• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-tuneのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

トラウマが克服できない

トラウマが克服できない昨晩は、3週ぶりに行ってきました。


3年前くらいは、まだマイカーも持ってなくて、
友達と親の車で遊びに来ていたてっしー。

免許も取り立てで、お山に興味があるといった感じでした。

最近は、EK9に乗り換え、ALTでもぼくより先に
大台(31秒台)にのせてきた。


そんなてっしーが、ついにt-tuneに牙をむいてきました。


何?・・・おれと走りたいと?


若い連中の中では、速い速いと持てはやされているようだが、
井の中の蛙だと言うことを思い知らせてやろう!!

t-tuneと走るなんて、100年早いわ!!!



というわけで、昨晩のバトルはこちら。


てっしーEK9



VS

t-tune MR-S





過去最大の追っかけカーを引き連れ、バトル開始。
2台の後ろには、総勢4台の追っかけカーがいました。

注目度高いねw


t-tune先行で2本。

1本目は、1・2コーナーで上手く曲がれ、
テンションも上がり、引き離しにかかった3コーナーで
さっそくリアが大きくブレイク。

差を詰められ、そのまま差を広げられないまま、
1本目は終了。


様子見の1本目から、本気の2本目。

ぶっちきりはできなかったけど、3車身くらいは離れたかな。

気持ちいいものではないけど、なんとか勝った感じです。


さて、入れ替えて、3本目。t-tune後追い。

前半はt-tune優勢。

上の高速S時の進入で、てっしーのつっこみについていけなくて、
やや離れる。

そのままちょいちょい離れた状態で終了。


うーん、完全に事故のトラウマです。
左のガードレールが怖い・・・


終了後、やまださんにも言われましたが、
t-tune先行の時は、前半頑張ってつけた差が、
高速S字で一気に詰められいたようです。


今年は、頑張ってトラウマ克服ですね。


結果としては、引き分けかな?
それでいいですか?w

認定バッジは、認定されませんでしたので、
おあづけです。


最後に立ち会って頂きました追っかけカーのみなさま。

鈴木さんS2000(やまださん助手席)

小野君RX-8

木村君S2000


あと、写真はないですが、
榊原神のカプチーノ。
久しぶりに私の走りみたと思いますが、いかがでした?



みんなに追っかけられる、しょぼいバトル報告でしたw




Posted at 2015/03/29 13:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

出張t-tune!!

出張t-tune!!先週の土曜ですが、
瀬戸さんちに行ってきました。

市川くんの廃NS-2Rを装着すべく、
初めて客人としての訪問者です。

タイヤはめかえはすぐに終わりまして、
瀬戸さんはそのあとセリカとレガシーの対応。

わたしたちは、談笑室で、談笑。


瀬戸さんもお仕事に一区切りついたようで、
フェリオのスポット溶接を開始。

表題写真の後で、リフトにのってるのが、
その噂のフェリオです。


そして、なんとわたしは瀬戸さんちで
出張t-tuneを開業。



ジャッキかりて、ウマ借りて。。。

いやぁ、ホントあつかましくて、
すみません。

本日のメニューは
こちらのエンジンマウント交換。



純正エンジンマウントに
シューズドクターぶちこんだやつです。

交換はまず後ろの一つだけ。

それでも、ひとつボルトが固くて、
瀬戸さんに助けてもらいました。

ホント情けなくてすんません。


と言うわけで、
楽しい週末でした。

出張t-tuneに携われた福岡さん、
さとるさん、やまだくん、瀬戸さん、
チャンプ??

チャンプは携わってないか。

みなさん、ありがとうございました。

Posted at 2015/03/16 08:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

瀬戸さんちの走行会 ~15年春~

瀬戸さんちの走行会 ~15年春~t-tuneが参加して、3回目の走行会。
今回も雨。

わ、わたしのせいじゃありませんよ!!笑


朝から大雨で、寒い寒い。
1日ちゃんと生きてかえってこれるか不安でしたが、
これがあれば大丈夫です。



…あったかい。


肝心の走行のほうはと言うと、
最多スピン賞がもらえるんじゃないかってくらい
スピンしました。

昼の走行では、小野くんによる
ドリフト実演。

MR-Sに乗ってもらったり、
助手席でも色々レクチャー頂きました。

カウンターが遅いってさ。
滑り始めたら、もうきらなきゃいけないって。

そうしてるつもりだったんだけど。。。


瀬戸さんに、
自慢のアンダーパネルに砂のっとるけど、
どうした?って言われました。

ブラインドの沼んとこ掘ってました。




あとは、初めてさとるさんの助手席体験。

超一流の腕前。
でも、よそ見はダメですよ。笑




最後の枠でベスト出まして、
もう滑っても怖くないくらい、
マスターしました。

それでもスピンはしましたけど。


t「よっしゃ、もう分かった!次は農道で試すわ!」

オノ「えっ、もうですか??まだ早いっす!!」


小野くん、目が点になってました。
まだまだみたいですね。。。


ジャンケン大会では、
瀬戸さんちのサービス券。



行きますよ、遂に行きますよ。
瀬戸自動車に。


それと、今回はSYCにも参戦。



てっしー、木村くん、
…まだまだだね。笑


だだーっと書きましたが、
まだまだ書き足りないくらい楽しかったです。

瀬戸さん、いつもありがとうございます。

次はゲストとして、t-tune走行会に
招待しますね!


Posted at 2015/03/02 20:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ICHIKAW おひしぶりです!まだガチってわけじゃないですが、マーチニスモS買いました(*´∀`)お金かからないレベルで情報収集していきます〜」
何シテル?   01/20 21:40
学生時代に友人とイニシャルDのゲームにはまり、 初めて買ったMT車で、走り屋的なことをしていたら、 どんどん楽しくなってきて、どんどん車にはまっていきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:56:47
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:51:40
Leather Custom FIRST E12 ノート純正ステアリング革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 18:47:56

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成14年式。Sエディション。走りの5速。 人生で一番付き合いの長い車になりました。 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ファミリーカー。 ぼくが管理をすることになったので、 オイル交換とか覚え書用に登録。 ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
予てより名古屋通勤の相棒を探しておりましたが、 このYB125SPに決めました。 完全 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
S2000を思い浮かばせるような超高回転型エンジンです。 タコメーターがないので、回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation