• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月13日

物欲が…f^_^;)

物欲が…f^_^;) 分かってはいたが、
自転車(RADAC TAILOR-MADE)を弄り出すと、
関連アクセサリーが欲しくなってくるf^_^;


・エアゲージ付きのフロアポンプ
・トップチューブバッグorスマホホルダー
・サドルバッグ
・メンテナンスツール
等々…。


毎日、密林や○さひのHPを眺めては、
アレコレと妄想を膨らませています( ´ ▽ ` )

ブログ一覧 | RADAC TAILOR-MADE | 日記
Posted at 2013/09/13 18:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彦根メシ
ぶたぐるまさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

この記事へのコメント

2013年9月13日 22:14
背中だけなら押しますよ(`・ω・+)キラーン
コメントへの返答
2013年9月14日 6:36
ちょっww押さないでっwww
沼に落ちちゃうっwww
2013年10月22日 20:57
m(_ _"m)ペコリ
沼に落ちました
しかも底なし沼です(笑)
もう 戻れません
いや~ いろいろ探しているときが楽しいのですよ
いいものを選んでください
コメントへの返答
2013年10月22日 21:47
初コメありがとうございます。
とりあえずバッグなどは買い揃えましたが、
あとは予備チューブとCO2インフレーターが欲しいところですね〜。

しかし、先日腰を痛めてしまったので、自転車どころではなかったりします(;^_^A
2013年10月22日 21:58
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
腰ですか 大丈夫ですか?
ロードでは森に負担かかってしまいますよね
無理なさらないように

少しづつ揃えているようですね
予備チューブは必需ですよね
CO2 
失敗するとパァ~なのでポンピングと併用できる空気入れがいいみたいですよ
私はしっかり使えるタイプを使っています。
コメントへの返答
2013年10月22日 22:04
ご心配ありがとうございます。
腰を痛めたのは自転車じゃなくて、
仕事でなんですけどねσ(^_^;)
元々腰を痛めやすいので、筋力を付けるのに、
久しぶりに自転車を引っ張りだしてきたようなもんです。
なので、まだ全然乗っていないのが現状だったりします。

プロフィール

「ご縁を頂きました。 http://cvw.jp/b/151248/47340303/
何シテル?   11/12 22:02
最近はもっぱらカメラでの風景撮影にどハマり中です。 あまり車の事は書かないかも知れません(^^; 気が向いたらブログ投稿する感じなので、気長にお付き合いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車内⇔エンジンルーム配線(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:53:49
エンジンルームから室内への配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 17:50:17
ボンネットプロテクター取り付けポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 18:19:57

愛車一覧

スバル XV スバル XV
15年18万km乗ってきたアウトバックと別れを告げ、乗り替えたのはXV。 スバルのAWD ...
その他 自転車 RADAC TAILOR-MADE (その他 自転車)
BRIDGESTONE RADAC TAILOR-MADE (ブリジストン レ ...
その他 自転車 その他 自転車
格安(¥2500)で入手したレイダックテーラーメイドのフルアルミフレームに、これまた格安 ...
その他 自転車 アメリカンイーグル (その他 自転車)
親父がゴルフコンペで貰ってきたクロスバイク風ルック車(通称ルッククロス)。 サギサカのア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation