• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mameterのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

あれぇ~~~?!

あれぇ~~~?!
シッカッ… しっかり~~~!!! じゃなくて失火じゃない?w 有り合わせのイリプラグをとりあえずエアギャップ0.6mmで突っ込んでみたんだけど 4000rpm前後に出るリーンスパイクゥが直らん…(・・;) って事はプラグじゃない可能性が濃厚に… ソフト的には色々やってみてる ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 03:03:50 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2014年01月01日 イイね!

CLBoost

CLBoost
  とりあえずこんな塩梅でますタッ!           やっぱ純正プラグ(多極)ではモタンみたいwww 要求電圧を下げてやればいけると思うけどね プラグギャップが0.9でブースト230kPaもかけると 充填効率が最大になる4200rpm前後の領域で高確率で失火する…(汗 なので、プラグ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 03:57:48 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年12月28日 イイね!

始動時の点火時期(EFの場合)

始動時の点火時期(EFの場合)
原因は他にあり RB26の時は、BTDC10°~15度位だって言ってたけど やっぱエンジンによって違うネェ~ 確かに26の時は15°ぐらいが間違いなく良かった Vi-PECの時なんかは特に温間時はかかりが全然違ったし MS3でも問題は無かった だけど EFの場合の特に冷間時のクランキ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 00:41:39 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年12月11日 イイね!

Async.Squirt (非同期噴射)

Async.Squirt (非同期噴射)
机上にて アナログな方法で非同期噴射再現してみた   GP出力をトリガーにして I/Jドライバをロジックレベルで強制駆動スwww 無効噴射時間を加味すると、1.7ms程度が理想ではないかと予想 可変抵抗で0.9ms~4ms程度まで調整できるようにしたので 多分良いところに合わせられるの ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 21:30:52 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年11月17日 イイね!

毎日適合ッス その五

そろそろ終盤的な?・・・ いや、拘ればネタは尽きないのがこの世界w MS3でのアイドルバルブのPID設定 RB26ではそこまで詰める必要はなかった… てのもあるのですが テリキで要求されたのは 「ハンチングが出にくくて、 なおかつ目標回転への回帰力が強い設定」 EFはノーマルECUで ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 23:57:02 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年11月15日 イイね!

毎日適合ッス その四

毎日適合ッス その四
最近ちょっとサブくなってきて… 始動がやや難しくなってきたので増量したところ そこはまぁまぁいい感じに… 水温が5度程度だと、クランキングpwは25ms程度入れないとダメなようですヌ MS3でシーケンシャル設定だと、始動(後)を除いていつ何時も無論シーケンシャル EFの整備書上だ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/15 00:03:00 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年11月03日 イイね!

毎日適合ッス その参

あの時をり  暖加速時にシャクル原因わかりましたゎ… 再現性もバッチリでつ しかし、 RB26では同じ数値でも、シャクリなんて全~~~く出ないんだから不思議! テリキの場合でも同じ数値を使っていたんだけど あとちょっと数値が違うだけで出なかった訳で… はじめは機能追 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 01:07:23 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年11月02日 イイね!

やったりましたわ...

やったりましたわ...
! ボキッと!(-_-メ) 水路に使ってる異径の三又エルボもそうだし… まぁ言い出したらきりないけどね だって、 海外製のブランド車と比べても 部品代とか全然(かなり)マシなハズだから… って事で、ラジエーターは奮発してオールアルミにしました、 BNR34前期の純正もオール ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 23:46:58 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年10月31日 イイね!

毎日適合ッス その弐

名古屋弁的に言うと… 速なったでなも~! EF-DET どんなエンジンでもやると面白いネ!w 面白さや難しさは正直テリキの方がある 単に未知な部分があるからだけど いつも思うのは、 ピギーバックではない汎用フルコンで普通に走らせる事って やっぱ難しなと…(・・;) 前はR ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 23:43:56 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ
2013年10月26日 イイね!

毎日適合ッス

毎日適合ッス
テリキにA/F計を取り付けて10日ぐらいかな? 毎日の様に通勤Tuning!       危ない? いやいやそんな事ないですよ 携帯片手にべしゃりまくっている輩よりは全然ましでわないかと? A/F計取り付けて1時間程度で普通にはどうにか走れる様になっているから 今は走行中にPCロガ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 00:45:05 | トラックバック(0) | Teriki Projects | クルマ

プロフィール

「まさかの検閲の件は… http://cvw.jp/b/1513882/46681926/
何シテル?   01/15 21:31
アフターパーツってのは、5割はオカルト等インチキやゴミと同等 ついでに言っておくと 安心と思っている純正補給部品 メーカー検品通らんモノや、下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更謎解明? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 22:36:27
 
純正部品検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 18:20:52
 
NISSAN 360CAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:52:38
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023/05/04 新車ライン組付け時から、コラムシャフトのマウントが1.5~3度ぐら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5/22 納車時のODOは9kmで現在150km… ぶっちゃけ慣らしがちょっと面倒です ...
ダイハツ テリオスキッド クジラさん (ダイハツ テリオスキッド)
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 13年式なので、そこそこあちこちに傷みが出て ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
時代ですかね?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation