• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩(さい)@ウォーアイニーソのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

暇つぶし程度に。

フロントガラスの外から貼っていたハチマキちっくなフィルムを捨てて内側から貼りなおしました。
ワイパーの傷が酷くて逆に眩しくなってしまったのでw

ほんとこれがないと眩しくて運転できないっすね。

貼りなおした結果、助手席側が1センチぐらい低くなってしまったので、ちゃんとくっついたら切って高さ合わせようかな。
よ~く見ないと分からないから放っておこうかなw


さて今日のメガネっ娘!

JAFですよJAF!
ミディアムショートに赤メガネとか、俺の広いストライクゾーンっを的確にえぐってくるぜっ!!←
素材があればこの娘の痛車にしたいなぁ。
Posted at 2014/11/16 23:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジり日記 | クルマ
2014年09月16日 イイね!

いろいろやった。

いろいろやった。やっとリアナックル割れを直しました。









ちなナックルはこんな状態でした。

あとちょっとで分裂じゃね?w
交換前日にトドメ刺しに行ったら聞いたことがない音がしてヤバいと思って帰宅しましたw

途中経過

ついでにバネも交換しました。
ショックもまだ抜けてないっぽかった。

で、後日車高を合わせるのにホイール外したら

皿が締まってませんでしたw

ナックルを奪い取ってきた車両がS14だったのでボルトとワッシャーも流用して、恐らくS15の前期だけについている車高調下の重りを撤去することに成功。

しかしその効果は不明だ!w
分からないだけで良くはなっていると信じたいところ。


ナックルのブッシュが元気になったりバネレート変わって車高も変わっちゃってハンドルセンターが明々後日ぐらいの方を向いちゃってるので、出来ればアライメントを取って群サイに臨みたいところだが残念ながら我にそのような財力は無いのでこのまま行きます。
絶対リアのトー狂って斜めに走ってると思うww


ステアリング関連もやばそうだけど、大丈夫かなぁ。いや、駄目だけどww
無事に帰れますようにw
Posted at 2014/09/16 05:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジり日記 | クルマ
2014年09月12日 イイね!

わりと珍しく

珍しくとういうか、久々というか、自宅で車を触りました。
最近は自分の車を触るのが億劫になっちゃってあまり弄ってなかったんですが、気が向いたのでちょこっと。
ま、大したことはやってませんw

最近ホイールを買って履かせてみたら車体にガン擦りだったので

叩いて逃げを作りました。
フロントに10j+18でさらにワイトレ15ミリ入ってたら擦るのも当然かw

ちっちゃいトンカチでも叩くと結構凹むんですね。
あんまりフレームを叩いて~とかって好きじゃないんですけど、リアフェンダー切ってワイドにしてる車で今さらかなって思ったので思い切って叩きました。
擦ったまま走るよかよっぽどいいよね。

後はフェンダー内のグロメットに切れ込みを入れて燃ポンの配線を通してそのまま切りっぱなしだったのでコーキング。
フロントバンパーとフェンダーの合わさるところをタイラップで留めていたら、風圧に負けてインクラに干渉してフィンが曲がってしまったのでフィンを起こしてバンパー削ってちゃんとビス留めに。
せっかくバンパー外したからヘッドライトの角まで磨き。
リアタイヤが剥がれたときにフェンダーの固定部が割れて広がってしまったので表からビス留め。
そしてメインディッシュはユーロテール+くるくるテールから純正テール+くるくるテールに仕様変更。
いや~、何がめんどくさいかって、S15はブレーキのバルブがT20なんだけど、クルクルのバルブは口金だから加工しなくちゃいけない><
といってももう配線加工してソケットは付いてるから純正テールにバルブが入るようにしてコーキングで無理やり固定するだけw

あとは~車載工具をまとめておく入れ物を箱→袋に変更w
置く場所の自由度が増えた!

とこんなことを3時間ぐらいかけてのんびりやってました。
Posted at 2014/09/12 02:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジり日記 | クルマ
2014年05月07日 イイね!

塗装!

白の塗料をもらったので、リアバンパーを塗装しました!
ちょうど1塗り目が終わったところで雨が降ってきて水がかかってブツブツになって超萎えたけど、水を乾かしてシンナー多めで上から塗ってなんとか誤魔化して見れるレベルまで持ち直しましたw



うーん、青いバンパーに見慣れてたから凄く違和感w
そして漂うにわか臭ww

出来上がった状態を見た友人の第一声が「うわwヘタクソっぽいwww」
おかしいな、普通の車に近づけたはずなんだがw

せっかく塗料も残ってるし、機会があればリアフェンダーも塗装したいなぁ^^
Posted at 2014/05/07 01:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジり日記 | 日記
2014年04月13日 イイね!

地道にやってます

車検取るために車高上げてタイヤ引っ込めて内装付けて灯火類をちゃんとして~といろいろやってました。
で、ホントは車検取ってから付けようと思っていたルーフスポイラーが、もしかしたら高さが変わるかもしれないからどうせ車幅で記載変わるなら付けて行った方がいいということで、ちょっとステッカー剥がしてくっつけました。



で、もうイケる!と思ったけどリアのキャリパーが壊れてたので交換しないと車検行けないという。。。w
Posted at 2014/04/13 04:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジり日記 | クルマ

プロフィール

「レトセトラ観にきてます」
何シテル?   08/10 18:22
主食はロキソニン、彩(さい)です。 運転が好きなので近所の買い物、ドライブ~サーキットでのドリフト・グリップ走行まで、運転してる間はずっと車を楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS gramLIGHTS スポークステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:57:30
[ホンダ オデッセイ]ホンダ(純正) アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 03:09:57
前期RBオデッセイに後期のテール周りを付けてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 00:11:16

愛車一覧

日産 シルビア 腐れ縁 (日産 シルビア)
最初は「シルビアはみんな乗ってるから嫌だなぁ。」なんて思ってて、ホントは1カ月で手放すつ ...
ホンダ オデッセイ 空気運搬係 (ホンダ オデッセイ)
昔から乗りたかった車! モニター付いててちょこっとローダウン仕様って感じです。 ライト関 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
先輩が乗り換えるということで破格で譲っていただきました。 初代オーナーが新車当時に製作し ...
ホンダ CR-Z 乗れば乗るほど儲かる号 (ホンダ CR-Z)
オデッセイでの通勤の燃料代が頭おかしすぎて燃費のいい車が欲しくなってきたタイミングでまわ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation