• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすやのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

MMFに初参加!!

MMFに初参加!!MMFに初参加しました!!



ゆる~い一日でしたが、これが今日の戦利品です。









参加された皆さま、お疲れさまでした!
スタッフのDA-JIROさん、ご苦労様でした!


お初でしっかりとお話できなかった方もおられますが、
次回お会いした時はおろしくおねがいします<(_ _)>




家に着くまでがイベントですからね~(笑)



気が向けばちょっとしか撮ってませんが後日フォトUPしますねw
Posted at 2010/11/07 20:26:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月29日 イイね!

みんみんさんオフ&エーモンCIYイベント

今週の土日も熱かったですよ~!!

まずはみんみんさんお帰りオフ

すごい数でしたよ~(;^_^A アセアセ・・・

誰が誰か・・・わからない。

おかえりみんみんさん!


関東からはるばるIKEさん!おつかれさまでした~。


名古屋よりコアラパパさん。お疲れさまでした!


RKのオフとかぶったみたいで、
ものすごい台数になりました。

私は、Kohさんのバリオフェイスの取り付け確認やら、
まだ残っていたDNAを受け渡したりしました。

最初は屋上での開催でしたが、時間が遅くなると閉鎖するとの事で
下に降りましたが、ものすごい温度差で屋上よりもはるかに暑くて汗がダラダラw
(屋上は涼しいくらいでした)

オフの内容は・・・やっぱりマターリとなりましたが、
お初のお方もいてたりと、楽しいオフになりました。

帰りには、KohさんとSerabyさんとで横綱でラーメン♪

当日参加された皆さま、お疲れさまでした!





そして、本日!
エーモンさんが毎年開催されるCIYイベントに参加してきました。

なんと、偶然ですがごうさんと一緒に♪
場所は兵庫県の三木にある道の駅”みき”で。


会場はこんな感じで☆


今回は、体験コースである
リモコンスイッチでオン・オフヘッドライトイルミネーションLEDコース
やってみることに♪

今はやりのアウディルックですね。
エーモンさんの新商品(発売前にもらえる)であるリモコンで点灯・消灯ができるユニットとなっており、
面倒な室内への配線の引き込みが不要っていうやつです。

こやつが、スイッチです。

スイッチのカバーがつぶれてしまい、一時はどうなるかと思いましたが、
新しく貰えたので助かりましたw

で、こんな感じ☆

(帰ってから気づきましたが、あんまり電波届かないみたいです。最初にもらったリモコンは結構電波飛んでたのにな。。。後日相談してみようかな?)


屋内での作業でしたが、やっぱり暑くて汗がダラダラww
しっかし、エボのバンパーはなんぼほどピンがあるの(;^_^A アセアセ・・・
まぁ、室内の配線が不要なのでかなりの作業時間短縮ができます。

取り付け中もスタッフの方が話しかけてくれたり、オンラインでの取材も頂いたりと
楽しい時間を過ごさせてもらいました。

極めつけが!!!













ワゴニストさんから取材をゲット!!!















ごうさんがっ\(^o^)/













質問攻めで作業がww

リモコンユニットのモニター体験なのに、ごうさんは普通に配線をしてウェルカムライト取り付けw







ごうさんのステップ、かっこ良いですからねぇ~。
おめでとうございます♪

発売は10/1だったっけな??

私もおこぼれ貰いまして、一緒に写真を撮ってもらいました☆
しかも家族全員でっww


帰りに靴のヒラキの場所と教えてもらって、買い物して帰りました。

土日ともに汗ダラダラな日でしたが、ほんと今年の夏は(プライベート)充実してました!!

ちょっと手抜きブログでしたが(途中、何書いてるかわからなくなったw)ゆるしてね(笑)
Posted at 2010/08/29 23:17:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月22日 イイね!

万博イルミナイト

万博イルミナイト皆さま、まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

今年の夏休みは毎週、遊びたっぷりです。












まずは、先週の話です。

近所のお気に入りスポット、万博公園へ遊びに行きました。

万博イルミナイトといって、期間限定ではございますが夜の9時まで開園してまして
夜店や綺麗なイルミネーションがあったり、持参してきた花火なんかも楽しめます。

なんと行っても、太陽の塔の周辺がとても綺麗で万博マニアが来てるぐらい良いです。

実は私もちょっとしたマニアなんですがwww

楽しかった~。

気が向いたらフォトギャラでもUPします。


フォトギャラ




Posted at 2010/08/22 19:44:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月29日 イイね!

浜名湖ミーティングおつかれさまでした~

浜名湖ミーティングおつかれさまでした~ただ今帰宅しました(嘘)
下道・渋滞フェチですw

日曜日に浜名湖で開催されたALL JAPAN STEP MEETINGに参加してきました。

今年で3回目で、皆勤賞でございます。
しかも完全下道で!!



今年は3ケタオーバーの参加でかなり盛り上がりましたね。
いつもネットでしか会えない方々にも会えることができてよかったです☆

私は初回から参加させてもらってますが、回数を重ねるごとに
参加台数も増えてきているという事は、このMTGに魅力があるからなんですよね~。

ホント感謝です♪



そして…




無関係だと思っていたのですが、ワゴニストさんに撮影してもらいました。
ほんと、(; ̄Д ̄)エ゛ッ・・・私でいいの?ってな感じです。

恥ずかしながらはじめての撮影でして、本人緊張しまくり、顔引きつりまくり(爆)

昭和を匂わせる弄り方ですねぇ~と言われました(詳細は多分書いてくれると…)
taka-cさんも撮影されてたので一緒に掲載されますね☆


閉会式の時に一言あったんですが、なんせ突然だったのでわけ解らんコメントでほんと申し訳なかったです(汗)勉強しなおしますw


でもほんと楽しい一日でした!
来年も再来年も皆さんまた同じメンバーで顔合わせできるように、
そしてまた新メンバーも参加され益々このMTGが盛り上がれる事、楽しみにしています☆

最後になりましたが、
今回企画してくださったクリスタルファミリーの皆さん、そして協賛クラブの皆さん、ほんとにお疲れ様でした~。そしてありがとうございました(^_-)-☆パチッ

参加された皆様、お疲れ様でした~
またお会いしましょうね~(^_-)-☆パチッ




Posted at 2007/10/29 12:16:09 | コメント(23) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月26日 イイね!

当日はよろしくおねがいします☆

当日はよろしくおねがいします☆みなさんこんばんわ~(・∀・)

仕事も完了しました!
あとは、当日を待つのみ~。

大阪はあいにくの雨で洗車のタイミングがありません。
外観もおそらく去年とほとんど変わってないですが、
そんなの関係ねぇ~。

参加できるだけで十分っすな。

今年は3年目の参加になります。
会場までは安全運転を心がけます。

参加台数3ケタってすごいですね~。
しかもフリマもあるみたい♪

楽しい一日になりますようにぃ~。


とりあえず、燃費向上のための対策しました☆



画像は第1回目の時の画像です~。
皆さん、当日よろしくおねがいしますm(_ _ )m



Posted at 2007/10/26 20:49:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「報告です(^_^;)」
何シテル?   09/25 23:30
エボワゴンオーナーのやすやです。 ステップワゴンから乗換ました!! エボワゴンオーナーの皆さま、そして他車種な皆さまよろしくです☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
人生3台目の車です。 やはり中古車で購入(笑) 前のオーナーが大切に乗っていたみたいで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて買った車です。 ロフトモデルでした。 ロフトっていう店とのコラボモデルです。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2台目の車です。 購入のきっかけは、お手ごろな値段でかつ、バイクが乗せれる車が欲しかった ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation