• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tuneのブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

小休憩

小休憩雨続きですね。。。
全然走れてません。

先々週は雨でお休み。
先週は行くも途中で雨。
今週もまた雨。

う~ん、ストレス溜まる。


そんな中、2018夏の
ALTチャレンジの日程が決まりました。





農友(農道の友達)の4人で行ってきます。
みんなAクラスの方達で、
私が最遅と言う修羅メンバー。

毎度ですが、練習とかも特になく。
この前の1月以来の久々ALTです。

前回1月で30.7でしたので、
今回は厳しいだろうな~と思いつつ、
一昨年秋にKR20Aの195通しで31.0でしたので、
以外といけちゃう?と淡い期待も・・・





前回からの大きな変更点は、足回り。
そう、t-tuneサスペンションです。




これつけてから、まだサーキットは未走行。
農道ではそこそこ満足していますが、
サーキットの領域で、どうなるか未知数です。

タイヤは結局225は見送りまして、
195の通しでいきます。
R-S4もどうでしょうね??

いや、これはきっと大丈夫でしょう!!




ただ、195の通しと言う事でオーバーステア傾向。
対策としてGTウイングをつけて、
リアトラクションUPさせるのが王道と思いますが、
今のところGTウイングはつける構想はありません。

で、反対にフロントのトラクションを弱くする、
フロントを軽~くして行こうと色々考えてます。

・スペアタイヤ下す ⇒すぐできる。
・ホースメント軽量化 ⇒なんか作る?
・ボンネット軽量化 ⇒ムリムリ!作れない!
・パワステも取っちゃう??⇒ちょっと怖い・・・


考えられるのはこのくらいですかね。


ショップアライメントも結局やってないし、
そこまで万全の体制ってわけでもないですが、
バッチ取れたら嬉しいな~


ALTが終わったら、今度こそ美浜ですね。
行きたいと思いつつ、全然行けてない。
近いのに4年くらい行ってない。


50秒切れたらいいほうかな。
鈴木さん、ご一緒お願いしますね~
Posted at 2018/07/07 20:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月18日 イイね!

ニュータイヤ試走

ニュータイヤ試走人生初?くらいの新品ハイグリです。
夏バッチシーズン目指して投入しました。
ハンコックのRS-4です。195の通し。


農道に到着すると、
らりりんさんが頑張ってる最中でした。
向上心、ステキです♪

さっそく追走。

かなりいいペース。
めちゃ速くなってます!!









同じMR-Sだけあって、パワーもほぼ一緒。
メリットになるトラクションも一緒。
反対に辛いところも一緒。
なんかおもしろいです。


R-S4はと言うと、
まだ皮むきなのでなんとも。

これまでのセットは、
フロントがアクセレラの195、
リアがZ3の205。

それ比べると、
まぁ当たり前ですがオーバーです。
頭が最後までゴリゴリ入っていきます。

と言うか、
これまでがアンダーすぎなんですけどね。

ただ、それに慣れて走ってきたので、
ちょっと新しいセットはまだ違和感。

サーキットアタックに向けて
あんまり攻めないようにしよって決めてたけど、
そこそこ走ってしまいました。








Posted at 2018/06/18 12:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

本物のグリーン

本物のグリーン前日の大雨で不安でしたが、
やっぱ夏になると乾くの早いですね。

フルドライでした。

おかげで農道は大盛況。

大盛況でしたが、
タイミング悪く散らしが現れまして、
大盛況が大移動。

深夜1時のコンビニが、
モーターショー状態になりました。





こんな光景も珍しいですね。

まぁ、いろんな人と話すいい機会なので、
いろんな人に絡みました。


で、ある軍団がグリーンに行くと言うので、
便乗させて頂きました。

チーム組んで、
グリーン頑張ってる方々のようです。

最近グリーンも走ってるので、
本物の方たちはどんなペースなのかなぁと。




で、隣に乗せてもらったわけですが、
尋常じゃないペースでした!

死ぬっ・・・!
めっちゃ怖かったです。

車を信用してないと、
あんなペースじゃつっこめません。

わたしとMR-Sには無理なレベルです。

尻尾巻いて逃げました。


グリーンは怖いっ!

まぁ、道覚えると楽しいペースで走れるよねってくらいで、
これからも軽くは走ろうと思いますが、
ガチで攻めこんで走るのはやめようと思います。

死んじゃいます。。。



さて、昨日の話はここまでですが、
ちょっと写真が少ないので、
関係のない写真を一枚。

シートベルトのカバーを使って、
ボロ隠しに使いました。



スパルコのロゴって、
かわいくて好きです。

あー、黒のバケットが欲しい。。。

Posted at 2018/06/10 17:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

vs S2000 ×2

vs S2000 ×2先週に引き続いて、
まずはグリーンから。

めったに走り屋さんに遭遇しませんが、
珍しく走ってる人がいたので、
軽くからんでみました。

珍しい車でした。サニトラかな??
乗り手は、そこそこ若い。

かな~りパワーはない車でしたので、
おかけでストレートは踏みちぎらずに済んで、
コーナーだけ勉強させてもらいました。

素人にはありがたい。。。


で、表題のS2000×2。

場所を農道に移しまして。





まずはあんまり仲良くないけど、
みつきさんのお友だちのかなり速いと噂の人。









NS-2Rが調子悪いみたいで・・・
大丈夫でした。



で、次は鈴木さんのS2000。
R-S4を履いてきてました。
実力やいかに!?ですね。

わたしは相変わらず、
フロントが末期的アクセレラ。
リアは逆履きZ3。

まぁ、勝てるわけもないですが、
頑張ったほうでした。










十分に合格点をあげたいw

S2000なんて、
名機F20Cにストレートで勝てるわけないし、
国産随一のコーナリングマシン相手に
コーナーでも勝てるわけないし。

非の打ち所がない完璧な車。

どこで、勝機を見出だしたらいいんだ?
やっぱ軽さ?
700キロくらいにしないといかんな、こりゃ。


さて、わたしもそろそろタイヤ変えますよ。
久しぶりにハイグリを新品で買いました。

珍しくホイールも新調しましたので、
今週は磨き&コーティングしてました。

特に軽量ホイールじゃないですが、
生涯を捧げようと思うホイールに出会えました。




モザイクが薄いw


来週は前後新品タイヤかな~
いや、とりあえずフロントだけかな??

自動車税もあって、
タイヤ、ホイールで、
自己破産寸前です( ´゚д゚`)アチャー



Posted at 2018/06/03 17:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

南三河 三大峠

南三河 三大峠今週末は予定があるので、
金晩に遊んできました。

さて、内容。

農道ばっかもいかんと思って、
もう少し高速ステージを
走り込んでみよっかなって思ってます。

玄人好みのグリーンです。

まずは道を覚えないと!!
動画とったけど、全く見えない。。。








心臓飛び出るストレートが2つほど。
農道みたいにガツンと曲がるコーナーはないけど、
そこそこのスピードで回り込んでくコーナーあって、
楽しいです。

とりあえず、覚えます。

が、グリーンは誰もいない。


で、農道。
誰もいない。笑

移動します。

次は高速ステージの代名詞、湾スカ!
命知らずの強者揃いで有名。





そこそこ混みあっていました。

32RとCR-Z、NAロドスタに
混じって走らせてもらいましたが、
全然ついていけない~汗

相変わらず怖いし、
みんな速い。

対向車もスピード速いから、
違った意味でまた怖い。

度胸だめしみたいなとこもあるけど、
ストレス発散率は、圧倒的ですね。笑


で、戻って農道。
うん、やっぱり誰もいない。

2本ほど攻めてみましたが、
やっぱりしっくりきますね。
慣れてるだけかな??
安全速度です。


最後にグリーン。
見知らぬ86が前にいたので、
コピーさてもらうべく後追い。

コピーさてもらいました。笑


グリーン楽しいけどなぁ。
だけど、あの鬼ストレートを
踏みちぎってく勇気はない( ´・_ゝ・)


Posted at 2018/05/26 12:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ICHIKAW おひしぶりです!まだガチってわけじゃないですが、マーチニスモS買いました(*´∀`)お金かからないレベルで情報収集していきます〜」
何シテル?   01/20 21:40
学生時代に友人とイニシャルDのゲームにはまり、 初めて買ったMT車で、走り屋的なことをしていたら、 どんどん楽しくなってきて、どんどん車にはまっていきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:56:47
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:51:40
Leather Custom FIRST E12 ノート純正ステアリング革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 18:47:56

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成14年式。Sエディション。走りの5速。 人生で一番付き合いの長い車になりました。 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ファミリーカー。 ぼくが管理をすることになったので、 オイル交換とか覚え書用に登録。 ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
予てより名古屋通勤の相棒を探しておりましたが、 このYB125SPに決めました。 完全 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
S2000を思い浮かばせるような超高回転型エンジンです。 タコメーターがないので、回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation