• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最高速ランナーのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

エンジンオーバーホール日記☆

エンジンオーバーホール日記☆皆さまお疲れです。

今日はオーバーホールの為マシンを預けているショップへ。


結果から言おうか。


盆前の忙しい時期に滑り込ませて貰ってるだけあって
まだ時間かかりそう(#^.^#)

納期が少し延びるなぁこりゃ。

まぁこういう事は車の世界じゃ当たり前でさ
若い頃ろから散々経験してるから(笑)

「無理せずやってくれたらええよ~」

って感じで立ち話して帰った(#^.^#)

昔は少しでも愛車がそばにいないとソワソワしてたもんだけど

今じゃ、どっしり構えてられてる自分に

成長したねぇ~☆

と感心したり(*^^)v

湾岸ミッドナイトのブラックバードのような感じか(爆)

心は熱いけどな☆


ワクワクするねぇ♪




こいつも新しく。

大容量燃料ポンプ。



マフラー(チタンテール)



タービンはノーマルリビルトが某ルートから安く手に入り確認する。

とりあえずフルタービンを見送ったくらい。

FDはブーストアップでも速いしね☆

ん?

リビルト?

これ新品だね。

って会話をしつつ。


Posted at 2012/08/09 21:22:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

恋の駆け引きと女の子とオレ☆

恋の駆け引きと女の子とオレ☆日付変わった今日の深夜3時過ぎ。

オレは街中のとあるビルへ

エレベーターを降りると通路の奥に若い男が倒れている

その傍らにツレらしき女の子が心配そうに

「大丈夫?ねぇ大丈夫?救急車呼んでもらう?」


男はピクリともしない。

ただ事じゃないと察したオレはスーツのポケットから携帯取り出し急いで駆け寄った


「大丈夫!?どした!?」声をかけるオレ

すると男の目がパチリと開いた

んっ!?

男はスっと立ち上がり

えっ!?

彼女の手をとり足早に去っていった・・・

・・・

はい?

一人たたずむオレ(爆)

・・・

ははぁ~ん つまりは・・・だ

酔い潰れたフリをして彼女の気をひき

「どこかで休んだら良くなるから」

なんて適当な事言って、あわよくばホテルに連れ込む極秘プロジェクト中で
その最中にオレが現れたと。

ふっ

天井を見上げ眩しい照明に目を細め

オレは一言つぶやき その場を後にした・・・

「しょ~もなっ」(#^.^#)


完。
Posted at 2012/08/05 07:30:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

分岐点 ~スタートライン~

分岐点 ~スタートライン~前回の圧縮低下から数日。

オレはある決断をし、打ち合わせのため
各方面との段取りに勤しんでいた。

オレの中での選択肢は1つしかなく

オレの愛車もまた1つ。


ロータリー乗りはいつまでたってもロータリー乗りだ☆

という事で、すでにオーバーホール中です(爆)

男は有言実行と熱さが大切だぜ?


それに。


オレはロータリーが好きだ。

ロータリーエンジン搭載車のクラブの代表がロータリー降りましたじゃ
暴動起きるだろしなぁ(爆)

盆前の忙しい時期だというのにショップの好意で作業入れてくれたり
周りの助けもあってのOH。

手助け下さる一人一人の方に心から感謝です。

盆までには仕上がる予定だぜ~☆





軽の新車一台買える金額は必要だけど大切な愛車が生まれ変わるなら

決して高くはない。

マシンが仕上がり新たな息吹を吹き込まれた時

その時が

オレとFDにとって本当の スタートライン なのかもしれない。



※ 画像はイメージです
Posted at 2012/08/02 22:05:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

分岐点 ~ロータリー乗りの決断~

分岐点 ~ロータリー乗りの決断~人はみな、この世に生を受けた時から死というゴールへ向け歩いてゆく

それは誰一人例外なく決められた約束事。

その過程で様々な岐路に立たされ、答えをだし
己の決めた道を進んで行かなくてはならない。

時にロータリー乗りも同じように
大きな分岐点に立たされることがある・・・・・・・


某日 オレはブログのネタ作りにと
行きつけのショップへエンジンの圧縮測定のため訪れた。





なんだ意外に圧縮あるやんっ

それがオレの落ちであり、それをブログで紹介するハズだった。

フロント

250換算で、もうコンマ2ほど上がるが明らかに低い



リア

同じく250換算でコンマ2ほど上がる



低いものの街乗り程度ならぶっちゃけまだまだ行ける数値。

が、無理をすればいつブローに直面してもおかしくないのも確か。

エンジンの圧縮低下・エンジンブロー・結婚・出産

ロータリー乗りはこの様な分岐点に立たされた時
一つの決断を迫られる

続けるのか。

それとも

降りるのか。

それは誰にも束縛されることのない自由であり自分で決める道。

オーバーホール・・・

ロータリーほどこの言葉が頻繁に飛び交うエンジンは無いだろう。

エンジン降ろしてバラしてまた組んで・・・

一般の人には無縁の話であり、そこまでして乗り続ける人は
よほどの車バカか、よほど思い入れがあるかだ。


街乗りだけならまだ様子を見るかもしれない

が、オレはRX-7を「らしく」走らせる事に存在価値を見出している。

昔、FCに乗っていた時はエンジン3回載せ替えた・・・


どうする

この分岐点。


いや・・・


答えは出てる。

オレはとんでもなく車バカで、そしてロータリーが好きだ。


星空を見上げ、輝く夜空に想いをはせ 大きく深呼吸をする。

夏にしてはやけに冷たい心地よい風がオレの頬に当たり通り過ぎていった。


続く。
Posted at 2012/07/29 08:07:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

ロータリー生産工場☆

6分にまとめられてるぜ~✌何回も見てしまう☆

Posted at 2012/07/25 16:40:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RE,Freakツーリング しまなみ海道☆ http://cvw.jp/b/1514602/42689879/
何シテル?   04/03 21:52
ロータリー搭載車オーナーズクラブ 【RE,Freak】代表してます。 18歳で免許を取り初めて買った愛車が初代RX-7(SA) 7年後、25歳で2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

絆再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 04:24:53
素晴らしきオフ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 05:53:53
車が好きだから☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 03:59:52

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA→FC→SE→FDと乗り継いでる根っからのREバカです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation