• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mIuのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

オートサロンネタはございません!

オートサロン、私もすごく気になっていたのですがいけませんでした!
と言うのが、クルマのオーナーにとって避けては通れぬ一大イベント。

車検です。

BHは5月車検でしたが、BLは1月車検です。
タイミングがずれる違和感…

今回の車検内容はこちら。

①一般車検整備
②ドアミラーウインカーレンズの交換(1.5mm位の傷ができてたみたいです)
③VベルトをSTI製に交換(違いがわからん!)
④オイル交換(エンジン、ミッション、デフ)
⑤パワステポンプの交換
⑥フロントスタビリンクブーツ交換
⑦ラジエターファン交換

前回は名古屋のスバルです。
本当は浜松で受けるつもりでしたが、高速道路で丸太を踏んだ事件の後、念のため名古屋のスバルに入庫した際、担当の方が下回りに挟まっていた破片を取ってくれたという報告を聞いて、その感謝の意も込めて見積もりを取ったら有利だった…と言う感じでした。

そして代車はこの子。



プレオ+(と言うかミライース)。
グレードはFスマートアシストだと思います。

とりあえず乗り降りしやすいなぁと。
車体が小さいから細い道も悠々だし、取り回しが楽!
ただ、テレスコやチルトはついていないし天井が低めなのでなれるまでは違和感の塊だったというか…
あと、スピーカーの音がくぐもっていて…

走行性能的には出だしは割と力強いです。
ステアリング操作に対して割と機敏に反応しますし、ちょっと厳しいかな~くらいで曲がっても行けるときがあります。
思ったよりその辺は優秀ですが、出だしからしばらくするとちょっと加速が鈍いところがあります。
軽自動車ですし、仕方ないかもしれない…

あと、アイドリングストップが思うように動いてくれない!
フツーの信号待ちならともかく、ちょっと進むタイミングでもエンジン切っちゃうときがあるので、すごく短時間でエンジンの始動と停止が繰り返される場合が…
あとは、ブレーキを踏み続けないとエンジン止まりません。サイドブレーキはNGです。
そして、エンジンが止まるタイミングが速度が0になりそうな時なので、停車する意思のないときにも見切りストップ(?)してしまったりとちょっと融通効かないかなと。
市バスやトラックみたいに完全に停止して数秒経ってからエンジンストップするタイプなら扱いやすいのですが…トラックのアイドリングストップがいかに優秀だったか。

そんな感じで、これはこれで楽しませていただきました。
(個人的にはeKワゴンの方が好み)

戻ってきたBLは好調でした。
無事にクリアできてよかったです。
ただ、LEDのブレーキランプがクリアできるか微妙だったみたいです…

とりあえず、関門(?)突破です!



偶然ODOがシンメトリーになりました。
Posted at 2015/01/11 22:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車齢17の車検も無事に通りました!
特に異常なくそのまま通せて安心。」
何シテル?   01/12 19:01
mIuです。よろしくお願いします。 なかなかきつい家計簿と相談していろいろ挑戦してみたりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
252627 28 293031

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
なるべく軽く、トータルバランスが取れているオートバイで探し、一番気に入ったのがXSR70 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2014年5月24日にバトンタッチ。 E型のB4です。 パワーがあるのでいろんなところ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
とにかく楽!! 皆様ご存じ、125ccの王様PCXです。 私は身長170cmですが体重 ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
大型二輪免許を取った時、良いなぁって思い馳せていたバイクです。 偶然当時住んでいたところ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation