• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

無知な私

この前購入したkei君は元気に通勤車両として働いております。
そして幸か不幸か純正鉄っちんホイールにはスタッドレスが装着されています。
これを意味する事は・・・
夏タイヤ用をアルミで行ってしまいたくなる病が発病してしまいます。
で、某オークションで(しかも初めて!)で、気になったアルミをGET!!
しかし、実物を見てみると・・・見慣れないボルト穴が(汗)

そう!私がGETしたのはトヨタ純正ホイール!!専用ナットでないと付けられない仕組み(汗)じゃあ、専用ナットを買えばと思ったら同じM12だけど山ピッチが違うのねん(滝汗)

ただいま反省中です。と言うか、めまいしてます。(TT)
ブログ一覧 | Kei | 日記
Posted at 2007/03/12 01:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2007年3月12日 1:59
そういうこと、あります!

特にトヨタ、三菱は要注意です。

コメントへの返答
2007年3月13日 0:12
ホイール見てから、だんだん思い出しました、トヨタ用ナットを(汗)

グハッ!(自爆)
2007年3月12日 5:59
やっちゃいましたね。
とりあえず最悪それはヤフオクに流して、
アルミ再ゲットしましょう。
おいらもよく失敗しますよ。
ガンバレ!
コメントへの返答
2007年3月13日 0:14
見事にやっちゃいました(汗)
オークションで欲しい人いれば良いのですが・・・

まずは生かせる方法を考えます。
2007年3月12日 6:05
あっ、失敗しちゃいましたね。
確かに見落としがちな点ですね。
アルミ再Get成功祈ってます。
コメントへの返答
2007年3月13日 0:16
画像で穴の形状は確認したのですが、斜めに見えたのはトヨタ特有の平座金の跡だったようです(汗)
2007年3月12日 9:49
貫通ナットでもだめですかい?
コメントへの返答
2007年3月13日 0:26
サイズの大きい(19mm→21mm)貫通ナットを使うって事でしょうか?

いすずのミューにSURFのホイール履かせてた事もあったのですが、その時平座用に知らずにテーパーナット付けてた記憶があるような、無いような・・・
なんか、アドバイスあればみんカラメール頂けますか?
2007年3月12日 10:08
で、ハブボルトをトヨタ用に交換とか?
スイマセン。ありえませんね(汗

SW20乗ってた時に経験してますが、トヨタ純正ホイールは曲者ですね。貫通ナットはどうだろう・・・
コメントへの返答
2007年3月13日 0:41
ハブボルト交換は脳裏をよぎりました(笑)
ミューのボルト1本ねじ切った時、交換作業を見学させてもらいましたが大変そうだったのを思い出しました(汗)

貫通ナット・・・どうなんでしょうか?
メール待ってます。
イヤイヤ(汗)アドバイスメール頂ければ幸いです。

プロフィール

「ロードスターあるある?
リアタイヤの前って、なんで汚れるんだろう?」
何シテル?   08/03 17:53
スポーツカーとサッカー好きな、二児の父です。今回の車購入でドライブがまた楽しみになります。皆さんと情報交換等できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:40:32
黒木目調インテリアパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 08:12:28
Gararge Link 
カテゴリ:Gararge Link
2007/03/06 23:34:51
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA以来30年近くぶりにロードスターに戻ってきました。 ロードスターオーナーの皆様、よろ ...
スズキ アルト スズキ アルト
この車には、まだまだ頑張ってもらいます。プレは嫁のムーブからの乗り換えです。 アルトの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アテンザスポーツワゴンからの乗り換えです。最初RB1 が候補のひとつでしたが、最寄りの中 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時 エスペリアダウンサス取付 純正オーディオ交換(中古) エンジンマウント交換 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation