^*)



なかなかいい写真になりました(*^_^*)




冒頭の写真は、帰りに頼ったもの、しかし、まったく効かず・・・
途中で、お昼寝休憩をして、帰路に
北九州に行くだけで、睡魔との戦いに><
神戸は、到底無理かもです(^_^;)


しかし、この日は、神戸行きのお見送りができて、ほんとによかったです
気持ちは、一緒に神戸でしたよ~(*^_^*)


神戸にはいけませんでしたが、とても楽しい一日となりました♪
Posted at 2014/07/23 00:13:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「茅の輪くぐり
これで、今年はもう事故しないな😊」
何シテル?   07/01 10:21
流音papaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

xxx Dai xxxさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:41:28
【ルイ】724さんのアバルト 124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 11:52:09
流音papaさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:42:36

愛車一覧

ミニ MINI Cooper りゅうりゅう2号 (ミニ MINI Cooper)
また、MINIに乗り換えました。 よろしくお願いします😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ミニクロスオーバーから乗り換えました 令和7年2月に降りました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバー たくさんの思い出ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation