• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろえちあのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

NO~!

明日のハイランドに向けて洗車したら…












!Σ( ̄□ ̄;)

塗装が剥げた( ノД`)…

春のSUGO で青いS2000の派手なショートカットによる飛び石でキズは付いてたんですけど
もともと再塗装品だったらしくペリペリ剥がれてしまいました(ToT)


今日は時間無いので…

テープで補修(爆)

ったくもう!
Posted at 2013/11/23 11:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザワゴン | 日記
2013年11月14日 イイね!

40歳ですが、何か?(笑)

40歳ですが、何か?(笑)夏に息子がプラモデル買ったのに触発されて自分も買っておりました(笑)







ガンダムGP 01Fb です♪



横から


後ろ姿

後ろのバーニアが特徴ですね

う~ん、カッコいい(笑)
思わず自分の年齢を忘れますな(爆)

追伸。24日の仙台ハイランドは1組目となりました。早っ!
Posted at 2013/11/14 23:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月01日 イイね!

ハイランドからのお便り

ハイランドからのお便り仙台ハイランドからファン感車デーのお便りが届きました。今年は24日と言うことで冬の天候が気になる所です。
今年はくっちゃんも来ないので1BOX-RVクラスではなく、一般のクラスで申し込んでみようかな~
さて、どうすんべ(-_-;)

SUGOも走りたいけど3日は行けないし、思いきってサーキットゲームにでも申し込もうか(  ̄▽ ̄)仕事休めれば(-_-;)

なんか独り言ブログになってしまった(笑)
Posted at 2013/11/01 22:35:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月10日 イイね!

マフラー修理

マフラー修理昨日息子から
「お母さんの車ヤンキー車になったよ」
と言われ?と思ったらマフラーが錆びて外れたと・・・
確認するとフランジジョイントのフロントパイプ側が
ぶらーんっとなってました(汗)



タイヤハウス内の錆びなどで次の車検は怪しいみたいなので今回はお金掛けずにDIYで直す事に。

最後はオードリーの春日が車の下に現れました(笑)


整備手帳はこちら
Posted at 2013/10/10 01:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2013年09月09日 イイね!

MFCTに行ってきたぞ!

MFCTに行ってきたぞ!昨日、筑波サーキットで行われたマツダファン・サーキットトライアル(MFCT)に行って来ました!
以前から一度は走ってみたいとは思っていたのですが第一土曜日が基本仕事なので、なかなか参加できず今回ハイグリップタイヤ購入を機に思い切って参加してみました。

もちろん会社は有給休暇叩き付けてきましたよ(爆)

金曜23時前に帰宅、そこから何だかんだと支度をすませ、最寄のスタンドで給油&タイヤ空気圧調整と出発は1時頃となりました。
それでも受付時間の1時間以上前に到着とナビが予想したのでマッタリと移動。
途中眠くなったので無理せず仮眠をとりましたが、寝坊してナビの到着時間見ると受付時間と同じ・・・途中からzoomzoomになっちまいました(笑)

到着後、受付済ませ、車検になりますが厳しい目をしたスタッフさんがしっかりチェックしていきました。
こうなると単なる走行会ではないな~と実感、格式が高いんじゃね?と思っちゃいますね。

・・・で、走行の方なんですが・・・まあ、コースレイアウトはベスモとかでも見てたし予習も無く走れば何とか覚えるだろうと思ったのです実際走ると・・・
1コーナー前の勾配や各コーナーのバンクとうねり、これがうまい具合に車の挙動に影響します。
ほんと肝心なところで(笑)
1ヒート目は色々試しながら走行しましたが結局何もうまく行かず、最後の方は今まで通りコーナリング速度重視でタイムを出しにいきました。

2ヒート目はアドバイスも頂きそれを実践してみようといい感じなところもありましたが、後半はブレーキがキツくなって最終的には1ヒート目の記録を更新できずでした。

フロントのブレーキパッドは4mm前後で事前に交換するか悩んでいたんですが、走行後は残り2mmぐらいとなっていました。やはり低速コーナーに対するブレーキの負担は大きいんですね。15及び20分の走行で2mm減ってます(汗)

今回も、走った事の無いサーキット、菅生やハイランドには無いバンクのキツイコーナーと色々と勉強になりました。
また、機会があったら筑波にリベンジしに来たいです。

当日の写真はフォトギャラリー
  にUPしてみました。

最後に、遊んでいただいたケロケロンさん、アドバイス頂いたMさんとアテスポ乗りのTさん、ありがとうございます。
また参加された方々走行お疲れ様でした。
Posted at 2013/09/09 00:20:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@ネオ・デンドロビウム@ND さん、こんばんは。
そうですよね。普通に輸出仕様で良かったのに。
まあ、そうだとしても買わないかもですが(笑)」
何シテル?   10/04 22:44
スポーツカーとサッカー好きな、二児の父です。今回の車購入でドライブがまた楽しみになります。皆さんと情報交換等できればと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 18:12:56
Clazzio 車種別専用立体マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:40:32
黒木目調インテリアパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 08:12:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA以来30年近くぶりにロードスターに戻ってきました。 ロードスターオーナーの皆様、よろ ...
スズキ アルト スズキ アルト
この車には、まだまだ頑張ってもらいます。プレは嫁のムーブからの乗り換えです。 アルトの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アテンザスポーツワゴンからの乗り換えです。最初RB1 が候補のひとつでしたが、最寄りの中 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
納車時 エスペリアダウンサス取付 純正オーディオ交換(中古) エンジンマウント交換 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation