• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuくんのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

2014年仕様完成!

2014年仕様完成!
レイダックのレストア(プチリメイク)が完成。 詳しくはフォトギャラリーにて。
続きを読む
Posted at 2014/01/20 14:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2014年01月04日 イイね!

少しあけちゃいましたが、おめでとうございます。

少しあけちゃいましたが、おめでとうございます。
三が日が終わってしまい、 今更ではありますが、 明けましておめでとうございます。 皆様方、本年も宜しくお願い致します。 さて今年の弄り初めは、車では無く自転車。 レイダックのチェーンとシフトワイヤーを交換しました。 恐らく購入当時のままだと思われ、 かるく20年以上無交換かと。 少し前 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 17:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2013年11月17日 イイね!

ブレーキ交換

ブレーキ交換
車ではなく自転車の話。 最近レイダック(自転車)の ブレーキの効きがあまり 良くなく感じていました。 我が家は坂の上にあるので、ブレーキ性能は死活問題。 どうしようかと悩んで、ブレーキキャリパーごと交換しようかとか考えていました。 しかし古い車種が故に、互換性の関係でキャリパー交換したら ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 12:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2013年10月31日 イイね!

積年の汚れを

積年の汚れを
20年以上の間、 まともにチェーンや スプロケット周辺の 掃除をしていなかったので、 古いオイルや砂やら埃やらで、 かなりの汚れ様…。 さすがになんとかしたいと思い、 ネットショッピングにてチェーン洗浄器とディグリーザーを購入。 昨日届いたので、早速使ってみました。 かなり汚れが溜まって固着 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 10:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2013年10月12日 イイね!

とりあえず物欲をば…

とりあえず物欲をば…
あまり我慢してても、 身体に(精神的に?)良くないので、 1週間ほど前に物欲解放! レイダック(自転車)用に、 ハンドルバッグとサドルバッグを購入しちゃいました。 ハンドルバッグは、スマホ収納&操作が可能なタイプで、 下部にはモバイルバッテリーも収納出来るので、 これでサイクリング中にア ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 18:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2013年09月13日 イイね!

物欲が…f^_^;)

物欲が…f^_^;)
分かってはいたが、 自転車(RADAC TAILOR-MADE)を弄り出すと、 関連アクセサリーが欲しくなってくるf^_^; ・エアゲージ付きのフロアポンプ ・トップチューブバッグorスマホホルダー ・サドルバッグ ・メンテナンスツール 等々…。 毎日、密林や○さひのHPを眺めては、 アレ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/13 18:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2013年09月09日 イイね!

気分一新

気分一新
昨日、密林よりロードバイクの タイヤ、チューブ、リムテープが到着したので、 早速交換しちゃいました。 車体は年式もデザインも古いので、 タイヤはちょっと目立つレッドカラーに。 サイズも最初に組まれていた 700×32Cから700×25Cと、 2サイズ細いのをチョイスしました。 タイヤの ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 09:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2013年09月07日 イイね!

再生プロジェクト始動

再生プロジェクト始動
4年程前に、 実家から引き上げてきた 画像のロードバイク(ロードレーサー)、 RADAC TAILOR-MADE。 持って来たは良いけど、持って来た時からリムが少し歪んでたり、 スポークが緩んでいたりと、結構メンテナンスが要る状態だったので、 あまり乗らずに放置状態でした。 しかし、これで ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 23:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2011年05月27日 イイね!

物欲再燃

物欲再燃
最近、沸々と物欲が 再燃してきています。 ただし、それは自動車ではなくて、 自転車関連の物欲の話なんですが。 実家から持って帰って来たロードレーサー、 RADAC TAILOR-MADE。 実は自分が中学生くらいの時に、 親父が知り合いから譲ってもらった物で、 もう20年近く昔のモデルなんです ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 19:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | 日記
2009年09月24日 イイね!

納車~♪

納車~♪
納車と言いましても、 チャリンコの事ですが(笑 しかも中古(爆 さらには買ったのではなく、 実家にあったのを貰ってきたという次第(汗 実はこの自転車、15年以上前のやつでして、 私が中学生の時に親父が乗っていた物です。 長らく乗ってなかったので、 錆が出てたり、変速機の設定が狂っ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 20:22:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | RADAC TAILOR-MADE | モブログ

プロフィール

「XVのエンジン載せ替え http://cvw.jp/b/151248/48280897/
何シテル?   02/26 00:49
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプのイエロー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 13:12:38
車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation