• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tuneのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

リベンジマッチ

リベンジマッチ先週のブログの最後に書いた
小野くんの再戦ですが、
正式に申し入れが入りましたので、
受けてたってきました。


まずはガソスタで、
燃料補給。

重くなりすぎもあれなので、
1000円分だけw





お盆と言えど平日にも関わらず、
昨夜は結構あつまりました。


ビックイベントの前にまずは前哨戦。

てっしーEK9


VS

t-tune MR-S




タイヤをZ2にしてからは初めてのお手合わせ。
まぁ、今のおれには敵じゃないだろw

一本目はt-tune先行。

後ろのヘッドライトが眩しいのぉ。。。
見えないところまで引き離すか。

3-5車身くらいついたかな??
勝ちです、勝ち。


入れ換えて2本。

前半、ペタペタ。

遅いのぉ、てっしー。
ぶつかってしまうぞい?

高速S字の最後の突っ込みと、
ストレートのふって曲がる左が速かった。

が、負けるには至らない。


いい、準備運動はできたよ。
ありがとう、てっしー。




と、言うわけでメインに移ります。


小野くんs14シルビア


先週から、前後に社外アーム入れて、
アライメント適正化。
さらにフロントタイヤをZ2☆に変更。


VS

t-tune MR-S


先週からの変更点はワイトレw


いざ、1本目。

t-tune先行。

テンション上げすぎて、
3コーナーで大オーバー。

長い右もオーバー出すぎて、
アクセル抜いてしまった。

しかし、破綻はしきらず
Z2☆のおかげでいいペースで駆け抜ける。

最終的には2-3車身差?
勝ち…か???


入れ換えて2本目。

スタート後半でぐぐっと差が開いて
この時点で既に3車身差ほどハンデを負う。

突っ込んで曲がって詰めて、
ちょっとした加速区間で離れて、
詰めれそうで詰めれない2-3車身。

小野くんがコークスクリューを
華麗に振り替えして上る。

詰めれるのか!?
詰めれないのか!?

結局、最初の差が
詰まりもせず、離されもせず終了。


いや、こりゃ激しく引き分けだわ!
五分!!

と、思っていたら、
小野くんからサドンデスの申し入れ。
禁断の3本目。


t-tune再び先行。

タイヤもタレてたかもしれないが、
もうドライバーがタレタレ。

ぐだぐだ。

でも、その後ろで小野くんはもっとタレタレw


勝ちなのか?
引き分けなのか?


また走りましょうね♪

Posted at 2015/08/11 06:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

エキシビションマッチ(続)

エキシビションマッチ(続)先週の意気消沈から、立ち直り
土曜も攻め立ててきました。

天の丸組、バンズS14と絡むも、
なんか物足りない感じ。

ムラムラ。。。


おっ、武神登場。




。。。待ち伏せ。


きたきたー、
エキシビションマッチスタートぉ!

スタート加速は2速後半でやや優勢。

2コーナー速っ!
S字侵入速すぎっ!

緩い右では、武神の後ろ姿を見て
頑張ってアクセルオン!

頑張れ、t-tune!

粘って粘って、
高速S字まで、3車身ほどでついてく。

それでも予想通り
高速S字は離れる。

コークスクリューのとこ速すぎっ!

さよなら~


結局、5車身ほどついて完敗です。
まぁ、上出来上出来。笑


ん?
完敗したのになぜか入れ換えの空気。

いちお入れ換えましたが、
予想通りのペタつけられ完敗。

S字では後ろで
「プシュプシュプシュッ」と
アクセルを抜く音が連発。

申し訳ないです。


でも、先週より、
アクセルも踏めてて
速くなったとコメント頂けました。

やったね♪

突っ込みとか、
苦手な高速S字とか、
もっと練習頑張ります!


あとは、帰り間際に
小野くんと堀田くんと絡む。



小野くんの黒シルビアは
夜の写真は不適合です。笑


まぁ、このクラスでは敵なしですね。
うん♪


小野くんはお盆休みでタイヤ変えるから
再戦したいって、申し込みありました。

ええすよー、受けてたちますよー。


まだ沢田くんには敵わないかな。

結局タイヤでしたね。
あー楽し。
Posted at 2015/08/03 07:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

快進撃と思ったが。

快進撃と思ったが。なんなんだろう、この失望感。
何のやる気も起きない。

土曜のブログ書かなきゃと思いつつも、
なかなかその気になれない。

でも、頑張って書きます。
写真もなしでいきます。

投げやりブログ。


ついにタイヤを変えたんですよ。

良心的な車屋さんの協力も得て、
2年ぶりの前後ハイグリップ。

もう夜が楽しみで楽しみで。

どんな快進撃を起こせるのか
ワクワクが止まりませんでした。


で、夜。


意気揚々と乗り込んで、単走で3本。
いい感じ。

ターンインも、
今まで怖かった大オーバーの怖さもないから、
思い切った突っ込みができるし、
出口もグイグイ踏んでいける。

突っ込みもコーナリングスピードも
全体的にレベルアップできて、
調子に乗ってたんですかね。


鈴木さんと走ったんです。
キング鈴木と。

始めの遊び2本は置いておいて、
後追いの3本目。

高速S字まで3車身差くらいで粘るも、
全く差が詰められない。

ギリギリなんとかこの距離で
粘れたってとこです。

で、高速S字、ストレートでぶっちぎられ。

入れ替えて4本目は、もう終始ペタペタ。

 
「前半は結構ガチでしたよ」とコメントを頂くも、
私はぶっちぎる気で、120%全開でしたよ。

 
で、次に武神とのエキシビジョンマッチ。

走りを見てもらう、との名目でしたが、
内心勝負になるんじゃないかと
馬鹿げた期待をしてしまってました。

すみません。
勝負になんて、全くならなかったですね。

私、先行だったんですが、
ルームミラーで後ろのヘッドライト確認できませんでした。

近すぎです。

もうストレートもコーナーも、
ぜーんぶペタペタ。

評価は△を頂きました。
×でなかったのはよかったですが。


で、小野くんのNEWシルビアと、
木村S2000と3台で。

私は助手席にてっしー乗ってましたが、
最後方で結構いっぱいいっぱい。
 
最初の加速でできた差を、
なんとか高速S字手前で詰められたくらい。

もっと余裕だと思ってました。

木村君、速くなっとる・・・


極めつけは、戦友やまちゃんとのバトル。

この時点で、もう3時w


やまちゃんもタイヤないって言ってたから、
いいバトルできるかなぁと思ってましたが、
とんでもない。


1本目先行で、完敗。
2本目後攻で、5車身差くらいついて完敗。


ミスでもなんでもないです。

タイヤのキャパめいっぱい使って、
今までよりも段違いの速いスピードで走りました。

いい走りできたと思ったんだけどなぁ。


期待してた分、意気消沈です。
タイヤのせいじゃないですよ。
わたしのせいなんです。遅いんです、わたし。


もうダメだ。。。
引退も近いか。。。
Posted at 2015/07/27 13:40:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

本当は怖いホイルペイントの話

本当は怖いホイルペイントの話自慢のホイル自家塗装も
かなりの年月が経ち、
ちらほらと塗装剥がれも。

これまで見て見ぬふりをして、
過ごしてきましたが、
外観もパリッと決まってきたので、
そろそろホイル塗装し直そうかと。



まずは、簡単に今の塗装を剥がすとこから。

耐水ペーパーでシコシコ。



あれ、全く取れねぇ。。。

頑張ったら、
白っぽいものが。


そうだ、前回の塗装はツヤにしようと
クリアも吹いたんだった。



剥がれてるところをよくよく見ると、
かなりの膜圧。

最近はアンダーコート取ったり
マツダに負けないグラム作戦をしている
t-tuneなので、このバネ下膜圧は
ちゃんと向き合わなければならない。


とゆうことで、ガリガリ削ります。






この作業、いつまで続くか分からないので、
塗装は、だいぶ先になりそうです。



あなたのそのホイルは大丈夫ですか?
塗り直しの際、上から塗り重ねてませんか?

バネの下で、走行性能を劣化させる
とんでもないことが
起こってるかもしれませんよ。。。


Posted at 2015/06/25 08:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

小野くんとの会話

小野くんとの会話



てっしー、先輩、fd君とランデブーで走った後、



t「はぁ…どうやったら速くなるか(なぁ)」

オノ「タイヤっすね。」

t「タイヤかぁ。。。やっぱダメか(なぁ)」

オノ「ダメっす。」


※()は、言葉の途中で遮られた感じを
表現してます。





右フロントタイヤに比べて、
溝のある左フロントタイヤを見て。



オノ「あぁ、これ右コーナーまだ全然攻めれますね」

t「そうだね。やっぱ攻めれてないか(なぁ)」

オノ「攻めてないっす。」



小野くんは、そんな感じでズバズバ
言ってくれます。




オノ「そう言えば、岡田さんにあげたいものが。」

そう言って出てきたのはALTバッチ。


t「あ、金色じゃん。これって何か意味あるんだっけ?」

オノ「あー、いっぱいあるんでよく分かんないっす。」


屈辱のもらったALTバッチです。







今週は珍しく金土と二日連続で走りに行きました。

初日は、鈴木さんの殺人S字の体験。
それと、冒頭のランデブー。


次の日は、傷心やまだの景気づけバトル。
完敗でしたが、限界以上の走りしました。

それと、三ヶ根遠征。

また来週は鈴木さんに乗せてもらいたいです。



頑張れ、負けるなt-tune

Posted at 2015/06/21 20:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ICHIKAW おひしぶりです!まだガチってわけじゃないですが、マーチニスモS買いました(*´∀`)お金かからないレベルで情報収集していきます〜」
何シテル?   01/20 21:40
学生時代に友人とイニシャルDのゲームにはまり、 初めて買ったMT車で、走り屋的なことをしていたら、 どんどん楽しくなってきて、どんどん車にはまっていきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:56:47
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:51:40
Leather Custom FIRST E12 ノート純正ステアリング革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 18:47:56

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成14年式。Sエディション。走りの5速。 人生で一番付き合いの長い車になりました。 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ファミリーカー。 ぼくが管理をすることになったので、 オイル交換とか覚え書用に登録。 ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
予てより名古屋通勤の相棒を探しておりましたが、 このYB125SPに決めました。 完全 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
S2000を思い浮かばせるような超高回転型エンジンです。 タコメーターがないので、回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation