• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

瀕死状態です。

瀕死状態です。 某駐車場で切り返し中、突起物があるのを知らずに無理×2通過、その後バックして裏から引っ掛けたそうです。
もう信じられない神業です。やらかした場所を見てきましたが、確かに悪い環境でした。それでもリップ付けてる自覚があれば最初からバックで敷地入って駐車するでしょう。と言いますか今まで何回も停めてる駐車場でなぜ?状態です。


リップ決める時は嫁も賛成だったし、材質・高さ・リップ先の形状等考え、多少ぶつけても大丈夫そうな物を選んだつもりでしたが、裏から引っ掛けられては無意味でした。

すぐに完全修復は無理そうですが、欠けた部分を接着&補強で応急措置したいと思います。
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2006/12/16 23:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 0:00
ご無沙汰してます。
パックリと割れちゃったんですね(>_<)
なるべく綺麗に直りますように!
コメントへの返答
2006年12月17日 22:54
ご無沙汰です。素人の腕でどこまでいけるか(汗)
当分は外したままです(TT)
2006年12月17日 0:09
う~イタイタしいです(ToT)
破片の飛び散りが無く、このままピタッと接着出来れば補修しやすいんですが…
コメントへの返答
2006年12月17日 23:01
心がイタイです(TT)
破片は少ないので直す気になってました。
役半分のパーツを接着してみましたが、勝ち負け出てしまい、仕方なく段差を見えない部分に逃がして見ました。
1日1パーツが確実だった(汗)
2006年12月17日 0:41
お久しぶりです。
あいたた・・・じゃすまない感じですね・・・。
前の車の時にカミさんがリアバンパーの半分を引きずって帰ってきたことがありました。心中お察しします。
コメントへの返答
2006年12月17日 23:05
こちらこそ、お久しぶりです。
引きずって来るのもあんまりですね(汗)
こちらは砕けたパーツ取りに行かせました。
それ以前に状況みたら言われる前に行くべきかと・・・
車に対する気持ちのギャップあるから仕方ないですよね(汗)
2006年12月17日 1:55
私も木曜日にいつも停めてる駐車場でリアバンパーぶつけちゃいました。
音で気づいてすぐに停まり、割れるまではいきませんでしたが。
お互い綺麗に直るといいですね。
コメントへの返答
2006年12月17日 23:14
拝見させてもらいました。ましょんさんもキツかったですね。

しばらくは付けない事にしたので、リップは自力で直す事にしました。現状で多分キレイには無理かな(汗)
2006年12月17日 2:22
うわ~痛い写真ですね。
綺麗に治りますように。
コメントへの返答
2006年12月17日 23:17
多分車を見たらもっと・・・さすがにそれは衝撃画像なのでUPできませんでした(汗)


2006年12月17日 3:16
あちゃ~!!
かみさんですのでしょうがないですね(涙)
私の場合、かみさんには何も言えません・・・たぶん・・・
コメントへの返答
2006年12月17日 23:21
さすがに反省してるようでした。
どうなるか分かりませんが、しばらくはリップ無しで行きます。

>私の場合・・・
私も逆ギレされたらどうしようと思いつつ、文句言ってました(笑)
2006年12月17日 6:23
痛いですねぇ。
しかし欠けるとは思いませんでした~!
形状的に裏からの衝撃に弱いんですかねぇ
ケンスタを選ぶ時、随分とひろえちあさんのプレの画像見させて頂いてたので、綺麗に直る事を祈ってます!
コメントへの返答
2006年12月17日 23:26
新事実発覚なので、欠けたあたりは別に書きますね。
まあ限度があるのは間違いないですが、「擦る」や「下から押される」では丈夫だと思います。
2006年12月17日 6:51
これは痛い写真ですね。
裏からの衝撃には弱いですからね。
こうなると補修がちと面倒ですね。
補修頑張って下さい。
コメントへの返答
2006年12月17日 23:29
後ろからはまともに引っ掛かってしまいますからね(汗)
FRP補修剤は揃ってますが、ウレタン系とは明記されないので不安です。
2006年12月17日 15:31
これは痛すぎる。
精神的ショックも大きいと思いますが、春にはキレイなプレでお会いできますように‥‥
コメントへの返答
2006年12月17日 23:34
幽体離脱しそうでした(汗)春までにはさすがにリップ自体修理できてるはずですが装着は微妙です。嫁がメインで運転してるうちは難しいかな~と思ってます。
2006年12月17日 22:08
お久しぶりです。
これは・・・。見た瞬間言葉が出ないですね。
私も最近フロントバンパーの下側ぶつけて1cmくらい削れました。
綺麗に修復できるといいですね。
コメントへの返答
2006年12月17日 23:44
最初話聞いて理解不能でした(汗)これからコツコツと直して行きたいと思います。

バンパーの下大丈夫でしたか?今回の件で純正バンパー下にも傷ありましたが通常見えないとこで助かりました。

プロフィール

「オイル交換2900km4452円
備忘録として」
何シテル?   08/09 16:39
スポーツカーとサッカー好きな、二児の父です。今回の車購入でドライブがまた楽しみになります。皆さんと情報交換等できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:40:32
黒木目調インテリアパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 08:12:28
Gararge Link 
カテゴリ:Gararge Link
2007/03/06 23:34:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA以来30年近くぶりにロードスターに戻ってきました。 ロードスターオーナーの皆様、よろ ...
スズキ アルト スズキ アルト
この車には、まだまだ頑張ってもらいます。プレは嫁のムーブからの乗り換えです。 アルトの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アテンザスポーツワゴンからの乗り換えです。最初RB1 が候補のひとつでしたが、最寄りの中 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時 エスペリアダウンサス取付 純正オーディオ交換(中古) エンジンマウント交換 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation