• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mIuのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

納車から一日が経過いたしまして。

納車から一日が経過しまして、ようやく新しいクルマにも適応し始めたころです。 愛車紹介も更新しました。 今日は朝から犬山成田山まで御祓いに行きました。 私の家族はアコードからレガシィ2台まで全部成田山で御祓いしています。 御祓いの初穂料ですが、毎年大体3500円にしていたのですが、今回は5000円 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 00:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月24日 イイね!

バトンタッチ

昨日までに移植パーツや保管パーツなどをすべて取り外して作業を完了しました。 そして、昨日の時点でエンプティランプがついてしまったので最後の給油を行い、本日の午前、TStypeRのラストランをしてきました。 最終的なODOはこんな感じになりました。 もろもろの手続きを終えて新しい車に乗り込み ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 22:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月24日 イイね!

ラストラン

ただ今、ラストラン真っ最中です。 新しい相棒を迎えにいってきます。
続きを読む
Posted at 2014/05/24 07:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月15日 イイね!

3万キロ

納車直前 先日 ちょうど3万キロ走行したみたいです。 TX-Sに移植するパーツはリアタワーバーとリアワイパーを除いて取り外しました。 後は次の日曜にTX-Sに移植(作業的に無理なものはディーラに丸投げ)予定です。 それが終われば今度は新しいクルマに移植するものを外して行く予定です。 今 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/15 23:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月10日 イイね!

一富士二…

順調にいけば、次のクルマは5/24に納車されます。 即ち、今日は2週間前です。 今日は朝から高速を使ってこんなところまで行きました。 実は実は、免許取ってから高速でしか富士山見たことが無くて、実際に近くまで運転して駐車して写真というのがこれが初めてでした。 でも、今日は富士山を見に来たわけでは ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 23:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月05日 イイね!

任意保険の適用範囲

今回はクルマに関することではあるのですが、ちょっといつもとは違います。 任意保険についてです。 私が19歳の時にクルマを購入した際、任意保険の適用範囲を全年齢にしていました。 一番保険料がかかるパターンです。 任意保険については父に一任していたのですが、大学となると私以外の人が運転する可能性もあ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 16:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月29日 イイね!

B4のPV

これまた考えたなぁと思いました。 初代から最近発表されたレガシィB4がバトンタッチしていくPVです。 いつだったかのピアノPVもそうでしたが、考えた人すごいと思います。 次のクルマはB4なので、ちょっとうれしいです。(情報初出。しかし、PVに私の乗る車は出てきませんでした…) 乗り換えの準 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 11:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月20日 イイね!

最終判断結果

12か月点検の結果を受けて、乗り続けるか降りるか考えていました。 私のクルマは、確かに私のクルマではあるのですが、同時に家族のクルマでもあります。 だから、私のみの判断ではなく、家族でいろいろ考えました。 そして本日、早朝から高速道路を使い横浜まで行ってきました。 気になるクルマが見つかったから ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月10日 イイね!

12か月点検結果発表

本日、12ヶ月点検を終えました。 因みに代車はこちら。 トレジア1.3i-Lでした。 このクラスのクルマに乗ったことがあまりないので何とも言えませんが、もうちょっとパワーが欲しいと思うときがちらほらと。 でも、操作性は良好で足回りもしっかりしているため、良く曲がってよく止まれます。 私 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 17:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月05日 イイね!

とりあえず、結論。

さて、前のブログにて乗り換えという話が出てきまして、それについてちょっと考えて、最終的な結論に至りました。全ては次の点検によりけりなのですが… <パターン1:点検で重大な故障が見つからなかった場合> 次の車検まで回答保留ですが、どうするかは逐次判断。 車検の見積もりも考慮する。 <パターン2: ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 23:38:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車齢17の車検も無事に通りました!
特に異常なくそのまま通せて安心。」
何シテル?   01/12 19:01
mIuです。よろしくお願いします。 なかなかきつい家計簿と相談していろいろ挑戦してみたりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
なるべく軽く、トータルバランスが取れているオートバイで探し、一番気に入ったのがXSR70 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年5月24日にバトンタッチ。 E型のB4です。 パワーがあるのでいろんなところ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
とにかく楽!! 皆様ご存じ、125ccの王様PCXです。 私は身長170cmですが体重 ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
大型二輪免許を取った時、良いなぁって思い馳せていたバイクです。 偶然当時住んでいたところ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation