• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mameterのブログ一覧

2021年02月19日 イイね!

最近流行りの

TRDとかが出してる「ドアスタビライザー」ってのがあるけど

あんなもの付けて「効果は絶大!」
とか言っているヤツはSEV付けても効くと言うだろうね…

大体、家のドアも車のドアでも基本は同じで、
開いていようが閉じていようがヒンジによって支持している

車の場合、その隙間にウェザーストリップが精度よく挟まって密閉し
段式ロックとストライカーにより閉じている状態になる

一般人は、殆どやった事ないと思うんだけど
そのウェザーストリップを取り外した状態でドアを閉めたらどうなるのか?

そう、ガッタガタなんだよね…
そうじゃないと丁度良い力での開閉が難しくなるんだよ

ロックとストライカーは遊びだらけで
しっかりとドアが閉まっている様なその状態は
ウェザーストリップの反力だけ
なんだよ…


そこ(ストライカーとドアの隙間)に
「弱バネ可動式の詰め物」を挟んだだけで
明らかに剛性に寄与なんてすると思えるなんて

オレからしてみれば、とんだ幸せもんだw

しかし何で可動式の詰め物なのかと言えば
そうしないとドアが著しく閉まりづらくなる、またはその部分が凹んでしまうからだよ

走行中のドアはボディーとはズレたその重さによる振動を常にしていて
「そこ」に詰め物をすると
その周波数が変わることによる変化は感じられるだろう
例えば軋み音が減るとかなくなったとか
逆にボディー側の振動が伝わりやすくなるだろうから
別のところから音が出る様になる事もあるだろうね

思うのは
ドアとボディーの隙間にある程度の詰め物をして、ドア重量でのハズミ閉じを不可状態にして
ロック側を電動クローザーで半ドア状態から詰め物を締め上げる様に閉じれば
スタビライザーとしての効果も出て来るのでは?と

余談のついでだけど
既存のドアを「本気でボディー剛性に寄与させようとするのならば」
ドアロックとは別に、ボディーと2か所程度
ドア閉を監視して自動締結するような機構を付けないと効果は少ないだろうね…
Posted at 2021/03/02 01:31:18 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「まさかの検閲の件は… http://cvw.jp/b/1513882/46681926/
何シテル?   01/15 21:31
アフターパーツってのは、5割はオカルト等インチキやゴミと同等 ついでに言っておくと 安心と思っている純正補給部品 メーカー検品通らんモノや、下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

今更謎解明? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 22:36:27
 
純正部品検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 18:20:52
 
NISSAN 360CAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:52:38
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023/05/04 新車ライン組付け時から、コラムシャフトのマウントが1.5~3度ぐら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5/22 納車時のODOは9kmで現在150km… ぶっちゃけ慣らしがちょっと面倒です ...
ダイハツ テリオスキッド クジラさん (ダイハツ テリオスキッド)
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 13年式なので、そこそこあちこちに傷みが出て ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
時代ですかね?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation