• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロシタのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

【120系】カローラフィールダーの車台番号のお話。 

【120系】カローラフィールダーの車台番号のお話。 
どうも。シロシタです。 今日、うちの子が70000キロを超えました。 来てから30000キロ走破~(1年と半分でw) んでフィールダーの車台番号のお話。 ZZE123系の車台番号しか追っかけられませんが… 他の車台番号は…台数多すぎて…(汗) スタートの車台番号は… ZZE123-000 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 23:12:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

フィールダーハイブリットのCM…

CMソング:What a fool believes 音楽…一緒だよね?↓ しかも…同じ 「ジーンズ」ネタ トヨタさん…好きなんですね~「ジーンズ」が こんな特別仕様車もありましたなぁ↓ 作ってる人が好きなのかねぇ…まさか同一人物な訳ないよねぇ? んで、こんな所に ...
続きを読む
Posted at 2013/08/16 23:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

【120系】フィールダー・11年23万キロでの弄り【自己満】

【120系】フィールダー・11年23万キロでの弄り【自己満】
親父のフィールダーを…11年23万キロにして… 夏用タイヤをインチアップしてみました…が、フィールダーの事を詳しく知らない人にとっては、多分…わかる筈もナイッ! だって、テッチン+樹脂キャップのまま、インチアップ! まぁ、理由はタイヤがスリップサインが出る寸前で… たまたま、うちに転がってた ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 21:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

【120系】フィールダー・オルタネーター考察。

【120系】カローラって寒冷地仕様でもオルタは変わってないのかなぁ? そんなデータが一切無いので…不明。140系でもバッテリーがB24→D23に変わっただけのようなので…恐らく、オルタは変わらないのかなぁ? 160系も差別されてないようですし…↓ http://www2.toyota.co.j ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 22:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

【120系】フィールダー後期のCM…

フィールダーのCMといえば…140系の「キムタク」のイメージが強いですが… オーナーでさえすっかり忘れてました… うちの120系後期型…「平井堅」さんがCMをしてましたねぇ… 完全に忘却の彼方に…(汗)この曲は覚えていましたが… このCMの曲だった覚えが全く無く…(笑) ちなみに中 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

【120系】フィールダー前期・中期・後期の違いとグレード

個人のメモ書き用?ですので 中期は乗った事無いから不明な部分もあります。 まず 前期:H12.8~14.9 中期:H14.9~16.4 後期:H16.4~18.10 基本グレード 全年式 ZZE123G/〔1800cc・2ZZ-GE〕Z-エアロツアラー・6MT/4AT ZZE122G/〔180 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 22:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

44444キロ【ゾロ目】

44444キロ【ゾロ目】
スターレットでは見る事が出来なかった…44444キロ (スタタボは58203キロで購入した為。) 本日出勤中に、到達… 40890キロでやって来たので…2ヶ月で3500キロ走ってる。 やはり、走る距離が多い方なんだろうなぁ… (前のオーナーは7年で40000キロ。年間たったの5800キロ…ス ...
続きを読む
Posted at 2012/04/27 22:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

見つけたっ。ATキャリィ…

見つけたっ。ATキャリィ…
やっと見つかりました… 軽トラ+AT…8年落ちだけど現行型のキャリィ。 メーター交換暦(整備記録簿有)+修復歴+レンタアップ+過走行って事で、相場よりかなり安かった… 田舎じゃ、ATの軽トラなんて、滅多にお目に掛かれないし。 持っててもみんな手放さないし。(軽トラ自体、廃車まで乗るのが基本 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 20:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

軽トラ+オートマ…

探すと案外少ないのねぇ… 箱バンタイプなら…たくさんあるのに… ただ今、捜索中なのです。 軽トラ+オートマ。 あっても高いし…予算が… (間違っても、私が買うのは当分先の話。買うのは…定年退職した親戚です。)
続きを読む
Posted at 2012/04/16 21:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

ナビ連動ETC専用ハーネス…自作かな…

ナビ連動ETC専用ハーネス…自作かな…
イクリプスのETC接続カプラー…専用になってたのねぇ…(汗) 友人二人(片方はみん友のCROSSさん)が同時に同じナビを購入し、(出所も同じ) ETCをつけるので(片方は納車時点で装着済み。) https://minkara.carview.co.jp/userid/151260/car/98 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 00:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハイゼットジャンボ→車検。
フィールダー→7月予定だった法定点検を今頃。
自営業で使う代車のミラ→ラジエーター割れる(24万キロ無交換だったっぽい)

…立て続け。」
何シテル?   10/23 21:40
最近の世知辛い世の中を見ていると自分自身のこの先は全く見えません… それでも車に注げる情熱が残っている自分はまだマシな部類だと思っています。 本当に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DA62W用パワーウィンド・キーレス・ドア移植計画!(配線解析編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 22:14:40
パワーウィンドウ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 22:12:18
リアフォグ増設 その1 〜準備・リアゲート内張り外し〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:12:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ちゃ (ダイハツ ハイゼットトラック)
コンセプト:ありえないくらい、快適に移動できる軽トラ 元々、軽トラは欲しかった。 で ...
トヨタ カローラフィールダー はいいろ (トヨタ カローラフィールダー)
コンセプト:楽しく走れる機材車 ずっと欲しくて勢いで買ってしまった車。 (安月給です ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 白バン (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
昔から付き合いのある運送屋のために手配した車。 (現状、今のってるアクティがボロボロすぎ ...
ダイハツ ミラ もも (ダイハツ ミラ)
コンセプト:近所のお買い物から通勤など、ただの下駄+ちょっとだけ高速も走れる事 前車の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation