• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流音papaのブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

流音号の進化

流音号の進化みなさんお待たせしました!

流音号の進化についてアップしますね(*^_^*)




思い立ったのは、今年の2月
それまで、パソコンでよだれを垂らしてみていただけのブツ

妻が一目ぼれしたもの


予算を確保し、いざ装着と業者へ見積もりを依頼したところ
このブツを取り付けるには、3センチ車高を落とさないといけないと・・・

迷いに迷いましたが、車高調をいっしょに兵長のショップに発注♪
ついでに、せっかくなので、前輪のブレーキパットとディスクも一緒に♪

ホイールは、3ヶ月かかるとのこと・・・







そして、ついに先日の台風の前日にショップへ

Before








After



ショップの店長さんの粋な計らいで、阿蘇山をバックに





Before







After






作業中

3Dアライメント♪








冒頭の写真は、携帯の待ち受け(#^.^#)

仕事中、いやなことがあったりしたら、これを見て、にやけていましたよ♪








素晴らしくいい感じに出来上がりましたよ!!


乗り心地も、着けたばかりの硬さがある感じで、全然違和感ありません

先日の「おはクマー参加ツーリング」でも、路面を掴む感じで、カーブで膨らみませんでしたよ!!


車に詳しくないので、こんなレポートしかできなくてすみません(^_^;)

それぞれのパーツは愛車紹介のパーツレビューにアップします♪



相談にのっていただいたリヴァイ兵長、本当にありがとうございました(*^_^*)

Posted at 2014/07/17 22:23:34 | コメント(20) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年07月15日 イイね!

おはクマー参加ツーリング♪

おはクマー参加ツーリング♪月曜日に早目にアップしようと思っていたんですが、ドラマ「HIRO」の前の番組から目が離せなくなって、日付が変わってしまった流音papaです(^_^;)

相変わらず面白く、月9が久しぶりに楽しみになりました♪
さすがキムタクですね(*^_^*)






さて、7月13日(日)にUMKの「おはクマー参加ツーリング」に参加してきましたよ~

集合場所は、道の駅「阿蘇」

残念なお天気でした(*ノェ・。)
最初はひどい雨ではなかったんですけど、


Jackさんが到着する直前から、大雨に・・・・


この雨では、どうかと思いましたが、時間もあるので、おはクマーの開催地
大観峰へ


しかし、案の定、雨と霧で、視界は最悪



到着!


予想以上に霧(・_・;)




時より、激しく吹く風で、MINIの傘の骨が・・・・




遅れてきたまこっちゃんさんが到着後、そのまま次の目的地へ




「いまきん食堂」



駐車場に並べて駐車♪


しかし、行列!!




流音家は、まこっちゃんさんから、口に投げてもらったいきなり団子をほおばりながら、いったん離脱










着いた場所は、「のほほんcafe」

リヴァイ家と待ち合わせ(*^_^*)

おとぎ話に出てきそうな入口



さすが兵長です 晴れてきましたよ♪



店内ワンコOKなんですよ♪







ランチもうまうまでした♪











そして、駅舎へ

MINIがぞくぞくと集合♪

しかし、雨がポツポツと・・・





金太さんのレヴォーグをじっくり堪能♪



ガンダムみたいでちょーかっこよかったです(*^_^*)





プリ号のウィンク!いい感じです♪
流音号にもいつかつけたいんですよね~





それから、トシオンさんのボンスト♪



いい感じに仕上がって、とてもかっこよかったです!!




色も幅もばっちりですね♪
流音号にも合いそうな素材です!





先に来られていたクロスオーバー!!



20インチのホイールが半端ない迫力です!!
それも左ハンドル!!




せっかくなので、R60を4台並べて写真撮影





ん?流音号の腰高が解消されてるようなw







晴れ男の威力が勝ち、雨が上がったので

ユゥさんが持ってこられた、スイカでスイカ割♪



お子ちゃまたちが挑戦!?

↓このお子ちゃま?も挑戦w TAKE4でやっと少し割れました!



最強スイカ伝説誕生w









久永屋を後にし、山田牧場でソフトクリーム

ここでは、雨男の威力が勝ち、大雨・・・



ここで、ツアーの方々をお見送りです







リヴァイ家とユゥさんとふにこさんで、夕食へ

流音がバックインで店内に入れるところに



流音mamaのフレンチトーストがハートに♪


私は、特性オムライスセットをいただきました






帰りにDによって、キャンペーンのブツをいただきましたよ♪






冒頭のMINIのマウスパッドは、にくきうさんお手製♪



娘が買ってくれたマウスを使うためにマウスパッドを物色してたのですが、いいのがみつからなかったんですよね~
久永屋でにくきうさんに「いるね?」と勧められました♪
とってもいい感じですよ~ほんとにタイムリーでした(*^_^*)




ツアーを計画していただいた、まこっちゃんさん、本当にありがとうございました♪
流音家とからんでいただいた、皆様、ありがとうございました♪

とても楽しい一日を過ごすことができましたペコリ(o_ _)o))

みなさん!またおあいしましょうね♪





















これで、終わったら、怒られますよね(^_^;)











流音号の進化は、次のブログにて♪
Posted at 2014/07/15 00:38:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年06月24日 イイね!

久永屋オフ♪

明日の朝は、決戦の時!コロンビア戦ですね

しかし、仕事なので、6時から後半のみ見ようと思っている流音papaです

流音は、前の日からスタンバイさせておきますw





さて、先週の週末のことです

土曜日に、リヴァイ兵長がショップにいらっしゃると言うことで、お会いしに行ってきました。

楽しいお話の後、兵長の行きつけのうどん屋さんへ




うまうまでした♪

ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、流音はどこへ?

この日は、トリミングで、夕方お迎えでした!

リヴァイ兵長は、ずいぶん経って、流音がいないことに気づかれましたが(^_^;)




それからカフェへ



とても雰囲気がよく、スイーツもおいしかったんですが、2時間いましたけど、お客さんがまったく来ませんでしたよ(^_^;)











そして、日曜日

MINI乗りの方が、オフ会で久永屋に来られるということで、リヴァイ兵長と一緒にトレイン(*^_^*)



久永屋には、なぜか、ジャックさんが先に来ていましたよ~

金太さんもいらっしゃいました♪

そして、トシオンさんも到着しましたよ




到着まで、スイーツを(*^_^*)

終わったはずの、ワッフルが頼めました♪(妻が食べました)



私は資本でしたが、写真撮り忘れ(^_^;)


流音にも、フルーツを(*^_^*)



最近、催促するようになってます(^_^;)





月曜日は、この異星人の誕生日でしたよ~♪



相変わらず、元気で、久しぶりにこの姿を拝見しました♪

(9*゚▽゚)9”誕生日おめでとぉ♪






じゅーだすさんとkenzouさんとユゥさんが来られました(*^_^*)






予定の時間になっても、MINIの方々が来られなかったので、いつものメンバーでの久永屋かと思いましたが、遅れて到着されましたよ(*^_^*)






久永屋の駐車場は、MINIでいっぱい♪



MINI渋滞♪



MINI信号♪






そして気になったのは、このクロスオーバー♪



みん友のpani60さん(後で気づきましたペコリ(o_ _)o)))


チェッカーのスモーク!!とてもいいですね♪
マネしたいです(^.^)




インチアップホイールにいい感じな車高、羨ましいです♪

私と同じリップも素敵ですね♪





そして、この方のハミタイ!兵長負けてましたねw
さすがです♪

パトカーが2回来ましたが、リヴァイ号とともに死角になってて良かったですね(^_^;)





せっかくなので、R60で、記念撮影♪




流音も一緒に(^.^)

とてもいい感じですが、流音号腰高すぎです><
なんとかしなければ(・_・;)



前回と同じく、色かぶりなしは驚きです!!







R50系も、負けじと、斜めに記念撮影♪



色のかぶりもなく、とても素晴らしいです(*^_^*)







ん?ゴミを持った人が・・・(笑)





駅長さんは用事があると言うことで、先に帰られました!



駅長さんのMINIが動いてるところ、初めて見たかも♪


いい時間になったので、北九州組をインターまでお見送り!





やっぱり、久永屋には、MINIが似合いますよね♪

この日、からんでくださったみなさま、楽しい時間をありがとうございました。


また、お会いしましょうね(*^_^*)
Posted at 2014/06/24 20:57:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月11日 イイね!

【病魔】

AKB48の総選挙が先日ありましたね

ちょうどドラマを見るためにテレビを付けた時、2位の発表の直前でした
「HKB・・・」と言うアナウンサーの言葉に思わず「おー!」と声が出てしまい、不覚にもまゆゆのことを思って、涙を浮かべた流音papaでしたw





さて、みなさんが、先週末楽しいオフ会をしている間、我が家では重大事件が起きていました


それは、娘の病気です(あっちゃんとさっしーくらいしか知らない娘です・・・)

皆さんにこんな病気があるということを知っていただくこともいいのかなと思い
ブログに書くことにしました。

長くなるので、興味がない方は、スルーしてくださいね






水曜日の夜中に娘から発熱の第一報!

木曜日は、授業と夕方からゼミがあるというので、金曜日に流音地方の日赤に行くことに

案の定、木曜日の夜に 39度の高熱

金曜日、バスで戻ってきて、病院へ検査(血液検査、エコー)




検査結果は・・・・

予想通り 以前2回かかった病気でした


その病気の名は、


「亜急性壊死性リンパ節炎(菊池病)」再々発


症状は、リンパ節が腫れ、40度の熱が1か月以上続きます



再発の確率は、4~10%
再々発の確率は・・・・・・(*ノェ・。)







・・・・ここからは、詳しくなるので、興味がない人はスルー(短くできないので(・_・;))・・・・





一回目は、娘が小学校6年生の時でした

発熱

この病気の厄介なところは、リンパ節の腫れと高熱で、症状は風邪と変わらないところです。

かかりつけの病院では、抗生物質を処方され、これが効かなければ、ウィルス性の風邪であり
ウィルス性の風邪には特効薬がないので水分を取って安静にと・・・・
4か所目の患者と愛想のない病院で、日赤に紹介状を書いてもらうことができました

日赤でもこの病気とわかるまでに2週間かかりました
その間、娘の熱は、解熱剤が効く時間がだんだんと短くなっていきました。
しかし、この病気と確定診断するためには、リンパ節を取って検査する(生検)必要があり、その検査の結果がでるのは、2週間後と言われました
またEVウィルス感染症「伝染性単核球症」の疑いが拭い去ることができないとステロイドの投与ができないとのことでした。
もう娘の体力のことを考えるとそこまで待てなかったことと、首に傷跡が残るとのことであったので、なんとか医師を説得し、ステロイド薬である、プレドニンを処方していただきました。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ステロイド薬には副作用があり、症状が落ち着いたからと言ってすぐにやめられないもので、少しずつ減らしていくことになり、薬を飲まなくてよくなるまで半年を要しました。



2回目は、高校1年生の時でした。

この時は、前回と似た症状であったため、最初から日赤へ 即入院
しかし、やっぱり前回と同じことで医師と格闘
確定診断するには、リンパ節の生検が必要であると一歩も引かず、結局リンパ節を手術で取ることになりました。しかし、生検の結果を待たずに骨髄液の検査で当該病気の合併症である血球貪食症候群がみられたため、確定診断となり、ステロイド薬の投与となりました。(最初は点滴からでした)

ステロイド薬の後遺症として、潔癖症が残りました(・_・;)




・・・・・・・過去2回の病気終わり・・・・・・・





日赤で検査結果の告知後

私と娘の頭の中には、「入院」の文字が頭に浮かび、医師の言葉を待ちました

「前回と同じ、ステロイド薬を処方しましょう」


(・_・)?(・_・)?


前回の半分以下の量から始めるので、入院せずに、普通に生活してよいとのこと

ほんとに入院しなくていいんですか?過去2回のことについて、話そうと思ったのですが、でしたら入院と言われると困るので、黙っていました(・_・;)

そして、娘が住んでいる地方の市民病院に紹介状を書いていただきました


しかし、副作用があるステロイド錠 
激しいスポーツは禁止、マスクの着用を行い、他の病気にかからないようにすることを求められます



娘の熱は、翌日の夕方には鎮静しました。
しかし、日曜日にリンパ節の張りがでたため、娘のところまで車で送っていきました。







過去2回の闘病のことがあったため、娘は入院するつもりで、パジャマとバカ重たい勉強道具が入ったリュックを持って帰ってきていました。
なんでも、7月の試験が重要なので、それまでに退院するように頑張ろうと思ってたみたいです(^_^;)



先週末は、旅行を予定していたのですが、このワールドカップ的な娘の病気のためキャンセル・・・
よりによってこんなときに(-_-;)


流音が来てからは、お泊り旅行をしたことがなく、初めてのお泊り旅行の予定でしたが、日ごろの行いが良くないんでしょうね


楽しみにしていたのに残念です。
誘っていただいたみん友さん申し訳ありませんでしたペコリ(o_ _)o))

娘もごめんなさいと言ってました(^_^;)





悔しいので、娘のところからの帰りに、星乃珈琲へ










今度は、是非いっしょに旅行に行きましょうね!

それまで日頃の行いをよくしておきます(*^_^*)
Posted at 2014/06/11 21:54:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2014年06月02日 イイね!

納車オフ(*^_^*)

納車オフ(*^_^*)昨日は、リヴァイ兵長の娘さんの車の納車オフに行ってきましたよ~♪








久永屋にはこの方たちがいらっしゃいました(*^_^*)



車の写真はないですが、ユゥさんも来られてましたよ(^_^;)




もちろん流音も一緒にです


しかし、この日は、妻が女子会のため、私と流音二人きりです(^_^;)

二人で遠出したのは、初めてじゃないですかね!




流音は、妻がいなくてもお利口にしてくれてました(*^_^*)

よかったよかったw







この日は、全国的に真夏日




駅舎も結構暑かったですよ














なので、リヴァイ兵長がこられるまで、今年初、男前かき氷(*^_^*)


チョーうまかったです♪








そして!

兵長が来られましたよ~♪


ぬぉ~~~かっちょいい~!!!(プリさん風w)

だれかさっそく覗いてますがw







めっちゃカッコいいです(*^_^*)






兵長が自分の車のように力説してましたw







記念に流音とコラボ♪





















福岡からカッコいいMINIが来てましたよ~♪








ポールスミスのサインは本物だそうです!!






ホイールもカッコいいです♪







妻は不在でしたが、とても楽しい納車オフでした(*^_^*)









そして、もう一つの納車!!!







リヴァイ号!!!!










父の日のプレゼント♪









と思いきや、娘からの6ヶ月遅れの誕生日プレゼント(*^_^*)


うれしい限りです♪




納車オフにお付き合いいただいてみなさん!
流音にかまっていただいたみなさん!

楽しい時間をありがとうございましたペコリ(o_ _)o))



また、遊びましょうね(*^_^*)
Posted at 2014/06/02 21:54:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「茅の輪くぐり
これで、今年はもう事故しないな😊」
何シテル?   07/01 10:21
流音papaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

xxx Dai xxxさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:41:28
【ルイ】724さんのアバルト 124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 11:52:09
流音papaさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:42:36

愛車一覧

ミニ MINI Cooper りゅうりゅう2号 (ミニ MINI Cooper)
また、MINIに乗り換えました。 よろしくお願いします😊
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ミニクロスオーバーから乗り換えました 令和7年2月に降りました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバー たくさんの思い出ありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation