• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月05日

今日は代休取ってDIY。

今日は代休取ってDIY。 画像はうちの壁です(笑)

本日代休を取ってDIYです。
とは言え、車ではなく、家のことです。

というのも、去年社宅に引越してきて、エアコンが入っていないのです。
小さい子供もいるので夏はエアコン必須ということで、先日購入して参りました。

で、自分で取付、、、という訳ではありません。
取付自体はできますが、今の冷媒って、昔のR22からR410に替わってしまったので、より真空引きが必要になっています。
まあ、配管長短いし、どうせそんなに長く使わないだろうから適当にパージして終わりでもいいのですが、なんかあったときに嫁に怒られたくないので取付は業者任せで^^;;

もちろん、標準取付費込みですので穴も開けてくれる?って思ったのですが、
なんと、うちは公団型社宅なので、コンクリート150mm厚。

穴開けは別途見積もり10,500円~

標準工事費より高くねぇ?!

私「穴は開けるんでいいです」
店員「?(どうやって?)」
と思ったに違いない(笑)

まあ幸い会社に振動ドリルとΦ65のコアドリルはあるので、本日穴開け決行となったわけです。

しかしまあ、実際150mm厚の穴開けは大変です。。。
いつ鉄筋にぶち当たるか分からないし。。。

現在の進捗状況は


15mmくらい(笑)
15/150です。。。
いつまで掛かることやら^^;;

子供がお昼寝始めたのでブログ書きながら休憩中。
ブログ一覧 | その他 | 暮らし/家族
Posted at 2008/06/05 11:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

正解は❓️
よっさん63さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2008年6月5日 13:04
お疲れさまです~
鉄筋に当たっていませんか?
コメントへの返答
2008年6月5日 18:41
疲れました~^^;;
運良く鉄筋あたりませんでしたよ^-^

鉄筋が規定より少ないのかな?(笑)
2008年6月5日 14:46
手っ取り早い方法・・・・・・


Σ( ̄ロ ̄lll)


発破作業???
コメントへの返答
2008年6月5日 18:42
壁がベルリンの壁状態になりますよ?!
2008年6月5日 15:13
いやぁ、ご苦労様です(汗)前職で、家の基礎にハンマードリルで穴開けとかしたことありますけど、それよりも大変そうですね~(苦笑)

がんばってくださ~い♪
コメントへの返答
2008年6月5日 18:43
コアドリルはめちゃ辛いですよ~^^;;

普通のコンクリートドリルだと150mmくらいサクサクなんですがねえ^-^

プロフィール

「[整備] #パレットSW エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/151417/car/1134074/6291107/note.aspx
何シテル?   03/30 12:54
車・バイク・自転車他メカニカルなもの全般好き かわいい小動物系大好きです。 ももんが、ふもふもさん、うさぎ系がいっぱいいます。 メインはL880Kコペン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ザ・キット屋 
カテゴリ:オーディオ関係
2008/02/17 22:37:30
 
ケーズアップ 
カテゴリ:車関係
2007/12/19 15:50:21
 
MGO factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 08:02:21
 

愛車一覧

BMW S1000RR BMW S1000RR
何より見た目のかっこよさに惚れて決めました。
ダイハツ コペン コペンくん (ダイハツ コペン)
2017年1月30日、CL7ユーロRと入替でやってきました。 純正レカロにBBS、ビル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
義母が引越により車を手放すとのことで引き取りました。 最初は売却処分のつもりでしたが、走 ...
カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
ZZR400からいろいろ移植して進化しました。 ZZRマニア以外には600であることがき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation