• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*まさ*のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

碓氷オフ

碓氷オフ今日は、グループ『碓氷峠(usui)』の第1回目のオフでした。


6月に単独で碓氷峠のめがね橋に行った時、妻に「私も行きたかった~」何て言われたのでまた単独で行ったら何か言われそうなので、今回は家族みんなでオフ会に参加する事にしました。

集合場所の碓氷湖?・・・・
どこだろう・・・
調べました。
めがね橋より下へ行ったところだったので本来単独なら下道で行くのに・・・
家族連れだったので高速で『松井田妙義山』まで行きました。

だいぶ遅れて集合場所へ到着~ (遅れてすみません)
いろいろな車種が集合していました。


集合場所の碓氷湖からめがね橋へ行く事になりました。

道中は片道1キロくらいだけど登り坂・・・
子供を抱っこしたままは辛かった~

初めて『めがね橋』を渡りました。
結構人が居て驚きました。
今は昔と違ってかなりの観光スポットなんだな~と実感しました。

めがね橋から碓氷湖へ戻る時は下りなので楽々と戻れました。
日陰は涼しかったけれど、日の当たるところは暑かった~
結構、バテました。(>_<)


解散後は安中市内へ昼飯を食べに行って地元長野へ戻りました。


今回はお初の方々が多かったです。
参加された皆さんお疲れ様でした。

今回は地味な車だったので、忘れないでね~ (^o^)/

今回、めがね橋のネタは子供の絵日記の材料になりました。(^_^;)
Posted at 2010/08/30 00:23:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年10月18日 イイね!

ビーナスオフ

ビーナスオフビーナスオフに行って来ました~


相変わらず家から出発するのが遅くなったので、丸子→上武石方面から登って行きました。


ブーストUPをしてからの山登りは初めてでした。
意外といい感じに登ってくれて、途中4、5台の車に道を譲っていただきました。
(決してあおって無いですよ!!)

集合場所に着くとすでにメンバーの方々がいました。

その後何台か怖そうな車登場?!


天気は素晴らしく快晴だったけれど、風が強くてメチャクチャ寒かったです。
レストランで暖かいものを食べて少しは回復。

帰りは嫁さんの実家に用事があったので途中から和田方面へ下山しました。
また、あおって無いのにまた道を譲っていただき下山。
やっぱり、見た目が怪しいから?


お初の方もいましたが中々、把握出来なかったです。(^_^;)
今回参加された方々、お疲れ様でした。



今度はゆっくり家族でアイシスに乗って登山したいです。
出来れば、嫁さんの運転で・・・(^_^;)
Posted at 2009/10/18 23:20:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年04月19日 イイね!

行って来たよ「2009ビーナス開通後、初日曜日に」

行って来たよ「2009ビーナス開通後、初日曜日に」 今年最初のオフ会、
美ヶ原高原美術館駐車場にてありました。

何十年ぶりに上田市武石方面から登ってみました。
久しぶりに通ったのにやはり何となく道覚えてた。
(^_^;)


美術館駐車場に着くと、既にメンバーが集まっていました。

今回は、お初の方が多かったかな?
皆さん、いいクルマ乗ってました。

美術館駐車場、標高2,000Mなのに天気が良かったのか日差しが強くて少し暑かったかな~
少し日焼けしたかも・・・


午後は用事があったので11時くらいに下山しました。
帰りは1時間くらいで家に到着。(少し攻めて下ってみた)

今回、いろいろな方とお話したり車を拝見したりと短時間だったけれど、いい時間が過ごせました。
オフ会に参加された方々、お疲れさまでした。


今回はニュータイヤを履いて行ったけれど、何気にNANKANGタイヤ(1本¥3800)悪くは無かったかな?
ブレーキをもっと強化しなくては・・・
あと、プレオのABSで何度も怖い思いをしているので、ABSカットするかな?



Posted at 2009/04/20 00:19:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2008年12月23日 イイね!

集合~

集合~この方が2号機納車になったのでいつものGPへ集合しました。

雑誌ではよく見るバイク。
実際みるとバイクは意外と扱いやすい大きさでした。
でも、エンジン駆動系などは大きかった~

一緒に集合したこの方の愛車に乗ってみました。
意外と乗りやすバイクでした。

また、暖かくなったらみんなでツーリングしたいですね。
Posted at 2008/12/24 01:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2006年11月25日 イイね!

富士山オフへ行って来ました~

富士山オフへ行って来ました~UPが遅くなりましたが・・・


富士山オフへ行って来ました~。

京都からどすえ~さんが来るという事で、お誘いを頂き初めてのフィールダーのオフ会。

普段町中でよく見かけるフィールダーですが、さすがに10台ものフィールダー達が集まると迫力がありますね~。

心配していた天気もなんとか持ち富士山をバックに写真が撮れました。
でも、途中でデジカメの電池が無くなり後は携帯で撮影でした。(^_^;)

忠ちゃん牧場ではジンギスカンを食べて、水ヶ塚公園まで10台+1台(カロゴン)でツーリングと中々と良かった~。
さすがに水ヶ塚公園はチョット寒かったけれど、出発前の朝5時起きで手洗い洗車した時よりは暖かかったです。

みなさんのフィールダーそれぞれ個性豊かでした。

今回、参加されたみなさん、幹事さんお疲れさまでした。
Posted at 2006/11/25 01:20:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「ヘルメット持参でGOLDEX本庄モーターパークにて見学中」
何シテル?   11/12 15:38
車好きな*まさ*です。 家族でクルマのイベントはよく行きます。 86がメインでノアは週末の家族カーです。 車歴はたぶん今の86で25台目となります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正ヘッドライト光軸調整(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 22:56:27
86純正→BRZ純正ヘッドライトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:50:15
ヘッドライト交換 86前期純正→BRZ後期純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:39:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンはもう何台目の車かわかりません ノアはハイブリッドなのに最近燃費が悪すぎ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86 Supercharger Produced by Team Netz with T ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今年になって突然バイクに乗りたくなり50㏄しか免許がないのでバイクを探したら、結構いいお ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
17台目の愛車でした。 しばらく乗っているつもりが… いろいろと事情があって約7ヶ月でサ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation