• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩(さい)@ウォーアイニーソのブログ一覧

2015年08月10日 イイね!

知らない、分からない、気付かない、ドラゲナイ。

なんかちょっと強くブレーキ踏むとすぐフロントタイヤがロックするなぁ~。キャリパーがダメかなぁ~、OHしないとかなぁ~。
と思ってたらタイヤがゴムじゃ無くなってたYO。


なんかちょっと強くハンドル切るとハンドルセンターがずれちゃうんだよなぁ~、と何年も前から思ってたんですが、ステアリングボス外したら割れてた。3か所も。


ショックにタイラップ巻いてストローク量見てたけど、毎回同じ位置に留まっててアームがこれ以上動かないのかと思って車高上げてもダメで、どうしたらいいのか悩んでたらタイラップがゆるくて上がったのが下がってきてるからいつも同じ位置にあるだけだった。車高下げよう。

改造車じゃないから余裕だろうと思って車検受けたらブーツ破けてて落ちた。

下回りを覗いてたらなんかタービンにオイルの焼けた跡が付いてるので調べたら、オイルリターンパイプが緩んで漏れてた。

なんかリア周りからキコキコ音が鳴るからブッシュが痛んでるのかと思ったらピロがガタガタになって擦れてる音だった。

横向けるとなんかカコンという金属を打つような音がするから積んでる小物が動いてるのかと思ったらリアナックルが割れてた。左右。



ありがちですね!

知らないものは怖くない!
サイキョーだぜ!
Posted at 2015/08/11 00:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年06月23日 イイね!

愉快痛快

いやどーも、今日はお天気が悪くてなかなかの雨でしたね。
普段から割とのんびり運転なんですが、視界が悪いので今日は特に制限速度遵守で走ってました。
まぁ他の方も視界不良は一緒なので前の車が消えていくこともなく、煽られることもなく走っていました。
しかし1台だけ、1時間走って1台だけ、詰めてフラフラ走ってくる輩に遭遇したんだ。
奴は僕が交差点の信号で止まったところでコンビニショートカットを使って行ったので僕も真似して後ろをついて行ったら何故か奴は制限速度を大幅に下回るノロノロ走行。
そして止まる。
バックランプが何度か光りドアが少し開く。
「おや?(wktk」
しかしそれ以上ドアが開くことはない。。。

ん~?
ショートカット真似したから怒ったの?
自分も同じことしてるのに?
車間詰めたから怒ったの?
自分は制限速度で走る車を煽ってたのに?
なんで何回もバックランプ光らせたの?テンパっちゃってPに入らんの?
文句あるなら降りてきたらいいじゃないですか。なんでドアちょい開けでこっち見てるだけなの?

でも降りてきてたら僕は今頃こんなブログを書けてません。
降りてきてたら絶対に鉄パイプでひっぱたくか車で撥ねるかしてたね。
こんなバカな人間が生きているというのが。。。というより運転をしているのが気に入らないので。腹立つので。
ま、バカに関しちゃ僕もわりかしバカ側の人間ですけどね。

あーあ、この性格は直らないのかなぁ~。
出来れば目立たず騒がず穏便に、隠れてコソコソ生きていきたいんですけどね。
あ、別に生きたくはないや(笑)
じゃあ死ねばいいんだろうけど、もうちょっと遊びたいな(笑)
Posted at 2015/06/23 21:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年06月09日 イイね!

6/9

今日は6月9日。。。
シックス。。。ナイン。。。
うっ。。。





3年前は土手アタック、2年前はエンジンブロー、去年は多分車に乗らずに過ごした6/9

今年はなんと!

スピードメーターが動かなくなりました!!!!!!111111111




ABS無いのにずっと残ってたABSのコンピュータ、要らないやって外したら動かなくなっちゃっいましたw
外しただけなのですぐ戻して直りましたけどw

あ、僕の車ABS付いてないんですよ~。
邪魔だから取っちゃった(てへぺろ

おかげさまでエキマニまわりの作業が捗ります^^

ボディ、エンジンときたらもう帰り道に事故でもやるんじゃないかって心配してたけど、プチトラブルで済んでよかった。
いや~、うっかり車乗っちゃって、夜になって気付いた(汗

とりあえず次の6/9は乗らないようにしなきゃw
Posted at 2015/06/10 00:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年05月18日 イイね!

やったか。。。?

↑死亡フラグw

ホーン鳴らすとヒューズ切れるトラブル、多分直った!←二回目ww
あのねぇ~。。。たぶんねぇ~。。。
ショートしてた!
ホーンに刺さってる端子がフレームに触ってたっぽい。
狭いスペースで頑張って押し込んだ結果がこれです。

あと、茂原で飛ばしたバンパー直しました。

はたしてこれを直したと言っていいのかは疑問だが。
無いよりマシ。

あ~、ボロい(笑)
Posted at 2015/05/18 03:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年05月02日 イイね!

なんだかわかんねーYO!

さて先日ホーンを直したんですが、さっそく壊れました。
当日鳴らしまくっても特に何も起きなかったんですが、今日使ったらホーンボタンを離した瞬間にヒューズが切れました。
で、チャージランプが点灯。

調べてみたら。。。
ホーンのヒューズは他の何かの回路(発電系?)のヒューズと一緒になってるので切れるとチャージランプが点く。
なので多分オルタかなにかに問題があって、ホーンを使うのがトリガーになって切れるんじゃないかと。

めんどくせ><

ご老体だし仕方ないか。。。

ちなみにヒューズ切れてるとオーディオに表示される電圧が14.6Vで安定してるんだけどこれはどうなんだろう。。。
いつもならかけ始めは14.6Vぐらいでしばらく走ってると13.5Vぐらいまで落ちてくるし音楽のボリュームが下がっていってる気もするんだけど。。。

電気は。。。苦手じゃw
Posted at 2015/05/02 04:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「レトセトラ観にきてます」
何シテル?   08/10 18:22
主食はロキソニン、彩(さい)です。 運転が好きなので近所の買い物、ドライブ~サーキットでのドリフト・グリップ走行まで、運転してる間はずっと車を楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS gramLIGHTS スポークステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:57:30
[ホンダ オデッセイ]ホンダ(純正) アームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 03:09:57
前期RBオデッセイに後期のテール周りを付けてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 00:11:16

愛車一覧

日産 シルビア 腐れ縁 (日産 シルビア)
最初は「シルビアはみんな乗ってるから嫌だなぁ。」なんて思ってて、ホントは1カ月で手放すつ ...
ホンダ オデッセイ 空気運搬係 (ホンダ オデッセイ)
昔から乗りたかった車! モニター付いててちょこっとローダウン仕様って感じです。 ライト関 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
先輩が乗り換えるということで破格で譲っていただきました。 初代オーナーが新車当時に製作し ...
ホンダ CR-Z 乗れば乗るほど儲かる号 (ホンダ CR-Z)
オデッセイでの通勤の燃料代が頭おかしすぎて燃費のいい車が欲しくなってきたタイミングでまわ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation