• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mameterのブログ一覧

2019年09月06日 イイね!

大変でござります

大変でござります
  誕生して26年ぐらいか   もうレストアの世界ですね…         エンジンもそうだけど、ボディも最凶!w 良く知っている人は、この画像だけで車種が特定できるでしょう      もう少し強度が…ね 当時から思っていたけど レースで補強するのが大前提なので、 市販バージョンはそぎ落としてあ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 02:24:16 | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2019年07月14日 イイね!

持病が…

持病が…
再発か?w ノーマルも本当に良いんだけど…ネ 雨ん中とりあえず乗り回して軽くインプレ ひとまず推奨車高と減衰は10段程度から 一言で表現すると 欧州車のA1とか1シリ―ズっぽさが出てきた感じかと 新品の車高調一式と 付いていた純正をまとめて持った時の重さの違いは明らかで 部品の重さ(固有 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 02:37:23 | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2019年05月20日 イイね!

そういやー

LSPI や HSPI の可能性なんて言っちゃってたけど、 ちょっと早合点だったかな… 加速時の不具合ってのは、最大ブーストがかかるとこらでの失火なんかもあるなぁ。 アイドル時や、アクセル一定の定常時・暖加速はそうでもない吸入空気量と燃料噴射だから、 なんてことは無く普通に回るんだけど、 要 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 02:24:34 | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2019年05月11日 イイね!

LSPI? HSPI? って何だ?

詳しい資料があった こういう時、NETってほんといいと思う。 やったぜ?00馬力、トルク?0kって、言ったところで 一時の快楽に酔ってエンジン壊しちゃうんだからね… スイフトのエンジンって安いっても何十万もするわけだし、 ちゃんとチューニング(適合)してやらないと同じことの繰り返しになるよ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 00:33:28 | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2019年05月09日 イイね!

ひさびさ―

すっかりチューニング熱も冷め~ 冷静に… と言うか、かなり冷めた目で!? 自動車(チューニング)業界を見渡しております今日この頃ですが~ 「フルノーマル・スイスポ」の、良さを満喫しておりますw さてさて、 巷ではZC33SのチューニングECUに、若干の問題がでているようですねぇ まぁ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/10 00:39:53 | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2018年12月14日 イイね!

CL(クローズドループ)

そのコツを一言で述べると… 「必ずコントロール下に置く」と言う事(基本) 例えば RB26搭載車にて 心地よい季節に一時間程度、そこそこペースのドライブをして パーキングに車を止めアイドリングさせる ん?なんだか既定の(設定されている)アイドル回転数よりも少し高いなぁと ふた ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 01:36:13 | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月09日 イイね!

ヲイ、なんか新手の水素商法出てきたぞw!

https://youtu.be/fzSe3c2vuFs これって空燃比どうなるのかな 水素は不活性ガスじゃないから、一緒に燃えて水がダバダバ出てる… 水が悪さしてo2センサーとか触媒とかこわれるんじゃないかと? 大体こんなのでエンジンの中がマトモにキレイになるとか… どう考えてもト ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 15:59:32 | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月17日 イイね!

クラスを超えた走りって言うべきか

スイスポと言うキャラクター等、 総じて良いと思います。 アフターメーカーでも、メーカー主体でも構いませんが、 究極と言うか、もっと突っ込んだ スイスポの「アルティメットエディション」 なんてのもあれば売れると思いますけどね 台数限定で「やるのがよさそうです」
続きを読む
Posted at 2018/09/17 19:41:43 | ZC33S | クルマレビュー
2018年08月11日 イイね!

真意はどこに?

チラ見するだけなので、論ずるのはどうでも良い事なんだけど、 相も変わらず"それ"を理解しないでいるみんカラユーザーを見かける。 なんだっけ?! 語源は みんなのカラ― だったか? ではなく、カラは「中身(知識)が空っぽ」って事かなwww エンジンのフィーリングやパワーを少しで ...
続きを読む
Posted at 2018/08/11 20:05:06 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

そろそろネ♪

オイル交換する前から徐々には回転とアクセル開度は増やしていたのだけど、 点検を機に初WOTしてみた。 おお! いいね~( ̄ー ̄) 顔がニヤけてしまうw ひと昔のターボとは違い、中回転域から一気に盛り上がるんじゃなくて、 回転上昇に比例して伸びていく感じにしてあるのが良くわかる。 あと、回 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 14:21:20 | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ

プロフィール

「まさかの検閲の件は… http://cvw.jp/b/1513882/46681926/
何シテル?   01/15 21:31
アフターパーツってのは、5割はオカルト等インチキやゴミと同等 ついでに言っておくと 安心と思っている純正補給部品 メーカー検品通らんモノや、下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更謎解明? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 22:36:27
 
純正部品検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 18:20:52
 
NISSAN 360CAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:52:38
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023/05/04 新車ライン組付け時から、コラムシャフトのマウントが1.5~3度ぐら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5/22 納車時のODOは9kmで現在150km… ぶっちゃけ慣らしがちょっと面倒です ...
ダイハツ テリオスキッド クジラさん (ダイハツ テリオスキッド)
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 13年式なので、そこそこあちこちに傷みが出て ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
時代ですかね?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation